KINGPULSER/7787さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1345件
こんにちは。今日の1枚は2017年1月、東北本線にて。583系待ちの間にやってきたトヨロン。2017.1.28撮影JR東北本線 伊達-東福島間にてNikonD7100+AF-S VR70-200mmf2.8G IF-ED最後まで御覧いただきありがとうご...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2016年1月、槻木のカーブにて。団臨の「kenji」がかっとばして通過していきました。2016.1.31撮影JR東北本線 槻木-岩沼間にてNikonD7100+AF-S VR70-200mmf2.8G IF-ED最後まで御覧い...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2015年1月、山形線にて。この日は風ビュービューで寒かったな~(笑)2015.1.18撮影JR山形線 庭坂-赤岩間にてNikonD90+AF-S 80-200mmf2.8 ED最後まで御覧いただき有難うございました...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2015年1月、海老名駅にて。東西の連絡通路から撮影した、レーティッシュカラーの1000系。2015.1.21撮影小田急電鉄 海老名駅にてNikon1J3+1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6最後まで御覧い...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2014年1月、東北本線にて。昔よく撮りに行った場所で。2014.1.24撮影JR東北本線 伊達-東福島間にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき有難うございまし...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2013年1月、ディズニーリゾートラインです。夜、駐車場に戻った際に流しを(笑)駐車場の照明でギラリ^^;2013.1.4撮影ディズニーリゾートラインにてNikonD90+タムロンXR AF18-200mmf3.5-6...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は1984年1月、KYにて。左の401系はローズピンクの原色から常磐線色に塗り替えされての出場でしょうか。幕が試運転になっています。右は483系か初期485系のモハユニットですね。※モノクロ...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2015年1月、白石蔵王駅にて。フルスピードで通過するE5系を流しましたがカメラを振るので精一杯でした(汗)2015.1.3撮影JR東北新幹線 白石蔵王駅にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3....
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2013年1月の阿武急から。全身雪まみれになりながら撮ったなぁ(笑)2013.1.14撮影阿武隈急行 冨野-兜間にてNikonD90+タムロンSP70-300mmf4-5.6VC USD最後まで御覧いただき有難うござ...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は1984年1月、郡山駅にて。グリーン車連結の快速ばんだい。※モノクロ→カラー化しています。1984年1月15日撮影東北本線 郡山駅にてキヤノンAE-1+P FD70-210mmf4最後まで御覧いただき有難...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2017年12月の阿武急から。大晦日の夕暮れ迫る中、この年の取り納めの1枚でした。2017.12.31撮影阿武隈急行 大泉-二井田間にてNikonD500+AF-S VR70-200mmf2.8G IF-ED最後まで御覧いた...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2015年12月、磐西にて。クリトレはやっぱリース付きHMじゃないとね。2015.12.5撮影JR磐越西線 徳沢-上野尻間にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2014年12月、越河駅にて。メリークリスマス!2014.12.20撮影JR東北本線 越河駅にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき有難うございました~。それでは~。
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2021年12月、東北本線にて。フクツーの61レ。この辺りまで来ると、だいぶ編成が短くなってます^^;2021.12.4撮影JR東北本線 品井沼-鹿島台間にてNikonD750+AF-S 24-120mm f4G ED VR...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2017年12月、庭坂カーブにて。中途半端な切り位置に(笑)2017.12.31撮影JR山形線 庭坂-赤岩間にてNikonD500+AF-S VR70-200mmf2.8G IF-ED最後まで御覧いただきありがとうございました~...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2016年12月、ホームグラウンドにて。四季島待ちでの前座。2016.12.30撮影JR東北本線 藤田-貝田間にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき有難うございま...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2015年12月、磐西にて。大晦日も帰省輸送に忙しかった仙台の485系。2015.12.31撮影JR磐越西線 東長原-磐梯町間にてNikonD7000+AF-S 80-200mmf2.8 ED最後まで御覧いただき有難うござ...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2014年12月、山形線にて。関根駅を通過して米沢へ向かうとれいゆ。顔に掛かったススキが邪魔です(笑)2014.12.6撮影JR山形線 関根-米沢間にてNikonD90+AF-S 80-200mmf2.8 ED最後まで...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2013年12月、新幹線総合車両センターにて。定期運用終了後、暫くセンター南側の側線に留置してあったE3系ありがとうラッピング車。2013.12.16撮影JR新幹線総合車両センターにてNikon...
KINGPULSER/7787さんのブログ
こんにちは。今日の1枚は2021年12月、磐西にて。リゾートやまどり通過前の露払い、GVがやってきました。未だに思うけど、味気ないなぁ(笑)2021.12.11撮影JR磐越西線 会津豊川-姥堂間にてNikonD500+AF-S VR7...
KINGPULSER/7787さんのブログ
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。