鉄道コム

ltdeazusaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~214件を表示しています

全214件

  • 単9761

    横浜羽沢へ

    • 2019年1月28日(月)

    新年最初の横浜羽沢送り込みは臨単で。2019.1.5 単9761レ DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 浜川崎入換

    西部入換線

    • 2019年1月26日(土)

    ホキを切り離したあとの小入換。2019.1.5 浜川崎入換 DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 扇町入換

    扇町界隈

    • 2019年1月24日(木)

    工業地帯で入換。2019.1.5 扇町入換 DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 5764レ

    晴れ続き

    • 2019年1月22日(火)

    撮影日和な天気が続きました。2019.1.5 5764レ DE10 1189[新]牽引 ホキ20車

    ltdeazusaさんのブログ

  • 5764.jpg

    石炭列車

    • 2019年1月20日(日)

    冬の光を浴びて南武線を快走。2018.12.31 5764レ DE11 2002[新]牽引 ホキ20車

    ltdeazusaさんのブログ

  • 横浜羽沢入換__

    DE10 1189

    • 2019年1月18日(金)

    明るい場所に停車、室内灯も点灯と、好条件で撮れた一枚でした。2018.12.29 横浜羽沢入換 DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 横浜羽沢入換___

    暗闇に浮かぶ

    • 2019年1月16日(水)

    灯りがほとんどない横浜羽沢の引き上げ線。一瞬だけボディと排煙が浮かぶ。2018.12.29 横浜羽沢入換 DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 横浜羽沢入換

    ナイター

    • 2019年1月14日(祝)

    普段は静かな羽沢界隈も入換が始まるとディーゼル音が響き渡ります。忙しい夜。2018.12.29 横浜羽沢入換 DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 単9852

    湘南をゆく

    • 2019年1月12日(土)

    湘南の海と相模川を見渡し、東海道を上る。2018.12.27 単9852レ EF65 2080[新]牽引 DE10 1189[新](次位無動) 相模貨物常駐機返却

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換

    あの光景再び

    • 2019年1月10日(木)

    DE11の検査が終わり相模貨物に帰ってきたため、代わりのDE10 1189は任務終了。連結順序は違えど再び重単を見ることができました。2018.12.27 相模貨物入換 DE11 2003[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 浜川崎入換

    浜川崎構内

    • 2019年1月8日(火)

    鶴見線の顔、205系を後ろに入換作業が進む。2018.12.27 浜川崎入換 DE10 1662[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 扇町入換_

    5783列車

    • 2019年1月6日(日)

    20両ものホキ車を引き連れ出線。浜川崎に到着し牽引は電気機関車へ。2018.12.27 扇町入換~5783レ DE10 1662[新]牽引 ホキ20車

    ltdeazusaさんのブログ

  • 扇町入換

    進路ヨシ

    • 2019年1月4日(金)

    三井埠頭専用線へ。2018.12.27 扇町入換 DE10 1662[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換___

    凍てつく寒さ

    • 2019年1月2日(水)

    寒風吹き荒れる夕刻の相模貨物。2018.12.19 相模貨物入換 DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信