drimonoさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全377件
北海道新幹線とやらに乗りました。東日本のE5系はみる頻度が高いので、出来ればH5系に乗りたいなぁと思ったところ。。。東京行のH5系が、発車していく。。。私が乗ったのはE5系。たいした差はないでしょ...
drimonoさんのブログ
散歩です。茂辺地駅まで来ました。近くの北斗星広場に行くついでに寄りました。国鉄からJR、JRからいさりび鉄道へと引き継がれる駅舎ずーっと、ありそうで最近更新されたであろう駅名標今も現役、とても長い...
drimonoさんのブログ
函館港にて岸壁の守り神ことナッチャンworldです。昔は青函航路でしたが、最近は自衛隊の輸送をしているそうです。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
青森県下北半島の真ん中?むつ市の一角に海上自衛隊があります。こんなところにも自衛隊っているのかぁ、 て思いました。護衛艦が4隻いたので、写真取りました。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
JR野辺地駅(青い森鉄道野辺地駅)です。国鉄から引き継がれているであろう建屋に青い森鉄道の駅標が時代の流れを示しています。ここにも下北半島最大の公共交通機関、下北交通がいます。3面5線のちょっとし...
drimonoさんのブログ
八戸の道を走っていたら、遭遇。私鉄貨物ってなかなか巡り会うことが難しいから少し感動しました。コキの乾いた音が体に染みます。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
田んぼアートで有名?な青森県の田舎館村です。期間限定の田んぼアートより、年間通じて見れる石のアートを知っている方は少ないのではないでしょうか。寅さんファンの1人として、これを見過ごすわけにはいきま...
drimonoさんのブログ
アメンバー限定公開記事です。
drimonoさんのブログ
下北駅を出て左にいたエアロスターです。関東圏では見なくなった懐かしい丸目後部から、下北交通のシンプルな表示天然記念物のカモシカもいました。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
本州最北端の駅「下北駅」です。都会の「シモキタザワ」とかいうハイソな街とは縁遠い静かな街です。一時間に一本二本の列車があります。有名な恐山をバックにひらがなの名前のむつ市のモニュメント駅構内の標識...
drimonoさんのブログ
津軽海峡フェリーに乗りました。本州最北の地、大間から函館まで、1時間半。大函丸です。大間なので、マグロが吊るされています。1日2本のレア?フェリーですが、中々の乗船率です。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
八戸から青い森鉄道に乗って野辺地を出たところで遭遇。EF81 95号機、レインボーです。カシオペアクルーズの回送列車です。上野~秋田クルーズの回送でした。調べたら、非常にお高い料金で、庶民にはとても...
drimonoさんのブログ
月光仮面。おじゃる丸?違います。昭和33年に放送された「月光仮面」の原作者(川内泰範)が函館出身に由来するそうです。私は月光仮面はおじゃる丸でしか知らない世代です。。。あ、月光町はコーヒー仮面か、...
drimonoさんのブログ
青森県は七戸町、対潜哨戒ヘリコプターHSS-2B、8165号機です。海上自衛隊のヘリという珍しい機体です。アメリカのシコルスキー社がS61として開発、日本の三菱がライセンス生産したものです。愛称は「ちどり」...
drimonoさんのブログ
ここは本州の端、下北半島。春先にもかかわらず山のほうは雪を被ってます。大湊線の始発駅大湊駅。本州で二番目に北の駅なので「てっぺん」。本州最北端は下北駅です。夜はこんな顔。周囲には小さなスーパーとロ...
drimonoさんのブログ
いつになったら、この騒ぎは終息するのか。。。鉄分補給で下北沢です。ぼーっと、眺め、、、下北沢なんて10年ぶりくらいにきました。まだ、小田急は地上を走っていたときは乗り換えも近かったのになぁ。地下化...
drimonoさんのブログ
コロナの数はあまり減ってないように見える今日この頃、テレビはウクライナで一杯。もう少しすればコロナもTVから無くなるかな?経済制裁→石油関連の資源価格上昇→石油離れ、脱化石燃料→くりーんエネルギー推奨...
drimonoさんのブログ
今年はいい年でした。南関東に雪が降るので、そんなに遠出をしなくても雪を楽しめます。雪深いとこでも、走れるっちゃ走れる。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
日本最西端の駅はどこ?ゆいレール?松浦鉄道?今回の最西端は佐世保駅です。ハンバーガーキッドのような佐世保バーガーのキャラクターが最西端の看板から顔を覗かせています。こちらは、小さな最西端の碑高架駅...
drimonoさんのブログ
たまたま、関東に行って、またまた横須賀線に乗り、たまたま、E217に乗れた時、思わずグリーン車に乗ってしまったことって、よくある。エアポート成田無きこの寂しくなった表示艶消しステンレスのこの車体も...
drimonoさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。