鉄道コム

kd55-101さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 2841~2860件を表示しています

全6299件

  • 210822-093x.jpg

    富山遠征2021 その24

    • 2022年5月2日(月)

    猫又駅進入。 猫又駅の駅名標です。 標高358mです。中小私鉄 猫又駅 駅名標 黒部峡谷鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 紀ノ川駅から乗車してきた列車を下車しました。 後部編成は7143編成でした。 降りたのはみさき公園駅です。 3番乗り場から和歌山市方向を見たところです。 ホーム向かいの5番乗り場には多奈川線の列車...

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-038x.jpg

    道南から道北へ その35

    • 2022年5月2日(月)

    4323Dは美深駅で列車交換のため停車しました。 3分程停車時間があるようなのでまたまたホームへ出ます。 交換列車は名寄行きの4324D、キハ54形単行です。 美深駅のホームは千鳥配置となっており...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-088x.jpg

    富山遠征2021 その23

    • 2022年5月1日(日)

    笹平駅の標高は327m。 右前方にダムが見えてきました。 列車交換です。 交換したのは出平駅です。 標高は370mです。中小私鉄 笹平駅 出平駅 駅名標 黒部峡谷鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 加太駅から乗車した列車を南海本線との接続駅である紀ノ川駅で下車しました。 紀ノ川駅の駅名標です。 ホームからなんば方向を見ています。 左に分岐しているのが加太線です。 ホームを移って和歌山市行きの...

    kd55-101さんのブログ

  • 2022年4月30日(土)、昨日は出勤時の姉ヶ崎駅でB.B.BASEを撮影しています。 9131Mで姉ヶ崎駅2番乗り場に停車中、1番線を新宿さざなみが追い抜いていきました。 前日も同じ私感にいまし...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-084x.jpg

    富山遠征2021 その22

    • 2022年4月30日(土)

    黒薙駅に停車しました。 駅名標です。 ここは標高326m、もう少しで東京タワーの高さとなります。 この駅からは関西電力黒部専用鉄道黒薙支線が分岐しています。 入ってみたいな~。中小私鉄 黒薙駅 駅名...

    kd55-101さんのブログ

  • 加太駅に停車中の7100系を紀ノ川方向から撮影しています。 側面の方向幕です。 加太駅の駅名標です。 車内の様子です。大手私鉄 加太駅 駅名標 電車 南海7100系 加太線 南海電気鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-034x.jpg

    道南から道北へ その34

    • 2022年4月30日(土)

    ここから単行の4323Dになるキハ54 505です。 今はキハ40形の置き換えが進んでいますが、キハ54形も製造されてから35年が経過しています。 いつまで走ってくれるのでしょうか。 切り離されたキ...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-077x.jpg

    富山遠征2021 その21

    • 2022年4月29日(祝)

    列車は黒部川に沿って走って行きます。 車内から対岸を見たカットです。 走行中の車内から前方を見たところです。 森石駅です。 標高は309mでした。中小私鉄 森石駅 駅名標 黒部峡谷鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 加太線の終点加太駅に到着しました。 加太駅の駅舎です。 駅入口の様子です。 改札口切符売り場です。 再び駅構内に戻りました。 列車に乗っていた時から思いましたが、結構行楽客が乗っている感じがしまし...

    kd55-101さんのブログ

  • 210627-027x.jpg

    道南から道北へ その33

    • 2022年4月29日(祝)

    名寄駅の跨線橋から見た4323Dです。 ここで321Dから列車番号が変わります。 この時点では後部のキハ40 1736は切り離されています。 キハ40 1745単行の4322Dが到着しました。 こち...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-072x.jpg

    富山遠征2021 その20

    • 2022年4月28日(木)

    宇奈月駅を発車した列車から車窓を眺めながら進みます。 ちょっと雲が多くなってきたかな。 ヨーロッパのお城風の新柳河原発電所が見えてきました。 資材運搬用の線路が続いているのが見ていて楽しいですね。...

    kd55-101さんのブログ

  • 和歌山市駅3番乗り場に列車が入線して来ました。 再びめでたいでんしゃの『なな』でした。 すみっコぐらしとのコラボを行っているようです。 車内に入って上を見上げたところです。 吊革の持ち手が魚の形と...

    kd55-101さんのブログ

  • 2022年4月27日(水)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2086、コキが18両です。 編成は、EF65 2086+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-067x.jpg

    富山遠征2021 その19

    • 2022年4月27日(水)

    宇奈月駅の駅名標です。 標高は224mです。 終点の欅平に向けて標高が上がっていきます。 駅に入った時に見えた編成に乗るのかと思ったら、ホーム反対側の列車でした。 車内から欅平方を見たところです。...

    kd55-101さんのブログ

  • 和歌山市駅に戻ってきました。 今度は加太線直通の列車に乗車します。 すぐに列車が来ないので少し駅構内で撮影しています。 なんば行きの普通列車、和歌山市方の編成は8300系8356編成でした。 到着...

    kd55-101さんのブログ

  • 2022年4月26日(火)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2090、コキが18両です。 編成は、EF65 2090+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 210822-063x.jpg

    富山遠征2021 その18

    • 2022年4月26日(火)

    宇奈月駅の構内に入ると電気機関車を先頭にした編成が目に入りました。 50周年のヘッドマークが取り付けられています。 ホームの様子です。 撮影した機関車はEDR形EDR33でした。中小私鉄 宇奈月駅 ...

    kd55-101さんのブログ

  • 和歌山港駅からは折り返しの特急サザンに乗車します。 HYDEのラッピングはファンの人には堪らないのでしょうね。 ホームの様子です。 車両が停まっているのが2番乗り場です。 一般車の行き先方向幕です...

    kd55-101さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信