kinopio223さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全448件
2011年7月伯備線総社~豪渓6月4日なので、EF64でも。現在も愛知機関区のEF64は中央西線や伯備線で活躍中。ただ、いずれも1000番台。10年ほど前は伯備線では0番台がバリバリの現役であった。381系やくもとまた撮り...
kinopio223さんのブログ
6月3日ということで、EF63。現役時代は鉄活動冬眠中だったので、碓氷峠のラストランすら興味を持てず。現在は碓氷峠鉄道文化むらで動態保存されている。ここも一度行ったきりで、なかなか行けてないね。
kinopio223さんのブログ
2018年5月 京都鉄道博物館6月2日ということで、C62でも。といきたいが、さすがに現役時代には生まれていなかったので、自分のよく知っているC62は梅小路のC62-2号機。C622の代名詞ともいえるデフのスワローマー...
kinopio223さんのブログ
今日、6月1日から北神急行電鉄北神線が神戸市へ移管された。神戸市へは約200億円で譲渡され、北神急行の従業員は神戸電鉄へ出向し、神戸電鉄が受託する運行業務に携わるとのこと。営団地下鉄から東京メトロや大...
kinopio223さんのブログ
2015年4月 水戸線5月最後の5月31日。というわけでE531系でも。E531系は常磐線の403・415系置き換えのために2005年に新製された。車体や機器構成はE231系近郊型を参考に制作された交直流電車でもある。2007年から...
kinopio223さんのブログ
2015年6月 磐越西線 姥堂~塩川田んぼつながりで。5年前のDLばんえつ物語の撮影でのこと。山都~喜多方で撮影後、笈川~堂島で撮るために追っかけたが、DLなんで足が速く追いつけない。撮影ポイントへの途中の...
kinopio223さんのブログ
2018年5月 富山地方鉄道今日で5月の平日も終了。今年はこんな事情なので、遠出するこもとできずに終わった。5月といえば、田植えが始まる季節。富山県内を車で走行中に田んぼがきれいな一帯を発見。ちょうど夕方...
kinopio223さんのブログ
2015年8月 上信電鉄 高崎前回の続き。上信電鉄の旅客車両は自社発注、譲渡が入り乱れ、形式も豊富でなかなか面白い。前回の写真の後ろには元西武の150形と自社発注の200形が映っていた。元西武701系の150形は電...
kinopio223さんのブログ
2015年8月 上信電鉄 高崎話題変わって北関東の私鉄、上信電鉄でも。群馬の高崎から下仁田を結ぶ上信電鉄は自社発注車・譲渡車が入り混じり珍車が多い。その中でもひと際目を引くのが、凸型の電気機関車デキ1形...
kinopio223さんのブログ
2010年1月 久留里線 横田~東清川3扉気動車つながりで。キハE130は久留里線に投入されたが、置き換え対象となっていたのが国鉄型のキハ30・37・38。このうちキハ30とキハ38は3扉車でロングシートの通勤型気動...
kinopio223さんのブログ
2017年4月 水郡線 郡山片側3扉の気動車といえば、現行車両ではJR東日本にキハE130が在籍している。水郡線にキハ110を導入するも、混雑による列車遅延が発生し、キハ110を置き換えるために開発・投入された。そ...
kinopio223さんのブログ
2018年5月 関東鉄道常総線 下館私鉄キハつながりで。関東鉄道の通勤形気動車のキハ2400。気動車だが、そこそこ利用客の多い北関東を走るということで、片側3扉の中扉だけ両開きという珍仕様。キハ2100のみが3...
kinopio223さんのブログ
2018年6月 いすみ鉄道 大多喜小湊鉄道と接続するいすみ鉄道にはJRから譲渡されたキハ52やキハ28が在籍するが、キハ20‐1303号という珍車も在籍する。国鉄キハ20をモチーフとした車体で、車内もブルーのセミクロ...
kinopio223さんのブログ
先日、JR東日本の郡山総合車両センター会津若松派出所(仙コリ)のキハ40形2両が小湊鉄道に譲渡され、甲種回送があったそうな。悪天候と自宅待機中のため、今回は見送ったが、車歴40年近い車両がわざわざ譲渡され...
kinopio223さんのブログ
2009年8月 北陸本線 大土呂~北鯖江5月21日ということで、521系でも。元々は長浜~敦賀、永原~近江塩津の直流化に伴い、旧型車両からの更新のために投入された。その後、北陸本線の国鉄車両を置き換えるため1...
kinopio223さんのブログ
2013年8月 予讃線 宇多津駅過去ネタから。2013年夏に四国乗り鉄の旅を行ったが、途中の乗換駅で、何やら見慣れぬ車両に遭遇。JR四国の新型特急かと思いきや、フリーゲージトレインの第二次試験車両であった。フ...
kinopio223さんのブログ
2018年8月 近鉄難波線 難波駅さらに近鉄ネタが続く。過去ネタとなるが、この日は前日が奈良泊まりで奈良から特急で難波へ。やってきたのが、近鉄名阪特急70周年記念ロゴ入りの21000系アーバンライナー。名古屋...
kinopio223さんのブログ
2018年8月 近鉄田原本線 但馬近鉄ネタの続き。近鉄といえば大阪線・奈良線・名古屋線などの大幹線だけでなく、盲腸線のような支線が多くある。近鉄田原本線もその一つ。起点となる西田原本駅は橿原線の田原本駅...
kinopio223さんのブログ
話題変わって近鉄特急。所用で近鉄名張駅から難波方面へ。近鉄特急をホームで待っていると、4両編成の12200系が入線してきたが、名張始発だったっけ。すると貫通扉がパカっと開きだした。車内から乗務員が貫通扉...
kinopio223さんのブログ
2008年5月 JR京都n線 新大阪JR東日本に続き、JR西日本の修学旅行臨。最近は観光バスにとって代わられたが、JR西日本でも以前は多くの修学旅行列車が運転されていた。キハ181系は姫路市内の学校が京都・奈良・...
kinopio223さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。