鉄道コム

HM倉庫さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全741件

  • 西武鉄道が西武新宿~拝島で運行している拝島ライナー。座席指定制の有料列車である。18時台~22時台の時間帯に1時間毎に計5本が運行されるスタートだったが、夕方時間帯にもう一本増発し、6本体制に。 このマー...

    HM倉庫さんのブログ

  • E751系には特急スーパーはつかり号時代からの横長ヘッドマーク表示窓がある。この窓は簡易にマークを交換できるような構造ではないようで、ほぼいつも同じ表示のまま使用されるが、そのようなわけで「Tsugaru」の...

    HM倉庫さんのブログ

  • 北陸急行型ウィングヘッドマークの急行兼六号。おそらくこのワイド型ヘッドマークしか存在しなかったものと思われる。それはこのエリアの急行の多くが1980年代前半まで残っていた中で最も早く消滅してしまったか...

    HM倉庫さんのブログ

  • 関西大手私鉄5社の一つ、京阪電鉄。 現在でこそLED表示器またはロール式の表示幕ばかりとなっているが、1980年代まではプレート式のヘッドマーク(種別・行先板)が使用されていて、枚方市駅や樟葉駅といった途中...

    HM倉庫さんのブログ

  • 「特急」ホームタウン高崎号のヘッドマーク。このマークはおそらく使用されたものではないと思われる。というのは、新特急としてその全期間を終えており、この列車の廃止(=あかぎに統合)と新特急の呼称廃止が...

    HM倉庫さんのブログ

  • 新特急ホームタウン高崎号のヘッドマーク。上部に「新特急」と明記されている。実はこのマークを調査すると謎が深まる発見がある。というのは、「新特急」の部分が「特 急」と記されたものがみつかるのだ。それ...

    HM倉庫さんのブログ

  • レトロな感じがするが、実は2002年生まれの八戸線・うみねこ号のヘッドマーク。雄大な太平洋を望む八戸線でのキハ48形リクライニングシート車の旅はのんびりとした時間を楽しむにはうってつけだった。 【HM登場】...

    HM倉庫さんのブログ

  • 宮崎から南下して日南線・南郷までを結ぶ観光特急。旧・高千穂鉄道の車両を引き取って観光列車用に仕立て上げD&S列車として活躍を続けている。おなじみの水戸岡デザインである。 いくつものロゴデザインが使用さ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 房総急行統一プレートを使用した急行内房号のヘッドマーク。紫色を採用している。特急さざなみ号に吸収・格上げされて姿を消すまでの間活躍した急行だが、ヘッドマークは使用期間がつかめていない。 【HM登場】 ...

    HM倉庫さんのブログ

  • スーパーとかち号のヘッドマーク、「ST」。このマークはかつて存在し、後に再登板したマークとしても知られている。最初はキサロハ182形を連結して2階建てのデラックスな編成ということを意味する「スーパー」と...

    HM倉庫さんのブログ

  • 急行ちどり号は陰陽連絡急行として長年活躍した急行。このデザインのマークは比較的遅い時期にも使われた。黄色の縁のものと白っぽい縁のものとの使い分け、時代差などはまだ調査中だがこのように小さく思える差...

    HM倉庫さんのブログ

  • 急行ちどり号は陰陽連絡急行として長年活躍した急行。このデザインのマークは比較的遅い時期にも使われた。黄色の縁のものと白っぽい縁のものとの使い分け、時代差などはまだ調査中だがこのように小さく思える差...

    HM倉庫さんのブログ

  • 急行ちくま号のヘッドマークだが、定期運転時代ではなく臨時急行になってからのもの。383系で運転されて好待遇だった急行ちくま号も夜行急行の衰退の流れに逆らえず、臨時化。ヘッドマークのデザインは383系時代...

    HM倉庫さんのブログ

  • パタパタ式のヘッドマーク、北陸急行・小型ウイングヘッドマークの急行立山。ワイド型に比べるとずいぶん文字が太く迫力ある表記になっている。ページタイトルにおいては分類上【昼急・羽】としたが、夜行の急行...

    HM倉庫さんのブログ

  • パタパタ式のヘッドマーク、北陸急行・小型ウイングヘッドマークの急行立山。ワイド型に比べるとずいぶん文字が太く迫力ある表記になっている。ページタイトルにおいては分類上【昼急・羽】としたが、夜行の急行...

    HM倉庫さんのブログ

  • 急行天北号の円形ヘッドマークは機関車についていたものではなく、キハ400系気動車の先頭についていたもの。北斗七星を描いている。寝台特急北斗星や特急北斗号も同じ北斗七星を描いているのだが、急行天北と特急...

    HM倉庫さんのブログ

  • 閑静な住宅街の夜を描いた新特急ホームタウンとちぎ号のヘッドマーク。新特急なすの号が新幹線に愛称を譲った後を請けて登場した。対になる新特急おはようとちぎ号のヘッドマークと比較するのも面白い。 【HM登場...

    HM倉庫さんのブログ

  • 特急みのり号廃止の後を請けて信越本線北部区間で活躍した快速くびきの号。新潟県内の都市間輸送という意味合いが強かったように思われる。北陸新幹線金沢開業に際し、連絡列車の役割は与えられず、特急しらゆき...

    HM倉庫さんのブログ

  • 四葉のクローバーをくわえて飛ぶ鳥の姿が描かれている特急高尾号のヘッドマーク。高尾山ならではの鳥がいるのだろうか?と思い調べてみたが、ヤマガラ コゲラ キビタキ シジュウカラ ヒヨドリ エナガ メジロ ガビ...

    HM倉庫さんのブログ

  • ハイキング目的の特急、陣馬号のヘッドマーク。都心からの日帰りハイキングも可能なところとして人気がある陣馬高原。そこから採られた愛称の特急が京王の陣馬号である。 【HM登場】 不明 【HM引退】 不明 【HM...

    HM倉庫さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信