鉄道コム

hatudokoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 601~620件を表示しています

全816件

  • 203_700-2.jpg

    青い森701系2番

    • 2020年4月5日(日)

    縄文ラッピング車。最近流し撮りしていないので鈍っています・・・

    hatudokoさんのブログ

  • 203_6092-1_500-26.jpg

    6092レ

    • 2020年4月3日(金)

    EH500-26。20ft西濃運輸コンテナ新旧各3個。一番手前はカンガルーのイラスト位置が左上に変更、U31A-815紺色。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_3050_2_1_500-81.jpg

    3050レ

    • 2020年3月31日(火)

    EH500-81。ネココンは4個。U50A名鉄2個、更新直後?U28A-23浪速運送コンテナ。

    hatudokoさんのブログ

  • 100-48.jpg

    八戸所属のキハ

    • 2020年3月29日(日)

    大湊行き快速しもきた発車―久慈行きリゾートうみねこ入線。

    hatudokoさんのブログ

  • 17_563.jpg

    八戸線全線開通90周年

    • 2020年3月27日(金)

    どの画像を投稿するか迷いましたが・・・キハ40 563に差し込まれた八戸―久慈のサボ。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_U52A38020.jpg

    LNJ新コンテナ

    • 2020年3月26日(木)

    先日より3051レなどに積載、U52A-38000番代ロジネットジャパン東日本。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_3053-1_500-32.jpg

    3053レ

    • 2020年3月24日(火)

    EH500-32。ダイヤ改正後も変わらずコキ車6両目 (苫小牧貨物行き) にDainichiコンテナ積載。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_3062-3053.jpg

    3053-3062レ

    • 2020年3月22日(日)

    最近、当貨物列車を撮影していると場所を変えても目の前で離合・・・

    hatudokoさんのブログ

  • 203_7001-3.jpg

    盛岡行き回送?

    • 2020年3月21日(土)

    回送幕のままで盛岡へ向かうIGR普通列車。

    hatudokoさんのブログ

  • 2013-1_500-10.jpg

    3050レ

    • 2020年3月19日(木)

    1月撮影画像です・・・EH500-10UV51Aネココン6個、カルちゃんU31A-744、がんばろう日本UR19A-1134。隅田川行き当貨物列車では珍しいUF42Aランテックコンテナ。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_500-63.jpg

    2075レ

    • 2020年3月17日(火)

    そろそろ午前6時前の貨物列車も撮影シーズンかと思いましたが・・・霧が発生して余計暗い・・・

    hatudokoさんのブログ

  • E751_Tsugaru.jpg

    つがるの顔

    • 2020年3月15日(日)

    先日デビュー20周年、E751系。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_200-216.jpg

    ピカピカ

    • 2020年3月13日(金)

    DF200全検出場、愛知へ向かう216号機。牽引機の金太郎もJRFマーク無しでした。

    hatudokoさんのブログ

  • E490-1S.jpg

    クヤE490

    • 2020年3月11日(水)

    屋根上に機器追加された検測車。トンネル天井検査用でしょうか?

    hatudokoさんのブログ

  • 202_3079.jpg

    3079レ

    • 2020年3月9日(月)

    数ヶ月ぶりに当貨物列車撮影。乳タンク、無蓋、製粉タンクコンテナ変わらず積載。おまけ。北へ帰る渡り鳥。

    hatudokoさんのブログ

  • UR19A12400-12401.jpg

    パパネッツコンテナ

    • 2020年3月7日(土)

    先日の貨物列車に UR19A新デザインコンテナ3個積載。

    hatudokoさんのブログ

  • 203-701-7.jpg

    青い森701系7番の小変化

    • 2020年3月5日(木)

    先月のメンテナンス中に輪軸交換が行われたようです。車輪が厚くなった青い森701-7。1月撮影時はこの厚みでした。

    hatudokoさんのブログ

  • 202_3052-1_500-14.jpg

    3052レ

    • 2020年3月3日(火)

    EH500-14。5種類のJOT (UR20A赤-UR19A桜-青-ピンクしゃぼん玉-元三ッ輪運輸リース) コンテナ。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_3081-2_UF43A.jpg

    3081レ

    • 2020年3月1日(日)

    雲の切れ間から日が差して逆光、EH500-25。久しぶりに撮影、UF43A鮪コンテナ。

    hatudokoさんのブログ

  • 201_500-61.jpg

    2019-20 冬の貨物6

    • 2020年2月29日(土)

    雪降りと雪煙、EH500-61牽引。(また串パン・・・)

    hatudokoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信