総武特快佐倉のブログさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1424件
桜巡りの一連のカットは出し切ったので、本日からは未アップ画像又は過去画像で繋ごうかと。沿線は梅や菜の花で春が感じられるようになった3月上旬にはスイセンも花を咲かせて春を演出。にほんブログ村にほんブロ...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
長々とアップしてきた小湊の桜巡りはこれにて終了。桜日和な週末はあっという間でした。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
先日もアップしたヨンマルの別カット。小湊お馴染みの「さと山」HMを掲げて春満開の鉄路を。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
桜巡りばかりでは飽きてしまうので、合間に別狙いのカットも。4/1の時点で小湊沿線では既に水田になっている所もあった。多くの場所で田起しや代掻きが行われ、農家は田植えに向けて忙しい時期。おあつらえ向きな...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
桜と菜の花の共演が魅せる小湊の春。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
前回雨の中でヨンマルを撮った海士有木の一本桜をもう一度。一週間経ってもまだまだ花を咲かせていた。桜咲く天気の良い週末とあって小湊はお客さんで一杯!にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
昨年も撮った枝垂れ桜が見頃に。ここも同業者が居なくて静かでイイ。人が多い撮影地はどうも苦手なもので。。普段なら空いている昼下がりの列車ですら三連に増結されて結構な乗車率。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
桜咲き乱れる小湊は春爛漫。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
里山の桜並木をタラコがゆっくりと。有名ポイントとは違って自分一人で気楽なもんです。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
一週間前に雨の中で撮った高滝の桜。もうだいぶ散ってるかな?と心配もあったけど、まだまだ持ち堪えてくれていた。前回と同じ構図では面白みが無いので今回は駅の反対側(里見側)から。千葉の春を過ごす東北生...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
先日の雨桜巡りとは打って変わって晴天下。やっと「春爛漫」なシーンを拝めたな。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
晴天での桜巡り。満開の桜並木に赤いりょうもう号が色映え。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
先週は有給消化で東武伊勢崎線の桜巡り。昨年の満開時には撮り逃したこの構図でリバイバルカラーの205Fを。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
先日もアップしたタラコの別カット。雨脚が強く霞んだ鉄路に桜を盛る。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
冷たい雨に打たれながら桜咲き誇る。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
昨年はタイミングを逃してしまった一本桜でヨンマルのタラコを。春の長雨に濡れながら満開に。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
霧雨程度だった雨は徐々に雨脚が強くなり花冷えの週末に。満開の桜並木を横目にタラコ先頭のヨンマルコンビが力行。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
桜満開のタイミングなのに週末に限って雨。。しかし、咲いた桜は待ってくれない。そんな訳で日曜日は午前中だけ小湊で桜巡りを。満開の桜に合わせて「春爛漫」って言いたいんだけど、この天気じゃねぇ。今回のヨ...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
里見駅に留置されているワフを今回はヨンマルと。さすがのヨンマルも大正時代の木造貨車は親子のような年の差。※開放中の踏切から撮影にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
リレー号塗装の185系C1編成を使用した臨時特急「とちぎ1号」を撮りたく、昨日は雨の中を宇都宮線まで。緑帯一本の185系を見るのはガキの頃以来かな?これは懐かしい。なんで「1号」なの?って思ったら「苺」をか...
総武特快佐倉のブログさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。