鉄道コム

Mittiy The 2ndさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全193件

  • 阪急ファン永遠の新車である阪急8000系、中でもデビュー30周年ということでClassic復刻装飾がなされていた8004Fですが、検査入場の為終了したことが発表されました。 予定より少しはやい運行終了公式サイトでは [...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 普段は特急や準特急に充当される9300系ですが、本日は朝からのダイヤ乱れの影響で日中の準急運用に充当されました。 ダイヤ乱れの影響で…2022年12月のダイヤ改正によって9300系による準急、普通運用 [&#823...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 3年目です

    • 2022年12月25日(日)

    今日もご覧いただきありがとうございます。 皆様のご声援もあり、リトルライブラリーは解説3年目を迎えました。 飽き性な私がここまで継続して物事を続けられるのは皆様の温かなご支援やお声によるものです。 こ...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 12月17日より阪急全線で実施されたダイヤ改正。6300系京とれいんの定期運行終了など、悲しい別れもありましたが今回のダイヤ改正で準特急という種別が誕生したのでやっと見てきました。 早速発見! この日は夜まで...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 先日よりアナウンスされていた12月17日からの新ダイヤに伴い、6300系京とれいんによる快速特急Aの運用が12月12日をもって運行を終了しました。 ダイヤ改正後は快速特急Aという種別は消滅、快速特急京とれいん雅洛...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 阪急阪神ホールディングスの2022年度第2四半期決算が発表されました。 前年度より大幅に改善! 2022年度第2四半期の業績は前年度ほ比較すると売上が約1500億円、営業利益が380億円、純利益が250億円の大幅改善とな...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 10月26日より、数日間にかけて中央線所属の30000A系3652編成が谷町線において試運転を実施しました。 30000A系の谷町線における試運転はデビュー前、旅客のいない深夜帯に数回行われたことがありますが、営業時間...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 阪急電鉄は12月17日より本線系統全線でダイヤ改正を行う事を発表しました。 ちょっと規模が大きいので個人的に特筆すべき点を箇条書きにすると… 京都線 10連快急の廃止 快速急行が準特急へ名称変更 快速が...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 鉄道界隈では京阪3000系や小田急ロマンスカーなどが受賞経験のあるグッドデザイン賞ですが、今年はロングライフデザイン賞として阪急電車のデザインが受賞になりました!おめでとうございます! また京都市営地下...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 昨日も性懲りもなく床下の資料を集めで撮影していた時に気付いた件について。 この時はこの前運用復帰した2632Fも営業しており、中々の20系日和だったので資料収集もかなり捗りました。 20系は編成ごとに大きな差...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • ここ数ヶ月かなり更新頻度を落としたのはこの為でもあります(主な理由は業務が多忙だったからなのですが、) 自身が模型用に集めた資料を順次公開しようかなと思っております。 予定ではこちらにて開設を予定して...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 今年7月頃から運行を開始した大阪メトロ30000A系ですが、本日より4編成目(32654F)が運行を開始しました! 特に他の30000A系と差異は無いと思われますが、凄まじい勢いで投入されますね….。 弊サイ […...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 8月3日よりオランダで生まれたうさこちゃんことミッフィーと阪急電車のコラボ電車が運行されています。 めちゃくちゃかわいい …。 何すかこのかわいいヘッドマーク。 最近の阪急では珍しい円型ではない耳型...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • ほえー(真顔) 【臨時新製品発表】グリーンマックス新製品のご案内です!阪急電車ファンの皆様お待たせしました。7000系リニューアル車を新規金型にて製品化!車体幅は神宝線サイズを再現します。#Nゲージ#鉄道模...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • この時期になると株主総会に関する話題が多くなりますが、その話題の中心的存在になっているのが財務諸表と言われる謎の数字が羅列されている表。数字を見るだけで拒絶反応を起こす方は読む気すら起きないと思い...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 先日、阪急電鉄を保有する阪急阪神ホールディングスの株主総会が開催され、今年度の新型車両導入計画の発表がなされました。 2022年度は2編成 2022年3月期有価証券報告書によると、今年の新造は16両、2編成の導入...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 今年もONLINEにて阪急レールウェイフェスティバルの開催が発表されました! 期間は6月16日から8月31日まで オンライン開催 毎年春と秋に開催していたレールウェイフェスティバルですが、ONLINEということで去年に...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 規模では関西一の鉄道会社である近鉄グループホールディングスの期末決算が発表されました。 427億円の純利益を計上 営業収益については6900億円と昨年とほぼ同じなものの、営業利益については38億円、純利益につ...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 阪急電鉄、阪神電気鉄道を中心とした企業集団、阪急阪神ホールディングスの期末決算が発表されました。 営業収益7400億まで回復! 営業収益については7400億円とコロナ前とほぼ同水準にまで回復しました!流石阪...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 京阪電車を擁する京阪ホールディングスの決算短信が発表されました。 95億円の黒字を確保 2021年度については2581億円の売上高と2020年度とほぼ変わらない数値になったものの、経済の回復やコスト削減の結果134億...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信