kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6476件
2022年6月3日(金)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2065、コキが18両です。 編成は、EF65 2065+コキ107-4...
kd55-101さんのブログ
岩瀬浜駅から富山駅に戻ってきました。 ここで下車します。 前回この場所を撮影したのは2019年6月で南北接続線の工事中でした。 富山駅の駅名標です。 隣駅が両方向に記載されているのが新鮮です。路面...
kd55-101さんのブログ
2021年7月23日(金)、遠征2日目は橋本駅からスタートです。 前日とは違う位置から駅舎を撮影しています。 跨線橋に上がり南海側の改札口を見たところです。 ホームに降りて行き先案内表示板を撮影し...
kd55-101さんのブログ
真駒内駅から南北線の反対側の終端である麻生駅までやって来ました。 乗車して来たのはさっぽろ駅から乗車している5107編成です。 ホーム向かいには真駒内駅でも撮った1本前を走る5102編成が発車待ち...
kd55-101さんのブログ
終点岩瀬浜駅までやって来ました。 見た感じでは富山ライトレール時代と変わらないようです。 線路終端部です。 ホームに停車中の600形の姿です。 ホームの様子です。 岩瀬ゆうこもそのまんまですね。中...
kd55-101さんのブログ
橋本駅の駅名標です。 橋本駅の標高は92m、この先標高が上がっていくことが示されています。 橋本駅から極楽橋方面の列車は5番乗り場の極楽橋方に乗り場がありました。 2300系2301編成が停車して...
kd55-101さんのブログ
2022年6月1日(水)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2088、コキが18両です。 編成は、EF65 2088+コキ106-...
kd55-101さんのブログ
東岩瀬駅の下りホームの様子です。 こちらが1番乗り場になっています。 1番乗り場から見た2番乗り場と旧ホームです。 先ほど乗車してきたT100形が岩瀬浜駅から戻ってきました。 今度は岩瀬浜駅に向か...
kd55-101さんのブログ
北野田駅から乗車した列車は列車終点の橋本駅に到着しました。 途中から再び和歌山県に戻ってきています。 向かいの5番乗り場には北野田駅で通過して行った特急りんかんが停車していました。 留置線には橋本...
kd55-101さんのブログ
2022年5月31日(火)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2060、コキが18両編成です。 編成は、EF65 2060+コキ...
kd55-101さんのブログ
東岩瀬駅旧駅舎を正面から見たところです。 この駅舎は富岩鉄道の越中岩瀬駅と1924年に開業した時のものがJR時代まで使われていました。 駅舎内も入れる状態ではありましたが、コロナ対策のため今回は遠...
kd55-101さんのブログ
中百舌鳥駅から乗車した列車を北野田駅で下車しました。 入れ替わりで出て行った急行難波行きを撮影。 後部は6300系6336編成でした。 30000系の特急りんかん号が通過して行きました。 北野田駅...
kd55-101さんのブログ
2022年5月30日(月)、昨日は非常に調子が悪かったため仕事を早退して帰りました。 姉ヶ崎駅に着くと隣の2番乗り場にEast i-Dが停まっていました。 反対ホームの3番乗り場側に移動して撮影して...
kd55-101さんのブログ
東岩瀬駅にはJR時代の駅舎が残っています。 富山港線ではこの駅だけが残っています。 使用できないよう柵が設けられていますが旧ホームも健在です。 青地に白文字の駅名標です。 国鉄時代からの特徴的な文...
kd55-101さんのブログ
中百舌鳥駅の駅名標、南海側です。 こちらは一番下のラインが緑色です。 中百舌鳥駅の改札口です。 今回は改札の外に出ません。 次に来る河内長野行きに乗車します。 やって来たのは6200系6503編成...
kd55-101さんのブログ
真駒内駅は高架駅であり2階にホームがありました。 階段を降りて改札口へ向かいます。 改札を出てから改札口を撮影したカットです。 高架駅の真駒内駅舎です。 南北線の南平岸~真駒内間は札幌市営地下鉄の...
kd55-101さんのブログ
富山港線区間に入り東岩瀬駅で下車しました。 富山ライトレールの時代に存在した鉄道むすめ岩瀬ゆうこのイラストです。 会社が変わってもそのまま存在していました。 東岩瀬駅の駅名標です。中小私鉄 東岩瀬駅...
kd55-101さんのブログ
和泉中央駅から中百舌鳥駅に戻ってきました。 初乗車の泉北高速鉄道も1往復完乗です。 乗車してきた5000系の隣には同じく泉北高速鉄道の7000系の姿がありました。 難波方の引き上げ線には和泉中央駅...
kd55-101さんのブログ
2022年5月28日(土)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2091、コキが18両です。 編成は、EF65 2091+コキ10...
kd55-101さんのブログ
反対方向南富山駅前行きの電車がやって来ました。 デ7000形デ7021です。 電鉄富山駅・エスタ前駅の表示です。 ここの駅名も昔は富山駅前駅でしたが改称されました。 富山軌道線は訪問する度に循環化...
kd55-101さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。