鉄道コム

kd55-101さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全6289件

  • 2024年7月20日(土)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF210-359、コキが15両です。 編成は、EF210-359+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-260x.jpg

    大阪・福井遠征 その70

    • 2024年7月20日(土)

    敦賀港線の廃線跡も敦賀駅にかなり近づいてきました。 線路は撤去されていますが水路を跨いでいた構造物はまだ残っていました。 北陸新幹線の高架橋の下に向かう廃線跡です。 少し先から敦賀港方向です。 振...

    kd55-101さんのブログ

  • 240618-001x.jpg

    裏の仕事で新潟へ その01

    • 2024年7月20日(土)

    2024年6月18日(火)、この日は裏の仕事で新潟まで行かないといけないので、その前に休みを繋げて乗り鉄&撮り鉄をしていくことにして姉ヶ崎駅を始発で出掛けました。 いつもの通り駅名標を撮影してスタ...

    kd55-101さんのブログ

  • 2024年7月19日(金)、昨日は出勤時の蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF210-120、返空タキが10両です。 タキ43000形トップナンバーのタキ43...

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-255x.jpg

    大阪・福井遠征 その69

    • 2024年7月19日(金)

    敦賀港線の廃線跡から見える北陸新幹線の高架橋がかなり近づいててきました。 踏切跡の手前にあった勾配標です。 踏切跡。 踏切跡から振り返って敦賀港方向を見ています。 踏切を越えると線路はきれいに撤去...

    kd55-101さんのブログ

  • 240504-227x.jpg

    流鉄に遊びに行く その37

    • 2024年7月19日(金)

    沿線での撮影を終え六実駅まで戻ってきました。 六実駅に進入する船橋行き8000系8165編成です。 こちらは柏行きの8000系8192編成です。 続いて8172編成です。 60000系61614編...

    kd55-101さんのブログ

  • 2024年7月18日(木)、昨日は時間調整で姉ヶ崎駅にて快速列車を撮影しています。 撮影したのは3798F、付属編成はE235系J-09です。 基本編成の方はF-03編成です。 最近忙しいので蘇我駅で...

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-251x.jpg

    大阪・福井遠征 その68

    • 2024年7月18日(木)

    キロポストがありました。 よく見ると北陸新幹線の高架橋も見えています。 敦賀駅から1㎞地点です。 同地点から敦賀港方向を見たカットです。 再び信号機がありました。廃線跡 敦賀港線 JR貨物

    kd55-101さんのブログ

  • 240504-208ux.jpg

    流鉄に遊びに行く その36

    • 2024年7月18日(木)

    野田線高柳~六実間で列車撮影。 60000系61606編成。 8000系8192編成。 60000系61613編成。 60000系61615編成。大手私鉄 電車 東武8000系 東武60000系 野田...

    kd55-101さんのブログ

  • 240515-100x.jpg

    山陰遠征2024 その21

    • 2024年7月18日(木)

    昨日に続いて旧大社駅本屋保存修理事業の案内板の続きです。 1.重要文化財 旧大社駅本屋の概要 2.旧大社駅の建設 3.大社線の廃線と文化財指定 4.建造物の特徴 5.指定文化財の駅舎 6.保存修理...

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-245x.jpg

    大阪・福井遠征 その67

    • 2024年7月17日(水)

    今度は第一爪割踏切跡です。 道路側から見た踏切跡です。 ここも警報機が外されたまま横倒しです。 反対側のも。 ここは遮断竿も放置されていました。 さらに進みましょう。廃線跡 敦賀港線 JR貨物

    kd55-101さんのブログ

  • 240504-202x.jpg

    流鉄に遊びに行く その35

    • 2024年7月17日(水)

    柏駅から乗車してきた列車を六実駅で下車しました。 六実駅の駅名標です。 柏行きの列車が入線、8000系8171編成です。 改札口を出て沿線に向かいます。大手私鉄 六実駅 駅名標 電車 東武8000系 東...

    kd55-101さんのブログ

  • 240515-095x.jpg

    山陰遠征2024 その20

    • 2024年7月17日(水)

    ついにやって来ました大社駅駅舎、前に来たのは1994年なので30年振りです。 て、なんだこりゃ。 重要文化財旧大社駅保存修理と言うことで工事中でした。 長期間の工事で匠の技を駆使して修理するようで...

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-239x.jpg

    大阪・福井遠征 その66

    • 2024年7月16日(火)

    また敦賀方向に進むと道路の下をくぐります。 同地点から敦賀港方向を見ています。 道路の下が1.5㎞地点でした。 信号機が横に向いた状態で残っています。 信号機を過ぎてから敦賀好方向を見た景色です。...

    kd55-101さんのブログ

  • 240504-197x.jpg

    流鉄に遊びに行く その34

    • 2024年7月16日(火)

    流鉄からの帰りは柏駅から東武野田線ルートにしました。 3番乗り場には急行船橋行きが停車中、10000系11654編成です。 4・3番乗り場が船橋方面行きのホームです。 4番乗り場には60000系6...

    kd55-101さんのブログ

  • 240515-092x.jpg

    山陰遠征2024 その19

    • 2024年7月16日(火)

    大社線の廃線跡を辿って終点の大社駅までやって来ました。 すぐに駅構内に行かず先に駅の反対側に向かいます。 駅の反対側には橋梁跡が残っています。 かつての大社駅は長い引上げ線がありホームの先にも線路...

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-234x.jpg

    大阪・福井遠征 その65

    • 2024年7月15日(祝)

    線路跡を歩いてくると引き上げ目標がありました。 敦賀港駅から1㎞はあるけれどこんなところまで引き上げていたんですね。 線路内は大変危険です。 廃止となっても看板は残ります。 曙踏切の機器箱です。 ...

    kd55-101さんのブログ

  • 240504-194x.jpg

    流鉄に遊びに行く その33

    • 2024年7月15日(祝)

    流山駅から乗車したあかぎ号は馬橋駅に到着しました。 駅名標とホームを撮影して改札口に向かいます。 最後に常磐線ホームからあかぎ号を撮影して流鉄の撮影を終了しました。中小私鉄 馬橋駅 駅名標 電車 流鉄...

    kd55-101さんのブログ

  • 240515-089x.jpg

    山陰遠征2024 その18

    • 2024年7月15日(祝)

    さらに大社駅方向に進むと線路跡は道路用地に吸収されてしまいました。 さらに進みます。 線路跡を転用した道路は電柱が並んでいないので分かりやすいです。廃線跡 大社線(国鉄) 国鉄

    kd55-101さんのブログ

  • 240413-230x.jpg

    大阪・福井遠征 その64

    • 2024年7月14日(日)

    さらに敦賀方向に進みます。 9の文字が書かれた丙号距離標がありました。 倒木です。 列車は来ないので問題なし。 勾配標と特殊信号発光機がありました。廃線跡 敦賀港線 JR貨物

    kd55-101さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信