熊猫さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1092件
255系の走る沿線に出かけても、秋以降は季節の題材を見つけるのが大変です。この日は久しぶりに南酒々井界隈に。着くと田んぼの一角だけまだ稲刈りが済んでいなかったので、早速こちらをいれて撮影をしてみます。...
熊猫さんのブログ
11月6日に訪問した関東鉄道竜ケ崎線532号の撮影の続きです。竜ケ崎駅からブラブラ歩いてきて、入地駅の先の畑区間で折り返し、再度竜ケ崎駅に戻りながら撮影して帰ります。関東鉄道竜ケ崎線 入地-佐貫 11月6日...
熊猫さんのブログ
昨日は本当なら上越線へ行く予定でしたが、前日夜に急遽社用の会合が入り、家に帰ったのが日付も変わった深夜になってしまいました。朝6時にはなんとか起床はしましたが、圧倒的に睡眠不足。関越自動車道を群馬か...
熊猫さんのブログ
亀崎トンネル近くの田んぼに今年は藁ボッチがありました。秋空の下、亀崎トンネルから出てくる255系と藁ボッチを撮影。モノサクでの藁ボッチ撮影は2年ぶりかな。分かりやすい秋景の画を作れました。14時台は下り...
熊猫さんのブログ
稲刈り後、何を題材にして撮影しようかと迷います。撮影地に着いてみるとススキが見ごろを迎えていました。毎年ススキと撮影をしていますが、本当に難しい。総武本線 物井-佐倉 4005M しおさい5号 9月19日撮影...
熊猫さんのブログ
先日、青い12系客車で運転された「ELぐんまみなかみ」号を撮影に行った際にたまたま見つけた赤い12系客車。青と赤、現在置かれた境遇が異なる二つの車両。なんだか不思議な感覚に陥りました。この窓配置は12系の...
熊猫さんのブログ
さて往路撮影後、3時間以上経ってから通過する復路のELぐんまみなかみ。沼田以北は雨降り模様で、陽もだんだんと短くなってきています。道の駅などで時間を潰し、復路の撮影地探しをします。目星をつけていた上牧...
熊猫さんのブログ
往路のELぐんまみなかみを撮影後、復路まで時間が有り余るので水上駅に向かってみました。みなかみ界隈は谷川岳からの吹きおろしの風が強く、雨も降っており真冬の寒さ。ジャケットを持ってこなかったのを後悔し...
熊猫さんのブログ
群馬総社-八木原間で撮影したELぐんまみなかみ。続いて訪問した撮影地は沼田-後閑間の田んぼ。この場所は過去に駐車トラブルがあったような気がしたので、だいぶ離れた公共の駐車場に車を止めて向かいます。お...
熊猫さんのブログ
コロナ禍ですが、今年のJR東日本高崎支社ではEL牽引の客車列車の秋臨を何本か運転するプレスリリースがあり、DJ誌を見るとEF64が登板する列車もあるとのこと。初回はELぐんまみなかみ号。久しぶりの上越線。今は...
熊猫さんのブログ
彼岸花を撮影しに行ったのですが、時期遅れ。さてさてどうしようかと迷っていたら、足元に少しだけニラの花が咲いていました。こちらを入れて撮影。バリアングルモニターのカメラ欲しいなぁ。総武本線 物井-佐...
熊猫さんのブログ
稲刈り後のお楽しみのモノサクの彼岸花。畦道によっては群生しているところもあり、物井駅からの道途中にも彼岸花が点々と咲いており道中も楽しめます。前の週に訪問した際はまだ2分咲き程度で、次週が見頃かな?...
熊猫さんのブログ
前回UPの稲干しの場所。すぐに佐倉駅交換で上りのしおさい10号やって来ます。線路から離れた場所にあったので、ロングショット狙い。期間限定の農作業のテントや色々と障害物があり、意外と撮影が難しかった。総...
熊猫さんのブログ
ブロ友さんに教えて頂いた稲干しの風景。天気が良い日に訪問したかったのですが、あいにくの秋雨模様。雨に濡れても大丈夫なのかなぁ。総武本線 物井-佐倉 4005M しおさい5号 9月12日撮影本日もご覧頂きあり...
熊猫さんのブログ
お盆休み後、一気に稲刈り作業が始まるモノサクの田んぼ。天気が悪いと撮影に行くのを躊躇していたらあっという間に刈り取りが完了してしまいます。今年も黄金色の田んぼを進む255系の姿をとらえることができまし...
熊猫さんのブログ
今日からはまた255系シリーズ。初秋の風景をUPしていきます。千葉はお米の収穫が早くて稲穂が垂れる風景を撮影するなら8月下旬がチャンス。もう令和3年度産のお米が市場に出回っているので早く味わうことができま...
熊猫さんのブログ
勝沼ぶどう郷駅の北側には単線時代に使用されていた旧ホームの跡が綺麗に整備されていました。付近には他にも鉄道遺産があったようで、もう少し下調べしてから訪問すれば良かったです。甲府盆地を見下ろす勝沼付...
熊猫さんのブログ
今まで何回か勝沼ぶどう郷駅に隣接する甚六公園には訪問したことがありましたが、近くに鉄道遺産の大日影トンネル跡があるとのことで、足を延ばしてみました。立派な石積レンガ造りの旧線のトンネル。大日影トン...
熊猫さんのブログ
国道20号線を西進します。大月市街はバイパスが出来たりして驚きました。こちらは予定通り、笹子トンネルを通過せず、県道212号線の笹子峠の旧道ルートで峠越えします。道幅が狭くヘアピンカーブが連続しています...
熊猫さんのブログ
次に撮影したい列車は上りの貨物80レです。かなり前にELみなかみ号を撮影した梁川駅至近のトンネル飛び出しの撮影地に向かってみました。この辺りは上下線が離れていますが、まだ貨物牽引機がロクヨンゼロだった...
熊猫さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。