鉄道コム

7Mレチさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全125件

  • 本年もよろしくお願いします

    • 2025年1月1日(祝)

    退職して3ヶ月が過ぎ、新年を迎えました。お陰サンで作戦通りコトは進んでいます。年も変わったところで、小田急時代の思い出話も守秘義務に触れない程度にお話ししていこうと思います。小田急は今年も終夜運転を...

    7Mレチさんのブログ

  • 今週末のアルバイト④のためと、年明けのハロワに絡め年末年始は東京で過ごす。そのため、今朝糸魚川を出て上高地線のリバイバル色や中央西線のEF64重連貨物を撮って下道でノンビリ帰った。留守宅のセキュリティは...

    7Mレチさんのブログ

  • 南小谷駅の思い出

    • 2024年12月16日(月)

    昨日、特急あずさの南小谷運転終了を書いたが、南小谷駅を知ったのは、たしか鉄道模型趣味増刊号PLAY MODELのセクションレイアウトの記事からだった。当時中学生であまり知識がない小僧が、同じ路線で電化非電化...

    7Mレチさんのブログ

  • 2025年3月ダイヤ改正で、特急あずさの南小谷行が廃止になり白馬止まりになることが発表された。1975年3月までは急行アルプス(当初は急行白馬)が南小谷を越え糸魚川まで来ていたのを思うと時代の移り変わりを感...

    7Mレチさんのブログ

  • 今日から新たなバイトを開始!イベント関係のバイトだ。この手のコンサートなどの舞台裏に興味があるのでエントリーした(今回の失業期間は、やりたい事だけやる!なんで・・・)。当然ながらフツーのバイト以上...

    7Mレチさんのブログ

  • 今日も糸魚川は雨風強く荒れた天気だ。引き出しにある昔の写真を整理した。人物写真が多く、義父とその家族は分かるのだが、それ以外の登場人物は分からない。風景や鉄道が写っている写真は少なかった。その中か...

    7Mレチさんのブログ

  • 朝カーテンを開けると、うっすらと雪が残っていた。ひと晩じゅう雨だと思っていたら雪の時間もあったようだ。特に能生あたりはかなり降ったとニュースで言っていた。この一ヶ月、金沢・町田の実家・中国~四国・...

    7Mレチさんのブログ

  • 昨日は、岐阜市内で味噌カツを喰って郡上八幡を通り、雪の峠を越えて高山に入ったら23時になり眠くなったので車中泊した。朝目覚めると雪かと思ったが雨だった。6時前に出発し富山に向かい、高山本線北部に残るDD...

    7Mレチさんのブログ

  • 今日も撮影で彦根辺りをうろうろ。午後の撮影タイムまで少し時間があるので、私が一番好きな戦国武将の石田三成の資料館へ行ってみた。展示物は三成愛があふれていて興味深かった。義に生きた三成、俺もこうあり...

    7Mレチさんのブログ

  • 今日は一日かけてカシオペア紀行 秋田行を撮影した。朝は昨日からの悪天候を引きずっていたが、秋田県に入る頃から天気が回復し、ラストの山形県の遊佐付近では日没直後の鳥海山と絡めて撮影でした。↓その後...

    7Mレチさんのブログ

  • 新潟県内で虹を6回も見た

    • 2024年11月30日(土)

    明日の撮影に備え、朝新潟を出て下道で山形へ。日本海側は数日続く悪天候。ずーと暴風雨だけではなく、時おり陽も射す目まぐるしい天気。(青海川付近 荒れる日本海沿いを走る キハ40 shukura)そのせいか、行く...

    7Mレチさんのブログ

  • 失業給付中のアルバイト

    • 2024年11月30日(土)

    今日は冷凍庫にあったカニの爪と、海老みそ味インスタントラーメン(共に、亡くなった義父が買ったままの残り物)を使って豪華ラーメン?!で昼メシ。そう言えば、25日の給料日ってのは37年以上ずーっとで(社員...

    7Mレチさんのブログ

  • 長野のコインパーキングで朝を迎え、7:21の軽井沢行で上る。この列車は国鉄型115系使用の貴重な列車だ。ろくもんも115系を使っているので、行き来で2種の115系を楽しんだ。詳細は後日アップするが、ろくもんのお...

    7Mレチさんのブログ

  • ニトリの極暖あったけー

    • 2024年11月24日(日)

    車中泊は軽井沢で朝を迎えた。この冬一番、マイナス2度の冷え込みで、車内の温度計も2度だった。しかーし!寒さで目が覚めることなく(当然エンジンは切りのまま)朝を迎えることができた。極暖やっぱすげー。快...

    7Mレチさんのブログ

  • 四国から淡路島経由で四日市へ

    • 2024年11月22日(金)

    昨晩はペンパル(死語)と再会し、美味い酒を味わうことができた。阿波尾鶏を食べさせるお店で、モモ焼きもジューシーで美味かった。昨日の友人とは、12歳の時に月刊誌「小学6年生」の文通コーナーで知り合い、お...

    7Mレチさんのブログ

  • 文通友達に40年振りに再会

    • 2024年11月21日(木)

    私が子供の頃は文通ってのがあって(今も細々とあるのかな)、結構流行っていた。で、この徳島の地の同級生と知り合ったのだが、今日は鳴門の近くまでやってきて、その文通友達と今でもfacebookでつながっていて...

    7Mレチさんのブログ

  • 伊尾木森林鉄道巡り

    • 2024年11月19日(火)

    今日は、安芸から始発で土佐くろしお鉄道鉄印乗車のあと、伊尾木森林鉄道の線路跡巡りに。昨夜駅で貰ったパンフレットに伊尾木森林鉄道の事が書いてあり初めて知った。予定では車で窪川へ移動予定だったが、一日...

    7Mレチさんのブログ

  • そして四国

    • 2024年11月17日(日)

    昨日、山陰と書いたが、結局浜坂までしか行かず、兵庫を越えて鳥取には入らなかった。今日は午後まで紅ズワイガニで有名な香住でローカル線を撮影し、お目当てのサロンカーなにわが14時半通過なので以降それを追...

    7Mレチさんのブログ

  • 今日は、昨日飲んだ高校の後輩と三重の三岐鉄道へ。貨物列車や置き換え間近の元西武の旧車たちを撮影。お昼は、こぶたの家という養豚場直営のレストランで、豚汁付きランチを味わった。豚汁・サラダバーお代...

    7Mレチさんのブログ

  • また旅に出てます(11/14分)

    • 2024年11月15日(金)

    早期退職を決めて実行以来、このブログを毎日更新しようとやってきていたが、昨晩は酔っぱらって送信ボタンを押し忘れたようで、更新されていなかった(泣)昨日より西へ旅に出ています(失業中なんで当然下道で...

    7Mレチさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信