鉄道コム

鹿島田 みゆきさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全932件

  • DSCF8768 fc2

    自然に帰る

    • 2025年1月5日(日)

    105系が走っていた頃に比べ、耕作放棄地が多くなったと感じます。撮影の合間に農家のかたと話すことが多いですが、ほぼ自分より先輩しかいません。跡継ぎの話をそれとなく振ってみると農家以外の職業についている...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF8481 fc2

    257系

    • 2025年1月4日(土)

    中央線時代から、貫通路付側は好みです。それが東京駅で並んでいるのでちょっと嬉しかったですね。日常の光景なのかどうかはヨソモノの自分には判りかねますが。踊り子仕様になったこの色も好きなのですが、美し...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF8854 fc2

    鏡餅と橙

    • 2025年1月4日(土)

    そんな色の組み合わせかな。#JR西日本#桜井線#221系

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A4024 fc2 

    冬至まで一週間

    • 2024年12月17日(火)

    暦をみて気が付きました。冬が早く来たのではなく、秋がこなかったのだと。今年の冬は大雪だとテレビは言うけど2月になると暖冬が本領発揮するのでしょうね。#JR西日本#関西本線#キハ120

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF9041 fc2

    縁もゆかりもないけれど

    • 2024年12月14日(土)

    「関西急電色」に通じると感手に盛り上がっていました。#近鉄#つどい#ビール列車

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF7907 fc2

    加古川夕景

    • 2024年11月30日(土)

    俯瞰が有名な加古川の鉄橋ですが、接近戦もスリリングな光景を眺めることが出来ます。#JR西日本#加古川線#103系

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A3878 fc2

    朝景 夕景 103系

    • 2024年11月28日(木)

    日没! 撮影終了! 打ち上げはどこへ?#JR西日本#加古川線#103系

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF7745 fc2

    朝飯後

    • 2024年11月18日(月)

    家族運用で温泉に。宿の前に駅がありました。そこで、朝ごはんを食べた後に宿の傘を借りて土砂降りのホームに立ち撮影。日本海の鉛色の空を久しぶりに見上げて、この冬の計画を立てなければと思いました…。#JR...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF7706 fc2

    近鉄の新型を撮影

    • 2024年11月16日(土)

    8A系でしたっけ、編成の後ろ側ですが…。これから増えてくる車なので焦らずに撮影してゆきましょうかね。#近鉄#1000系#8A系

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF4172 fc2

    今年は暑かった

    • 2024年11月16日(土)

    お彼岸過ぎても夏日が続き、気温が高かった一年でした。テレビでは今年もあと45日とか。今年もやり残しが多い一年でしたね。まあ、それなりに楽しんだ・・・と思うことにして。雑誌に投稿写真が掲載されたのが...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF6215 fc2

    「やくも」事故の記憶

    • 2024年11月2日(土)

    なんだか穏やかではない表題ですが・・・。出張の帰り、米子の駅前のコンビニでおでんを買って「やくも」に乗って・・・。鉄道マニアにはあるまじき行為ですね。伯耆大山を過ぎ、伯備線に入り、しばらくして悲劇は起...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF6460 fc2

    残照

    • 2024年9月22日(祝)

    気が付いたらお彼岸。日没時刻も早くなっていますね。日照時間と気温の関係がリニアになっていないのでつい日が長いと期待してしまいます。しかもこの場所、居住地よりかなり東なのでなおさら日没時刻は早くなっ...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF2718 fc2

    高速道路の充実

    • 2024年9月16日(祝)

    最近の新しい高速道路は、アップダウンも少なく車線や路側帯も広く走りやすいですね。鉄道はあまり新線付け替えなどの引きなおしはあまり見かけません。昭和の無理した線形にこだわらずに改善したらいいのにと思...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF6293 fc2

    トラ

    • 2024年9月14日(土)

    最近、調子がいいみたいですね。関西では去年の再来を期待する向きのあります。関係ないけど寅のケーブルでも。#近鉄#信貴山ケーブル#寅

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF3204 fc2

    EF210-101

    • 2024年9月7日(土)

    朝の通勤通学時にやってくる貨物列車。普段乗る電車の前に、定時で通過すると安心ですが、遅れがあると前夜に何があったのかちょっと気になります。#JR東日本#JR貨物#EF210

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF5571 fc2

    炎天下

    • 2024年8月31日(土)

    赤い電車は見るだけで熱く感じます。#名鉄#200系

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF5757 fc2

    綺麗なうちに

    • 2024年8月24日(土)

    とりあえず撮影。この塗装の7100系は初見です。自分が関西暮らしを始めた時には1521系? 吊駆け、非冷房車がこの色で走っていました。昭和も終わって、バブルも終わったというのに大手私鉄に支線とはいえ吊掛け...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF4723 fc2

    積乱雲

    • 2024年8月10日(土)

    東の空に積乱雲を見かけたので、それをバックに忍者電車でも撮ろうと原付を走らせたのですがその積乱雲の下に入ってしまいました。撮影がうまくいかないことよりも頭上の雷鳴のほうが恐怖ですね。田んぼの中には...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A3305 tr fc2

    新作のサイドビュー

    • 2024年7月28日(日)

    「めでたいでんしゃ」の5作目になります。従来7100系から2000系へ切替です。2000系も本線で持て余されていいましたので活躍の場が見つかって良かったですね。連結面の車端がクロスシートになっているので、そこ...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A3132 fc2

    死亡フラグ?

    • 2024年7月28日(日)

    7100系の復刻塗装が発表されましたね。そろそろ・・・ってことでしょうか。50才を過ぎても、特急運用で頑張る姿は涙ものです。こんな日常ももうすぐ終わりってことですね。#南海#7100系#サザン#南海本線

    鹿島田 みゆきさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信