鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全908件

  • 583系の引退から早くも4年が経ちました。今回はまだ583系が2編成現役だったころ、旧秋田車のわくわくドリームです。2010年7月17日 京葉線舞浜駅 583系 わくわくドリーム回送583系がいなくなり、わざわざ撮影に出...

    黒丸さんのブログ

  • 583系の引退から早くも4年が経ちました。今回はまだ583系が2編成現役だったころ、旧秋田車のわくわくドリームです。2010年7月17日 京葉線舞浜駅 583系 わくわくドリーム回送583系がいなくなり、わざわざ撮影に出...

    黒丸さんのブログ

  • 月曜は茨城での仕事の日。そして青森からのカシオペア紀行返却が時々走る日でもあります。朝はいつもより20分早く家を出て、古河駅でカシオペアを迎え撃ちました。ローズピンクの81号機が牽引。これが来ると当た...

    黒丸さんのブログ

  • 月曜は茨城での仕事の日。そして青森からのカシオペア紀行返却が時々走る日でもあります。朝はいつもより20分早く家を出て、古河駅でカシオペアを迎え撃ちました。ローズピンクの81号機が牽引。これが来ると当た...

    黒丸さんのブログ

  • 笠上黒生駅のはずれには腕木式信号機がありました。デハ701と腕木式信号機と一本松。1993年7月4日 銚子電鉄笠上黒生駅 デハ701デハ301と腕木式信号機。1993年7月4日 銚子電鉄笠上黒生駅 デハ301笠上黒生の腕木式...

    黒丸さんのブログ

  • 父について参加した中国の遺跡巡りツアー。内モンゴル自治区の街、赤峰から大連への移動は客車列車でした。テツとしては遺跡よりもこっちの方が楽しみでした。モンゴル文字と感じが併記された赤峰駅舎。駅前を馬...

    黒丸さんのブログ

  • 父について参加した中国の遺跡巡りツアー。内モンゴル自治区の街、赤峰から大連への移動は客車列車でした。テツとしては遺跡よりもこっちの方が楽しみでした。モンゴル文字と感じが併記された赤峰駅舎。駅前を馬...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_1181.jpg

    2021年 境木でサンライズ朝練

    • 2021年6月25日(金)

    夜の仕事が明けて時間があったので、先日に引き続き境木へ。今回はサンライズで朝練です。待ち構えていると、サンライズが横須賀線の電車と行き違いました。この場所は朝は晴れていたら逆光になります。曇りだっ...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_1181.jpg

    2021年 境木でサンライズ朝練

    • 2021年6月25日(金)

    夜の仕事が明けて時間があったので、先日に引き続き境木へ。今回はサンライズで朝練です。待ち構えていると、サンライズが横須賀線の電車と行き違いました。この場所は朝は晴れていたら逆光になります。曇りだっ...

    黒丸さんのブログ

  • 大連の路面電車と言えば、戦前の日本製車両が有名です。一方でこんな流線型の路面電車1000型も走っていました。1000型も戦前の車両を鋼体化したのかもしれませんが、よく分かりません。ずいぶんと草生した専用軌...

    黒丸さんのブログ

  • 20210621203516eae.jpeg

    2021年 呑み鉄 開華 純米吟醸

    • 2021年6月21日(月)

    いつもの仕事帰りの呑み鉄。今日は小山駅で売っていた佐野の開華純米吟醸です。最近小山駅では栃木の地酒の一合瓶を扱うようになりました。ちょい呑み鉄にはピッタリです。昼は筑波山の男体山にトレーニングで登...

    黒丸さんのブログ

  • 北海道貧乏旅行の帰り。快速海峡→急行津軽と乗り継いで東京に向かいました。青森駅にてED79海峡と583系津軽。今となってはよだれが出そうな並びです。1994年6月18日 奥羽本線青森駅 ED79 8 海峡12号、583系 津軽...

    黒丸さんのブログ

  • アジサイの季節、昼は土砂降りも、午後は晴れてきました。午後の仕事をさっさと切り上げて、江ノ電長谷に行ってきました。サボり?いえいえ、歩合制の仕事だしゆるい感じでいいんです。さっそくですが、長谷駅に...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_1103.jpg

    2021年 境木でE257系踊り子

    • 2021年6月16日(水)

    横浜での仕事を始めて2か月。車で走りながら、東海道本線を撮影できそうな場所をみつけました。昼の空き時間にちょっと踊り子の撮影へ。ちょうど撮影地の上を行き来する雲に悩まされながらの撮影でした。望遠で見...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_1103.jpg

    2021年 境木でE257系踊り子

    • 2021年6月16日(水)

    横浜での仕事を始めて2か月。車で走りながら、東海道本線を撮影できそうな場所をみつけました。昼の空き時間にちょっと踊り子の撮影へ。ちょうど撮影地の上を行き来する雲に悩まされながらの撮影でした。望遠で見...

    黒丸さんのブログ

  • 先月、相模大塚の米軍厚木基地専用線跡を見に行きました。今度はそこを走っていた機関車を見たくなって、休日仕事の合間にかしわ台車庫に行ってきました。ED11は1952年製造、小さくて丸っこい箱型車体が魅力。こ...

    黒丸さんのブログ

  • 先月、相模大塚の米軍厚木基地専用線跡を見に行きました。今度はそこを走っていた機関車を見たくなって、休日仕事の合間にかしわ台車庫に行ってきました。ED11は1952年製造、小さくて丸っこい箱型車体が魅力。こ...

    黒丸さんのブログ

  • いつもの茨城仕事に向かう車中、沿線にテツをチラホラ見かけます。そっか、今日はカシオペア返却の日か!たまたま一眼を持ってたし、急遽久喜駅で撮影することにしました。次の下り快速に乗らないと遅刻なので、...

    黒丸さんのブログ

  • いつもの茨城仕事に向かう車中、沿線にテツをチラホラ見かけます。そっか、今日はカシオペア返却の日か!たまたま一眼を持ってたし、急遽久喜駅で撮影することにしました。次の下り快速に乗らないと遅刻なので、...

    黒丸さんのブログ

  • 安達太良山登山後、沼尻に下山しました。沼尻と言えば、1969年に廃止となった磐梯急行電鉄の終点駅。実態とかけ離れた磐梯急行電鉄という最後の名称よりも、もとの日本硫黄沼尻鉄道の方がふさわしいですが。まず...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

開業時車両の復刻ラッピング

開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信