鉄道コム

kd55-101さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 2961~2980件を表示しています

全6476件

  • 210822-201x.jpg

    富山遠征2021 その43

    • 2022年5月21日(土)

    京阪カラーに戻されている10030形ダブルデッカーエキスプレスの横に富山地鉄カラーの10030形が入線して来ました。 電鉄富山に向かう10035編成です。 10033編成の後ろにももう1編成います...

    kd55-101さんのブログ

  • 大阪メトロの桜川駅から少し歩いて南海の汐見橋駅に着きました。 左側に見切れている建物は阪神の桜川駅です。 駅舎入口です。 駅舎内部の様子です。 改札口を抜けてホームを見たところです。 1面2線の構...

    kd55-101さんのブログ

  • 2022年5月20日(金)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2060、コキが18両です。 編成は、EF65 2060+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-196x.jpg

    富山遠征2021 その42

    • 2022年5月20日(金)

    宇奈月温泉駅から乗車した列車を稲荷町駅で下車しました。 ホームから稲荷町テクニカルセンターの工場を覗くと元西武鉄道の10000系が改造中でした。 表には元10606だと思われる車両も留置されていま...

    kd55-101さんのブログ

  • 難波駅から乗車した列車は1駅隣の桜川駅で下車しました。 桜川駅の駅名標です。 西改札から外に出ます。 改札を出たところで振り返って改札口を撮影しています。地下鉄 桜川駅(大阪メトロ) 駅名標 電車 大...

    kd55-101さんのブログ

  • 2022年5月16日(月)、この日は出勤時の蘇我駅で貨物列車を撮影していました。 撮影したのは8178列車です。 冬と違って月曜日は返空タキが無いのでEF65 2097の単機でした。蘇我駅 貨物列車 ...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-191x.jpg

    富山遠征2021 その41

    • 2022年5月19日(木)

    宇奈月温泉駅から電鉄富山方面に向かって走って行くと進行方向右側に撮影者がひな壇を作っていました。 カメラは上り列車に対して向いています。 途中で特に変わった列車とはすれ違っていなかったので何が来る...

    kd55-101さんのブログ

  • 南海の難波駅から大阪メトロの難波駅に向かいました。 大阪メトロ難波駅千日前線乗り場の駅名標です。 ここからは千日前線に乗ります。 ホームの様子です。 野田阪神行きの列車がやって来ました。 20系2...

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-121x.jpg

    道南から道北へ その49

    • 2022年5月19日(木)

    稚内駅から乗車した特急サロベツ4号は定時で終点の旭川駅に到着しました。 ホーム向かいには789系が停車していました。 HE-204+HE-104の6両編成です。 旭川駅からは向かいのホームにいた78...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-186x.jpg

    富山遠征2021 その40

    • 2022年5月18日(水)

    宇奈月温泉駅の改札口のラッチも弧を描いて配置されていますね。 先ほど撮影した14760形に乗車します。 ホーム向かいには10030形10043編成が停車していました。 14760形の車内です。中小...

    kd55-101さんのブログ

  • 貝塚駅から乗車した列車の終点難波駅にやって来ました。 久し振りに関空特急ラピートを見ました。 和歌山市行きの2000系です。 50000系を先頭側から見たところ。 第4編成です。 難波駅の駅名標で...

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-114x.jpg

    道南から道北へ その48

    • 2022年5月18日(水)

    南稚内~抜海間では利尻富士が見える区間があります。 この日は頭がちょっと見えるだけだったのが残念です。 車窓を眺めながら列車は進みます。 名寄駅を発車すると進行方向左側に廃止となった名寄本線の廃線...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-182x.jpg

    富山遠征2021 その39

    • 2022年5月17日(火)

    宇奈月温泉駅遠景です。 ホーム手前に足湯があるのが見えます。 駅に停車中の14760形14765編成です。 駅舎バックの縦位置です。 駅舎横側からです。中小私鉄 宇奈月温泉駅 駅舎 電車 富山地鉄14...

    kd55-101さんのブログ

  • 貝塚駅の南海側改札口です。 ここからはまた南海電車に乗車します。 来た時にも撮りましたが、また駅名標を撮影しています。 列車待ちの間に関空急行関西空港行きを撮影しました。 3000系3515編成が...

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-108x.jpg

    道南から道北へ その47

    • 2022年5月17日(火)

    サロベツ4号に乗り込む前に少し撮影します。 稚内方はSE-201編成です。 側面の表示器です。 この日は2号車への乗車でした。 旭川方はSE-102編成でした。稚内駅 気動車 キハ261系 宗谷本線 J...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-177x.jpg

    富山遠征2021 その38

    • 2022年5月16日(月)

    改札口へ向かう途中で乗車してきた客車編成を撮影しています。 機関車を連結する準備がされているのでジャンパ線がホームの上に置かれています。 弧を描くように配置されている改札口のラッチです。 外側から...

    kd55-101さんのブログ

  • 水間観音駅から再び貝塚駅に戻ってきました。 ホーム水間観音方から見たホームの様子です。 改札口の手前の様子です。 改札外から見た改札口です。中小私鉄 貝塚駅(大阪) 電車 水間1000形 水間鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-104x.jpg

    道南から道北へ その46

    • 2022年5月16日(月)

    稚内駅に51D特急宗谷号が到着しました。 旭川駅からだと3時間40分です。 乗車してきた列車が6時間掛かっているので特急はやはり速いですね。 日本最北端の駅に停まるキハ261系を上から眺めます。 ...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-167x.jpg

    富山遠征2021 その37

    • 2022年5月15日(日)

    天気が良い! さっきまでの土砂降りが嘘のように晴れています。 ここでも交換列車です。 EDR24+EDR26が牽引した列車です。 新山彦橋を渡る列車から旧線の山彦橋を見下ろしています。 後もう少し...

    kd55-101さんのブログ

  • 水間観音駅の駅名標です。 2番乗り場側の様子です。 反対向きのカットです。 ホームに停まっている1000形に乗り込みます。 貫通路から貝塚方の1005の車内を撮影しています。中小私鉄 水間観音駅 駅...

    kd55-101さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武山口線に新型車

4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。

画像

阪急2000系まもなくデビュー

阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信