drimonoさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全377件
千葉都市モノレールで開業時から使われている1000形です。先日紹介した0形によって徐々に数を減らしていますが、後5年くらいかかるそうです。車内は製造ロットによって違うようですが、私が出会えたこの編...
drimonoさんのブログ
日本に数少ないサフェージュ式懸垂モノレールである千葉都市モノレールの最新鋭車両0形のご紹介最新鋭と言っても初導入は平成24年(2012)で既に10年近く経っています。ちなみに三菱重工製です。愛称は...
drimonoさんのブログ
新橋〜横浜に鉄道開業して以来150年、日本にはさまざまな鉄道がそこかしこに走っています。その中の一つ、懸垂式モノレールの千葉都市モノレールに乗りました。千葉都市モノレールは総延長15.2kmで懸垂...
drimonoさんのブログ
中京圏にはなかなか赴けない中、人生で初めて名古屋市営地下鉄に乗りました。上飯田線直通の小牧線用名鉄300系名鉄小牧線直通の上飯田線用7000系上飯田線は日本で一番短い地下鉄らしいですが、ほぼ全ての...
drimonoさんのブログ
大都会多摩の多摩センターから北へ16km走って上北台までを結ぶ多摩都市モノレールに乗りました。密集団地内の多摩センター駅各駅は基本的に2面2線、ホームドア付に車椅子スロープもあるホームです。平成1...
drimonoさんのブログ
防石鉄道の数少ない遺産をご紹介ドイツ製機関車です。型式はわかりませんが、防府の防石鉄道記念公園にあります。どうも、日本で唯一の保存車らしく、その分野では有名らしいです。川越鉄道から防石鉄道が譲り受...
drimonoさんのブログ
霞ヶ浦のほとりに茨城県阿見町に土浦海軍航空隊がありました。わかりやすく言うと土浦市の南、牛久大仏の北にあります。土浦海軍航空隊は若鷲の歌で有名な予科練が昭和14年に横須賀から移転してきて、終戦まで...
drimonoさんのブログ
夢の国ディズニーリゾートの周りをぐるぐるぐるぐるハムスターのように周っているモノレール、ディズニーリゾートラインです。このモノレールに乗りたくても夢の国に取り憑かれた亡者が怖くて中々近づけなかった...
drimonoさんのブログ
本州最北の大都市、青森で撮り鉄しました。北海道新幹線というのが登場して以来、青森駅は寂しくなりました。「あおもり駅」と書かれていた駅舎も建て替えが進んでおり、表だけ着飾ったつまらない駅舎になります...
drimonoさんのブログ
恒例、男はつらいよロケ地巡り今回は細川たかしも乗った矢切の渡し見覚えのある桟橋寅さんは何回乗ったんでしょうね。先日、源ちゃん(佐藤蛾次郎)が亡くなられたとニュースが流れていました。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
二年前くらい前に行きたいと思っていた柴又を訪れました。恒例の男はつらいよの聖地巡礼です。京成線、寅さんはこの車両にはたしか乗っていなかったけど柴又駅のホームに降りたとたん見慣れた景色が広がっていて...
drimonoさんのブログ
本州北端の地、尻屋崎です。マグロの大間の右側にあります。歴史は140年近くあるそうで、津軽海峡東口の目印だそうです。コロナで内部公開はやっていませんでしたが根元までは行けます。津軽海峡東口を見る。...
drimonoさんのブログ
こんにちは、D51-663です。芸術の町、十和田市の十和田市民文化センターにございます。昭和49年からここにいるようですが、とても綺麗に整備されています。663の活躍は吹田、名古屋、北海道らしく、...
drimonoさんのブログ
日本の端といったら北海道に怒られるでしょうか。ここは本州の端、下北半島です。国鉄の特定地方交通線であった大畑線を下北交通が運営していた三セク鉄道路線。青森県むつ市の下北駅で大湊線から分岐して下北半...
drimonoさんのブログ
防石鉄道をご存知でしょうか。山口県の防府から山陰を目指した鉄道です。詳しくはGoogleで検索してください。m(__)mこの度は防石鉄道の廃線跡をご紹介防府駅から徒歩圏内、新橋赤間緑道です。鉄道が走っていたで...
drimonoさんのブログ
函館観光に飽きたら、遠くまで行きましょう。函館から車で1時間ほどのところにある鹿部町に間欠泉がございます。この画を観るためにはいくらかお金が要りますが、足湯もあります。秋口の肌寒い時期にはいいかと...
drimonoさんのブログ
寒くなり、雪もチラチラ降り始めた北の大地の五稜郭駅青函専用機のEH800が活躍中五稜郭駅でないと見れないEH800とDF200の並び存続が危ぶまれる函館本線のキハ40国とJRに捨てられた江差沿線を...
drimonoさんのブログ
戸井線という未成線が函館にあります。函館市からレンタカーで西に向かうとひょこっと出てくるアーチ橋汐首岬付近にあります。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
下北半島のむつ市というところに出張に行ったついでに博物館?巡りしてきました。原子力船むつをご存知でしょうか?人のことを考えなければ半永久的に航行できるという素晴らしいコンセプトの船ですが、原子力を...
drimonoさんのブログ
北海道函館に遊びに行ったので、松前線を巡ってきました。函館~江差間の江差線と木古内~松前間の松前線という不幸な巡り合わせと国の例外を認めない基準切りによって特定地方交通線として生命を断たれた路線。...
drimonoさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。