AKKY7111さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全416件
2024.4.19山陽本線 塩屋~須磨Nikon D4s AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO160 今日は久し振りに「乗り鉄」をしてきました。終焉迫る381系「やくも」と新型の273系「やくも」をそれぞれ堪能するべく伯備線へ。今...
AKKY7111さんのブログ
2024.4.14東海道本線 芦屋~さくら夙川Nikon D500 AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO200 先月の改正でもかろうじて残った新鶴見EF65の四国運用ですが、改正後初めて74レを撮影する事ができました。今日は日曜日な...
AKKY7111さんのブログ
2004.4.9中央本線 大桑~須原Nikon F4sAF ED80-200mm F2.8DRVP F【再掲】今日は昼から娘の中学校の入学式です。あいにくの空模様ですが、天候は回復模様。私の母校へ通うことになる娘の門出を祝って来ようと思い...
AKKY7111さんのブログ
2020.4.4山陽本線 塩屋~須磨Nikon D500 AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO400今回の改正でも、新鶴見区EF65の四国運用が残ってくれました。と言うより、本拠地での運用がほとんど消滅してこの運用がメインになる...
AKKY7111さんのブログ
2024.3.31大阪国際空港 スカイランドHARADANikon D500 AF-S ED80-200mm F2.8DISO100今日は午前中は家庭運用でしたが、午後から撮影に行くことが出来ました。狙いは来月9日で運航を終える「鬼滅の刃 じぇっと ‐...
AKKY7111さんのブログ
2024.3.27神戸電鉄三田線 岡場~五社Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100今日は先週末から続いていた雨模様が一段落し、朝から快晴で絶好の撮影日和でした。しかし、先日小学校を卒業した娘が春休みに入...
AKKY7111さんのブログ
2024.3.16阪急電鉄京都本線 西京極~桂Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200実は、前回紹介しました伯備線遠征の次の日も休みでした。その日は終日家庭運用が入っていたので撮影は考えていませんでしたが...
AKKY7111さんのブログ
2024.3.15伯備線 新見~布原Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100前回の続きです。第3高梁川橋梁で「やくも8号」を撮影後、「やくも9号」を狙うべく再び移動します。1時間ほどで伯備線では数少ない9号...
AKKY7111さんのブログ
2024.3.15伯備線 方谷~備中川面Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100前回の続きです。次の狙いは、国鉄特急色の「やくも8号」です。今まで「やくも8号」は結構撮ってきましたがアウトカーブから撮影した...
AKKY7111さんのブログ
AKKY7111さんのブログ
2009.3.9東海道本線 野洲Nikon D300AF-S ED80-200mm F2.8DISO1600【再掲】 今日は休みでしたが、晴れていた午前中は家庭運用、時間が空いた午後はドン曇り・・。普段の行いが悪いのか、なかなか上手いこといか...
AKKY7111さんのブログ
1994.3.6 東海道本線 大阪Canon AE-1PTAMRON SP70~210mm F3.5RDPⅡ新作ネタ切れのため、今回は過去の写真を紹介いたします。ちょうど30年前の今日、早朝からスマシオでブルトレやシュプール号などを撮影してい...
AKKY7111さんのブログ
2024.2.28神戸電鉄三田線 岡場~五社Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VR(×1.3クロップ)ISO320今日は久しぶりに朝から快晴でしたが、午前中は家庭運用があるので夕方に近場へ撮影に行くことにしました。そこで...
AKKY7111さんのブログ
2024.2.17山陰本線 直江~出雲市Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200今日は休みですが、あいにくの天気。朝から家族は仕事と学校で居ないので、晴れていればどこか撮影に行ったのですが・・。代わりにと...
AKKY7111さんのブログ
2024.2.17山陰本線 出雲市~直江Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO125前回の続きです。朝陽に輝く8号を撮れて、意気揚々と先ほど場所を確保した対岸へ戻ります。午前中は上り列車が順光になるので、橋梁と...
AKKY7111さんのブログ
2024.2.17山陰本線 出雲市~直江Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100先日「やくも」狙いで山陰本線へ行ってきたばかりですが、昨日また行ってきました。もともと昨日は、阪急「京とれいん雅洛」の検査明...
AKKY7111さんのブログ
2024.2.13山陰本線 荒島~揖屋Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200初撮り以降なかなか撮影に行けませんでしたが、ようやく今年初遠征が出来ました。もともと今日は休みでしたが、色々やりたいことがあっ...
AKKY7111さんのブログ
2006.2.13伯備線 伯耆大山~岸本Nikon F6 AF-S ED80-200mm F2.8DRVP100相変わらず撮影に行けていません。今日からの三連休も、今日は家庭運用、明日明後日は仕事です。さて、次の撮影はいつになるやら・・。と...
AKKY7111さんのブログ
2009.2.4鹿児島本線 長洲~大野下Nikon D300AF-S ED28-70mm F2.8DISO200年が明けて初撮りは済ませたものの、その後ことごとく天気に恵まれず1月が終わってしまいました。早く好天のなか撮影に行きたいものです。...
AKKY7111さんのブログ
2024.1.14阪急電鉄京都本線 洛西口~東向日Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VR(×1.3クロップ)ISO160年が明けて早くも2週間経ちましたが、ようやく今年の初撮りをすることができました。珍しく土日の連休だっ...
AKKY7111さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。