鉄道コム

Mittiy The 2ndさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全193件

  • 8月2日深夜に、この前試運転を行ったのせでんの3170Fが本拠地である平野車庫に返却されました。

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 昨日7月30日、阪急京都線において、のせでん3170Fの試運転が行われました。 のせでんの試運転は阪急車両の正雀~桂間ではなく、正雀~茨木市で行われます。 同じような外観の改造を受けた1500系1560Fが引退した今で...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • /train-littlelibrary.com/wp-content/uploads/2020/07/DSC_0771-2-1024x640.jpg

    [記録]大阪天神祭と大阪環状線

    • 2020年7月25日(土)

    今年はコロナウィルスの影響で中止になってしましましたが、本来ならば今日7/25日に大阪天神祭、奉納花火が執り行われる予定でした。 そこで2枚しかありませんが(笑)、大阪を代表する電車とお祭りのコラボレー...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 今月マイクロエースから発売されたOsaka Metro25系を購入しました! 今までに21系から24系までの未更新車両とOTS系を製品化してきたマイクロエースですが、今回は御堂筋線、谷町線、中央線、千日前線が更新車仕様...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 綺麗で、早くて、ガラ空きで….という文言でおなじみの阪急神戸線が開通100周年を迎えました。おめでとうございます! 開通100周年記念企画として、神戸本線と伊丹線の車両に記念ヘッドマークが取り付けられ...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 室内の加工はある程度終わり、残すは肘掛の色差し、カバーの装着くらいなので屋根パーツの加工に入ります。 屋根パーツはかなり薄い灰色なので、ジャーマングレイで再塗装。流石に阪急といえど屋根まで艶があるわ...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 日帰りで名古屋に用事がありまして、帰阪の際に最近デビューした「ひのとり」に乗ってきました! なお一眼レフは携行していなかったので全てスマホ撮りです。 いやーめちゃくちゃカッコいいですね!笑 メタリック...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 大阪市地下鉄の50系も大詰めなので、以前買ったはKATOの阪急9300系を加工していきたいと思います。 早速分解します。屋根は6300とよく似た構造になっているんですねぇ。6300系であった車体が少し短い問題は流石に...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • /train-littlelibrary.com/wp-content/uploads/2020/07/20200701-1-1024x576.jpg

    南海電鉄が2019年度増益な件

    • 2020年7月3日(金)

    今回のコロナウイルスの影響で鉄道会社も軒並み減収減益となったのですが、関西には増収増益だった企業があったみたいです。 2019年度の期末決算 南海電鉄、有価証券報告書によると、2019年度は前年比160%の208億...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 今年も有価証券報告書発表の時期がやってまいりました。 有価証券報告書とは… 上場会社などに対して提出、開示が義務付けられている報告書類。事業概要、財務状態、株式構成など重要事項がすべて記載されて...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • ちょっと時間が空いたけれど

    • 2020年6月23日(火)

    お久しぶりです。前回からだいぶ開きましたが、就活も始まって、今は面接の期間。今年はコロナのこともあったのでWEB面接が主流になりました。 よく考えてみると、web説明会→ES(エントリーシート)はナビサイトを...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • /train-littlelibrary.com/wp-content/uploads/2020/05/img_5130-scaled.jpg

    KATO阪急9300系を買ってきた

    • 2020年5月18日(月)

    今更ですがKATOの阪急9300系を導入しました! 本当は買う予定は無かったのですが周りの方からの誘惑に負けて購入。 一応実車の説明をしておくと、阪急9300系とは京都線で現役バリバリに走っている特急車両になり...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 京阪電鉄やひらかたパークを運営する京阪ホールディングスの決算が発表されました。 期末決算は前年比93%の純利益 期末決算は全体で減収となったものの、全体で10%以内の減収幅に収まりました。勿論コロナウイ...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 先日、阪急阪神ホールディングスの決算短信が発表されました。 連結決算は? 営業収益(売上)においては前年比96%の7,625億円となりました。また、営業利益については前年比83%の951億円、当期純利益は569億円...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • /train-littlelibrary.com/wp-content/uploads/2020/05/img_5085-scaled.jpg

    大阪市地下鉄50系製作記

    • 2020年5月12日(火)

    前回の続きになります。 洗浄を済ませると、プライマー/サーフェイサーで塗装。 繋ぎ目が結構多いので、ここで最終確認。ライトパーツが付いてませんが単に資材不足で手配中です。 問題がないのなら次にラインカ...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 先日のJR東日本に続いて西日本旅客鉄道(JR西日本)の年度末決算短信が発表されました。 第4四半期の業績は? まず第4四半期(2020年1/1~3/31)の業績の見てみます。連結決算では営業収益(売上)は昨年から約5 …...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 先日、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の2019年度期末決算短信(決算情報の簡易速報版)が発表されました。 期末決算は全体的に大幅減収益2019年度期末決算(1年を通して)は赤字決算という訳ではありませんが、今...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 最近(ここの)浮き沈みが激しいのはある程度の記事ストックができたから。 因みにストックといっても経営学関連のものばかりで、模型の製作記事に関しては作る時間の問題もあってストックがない状態です。 最...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 以前、財務諸表についてお話ししましたが、今回はその補足。まず会計の世界では、「資産」というものがあります。ご想像の通り電車とか建物も資産になります。勿論現金も資産です。 これらは企業が経営活動を営...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 先日、退勤がてら阪急大阪梅田駅に寄ってきました。 すげぇ….. 昼の12時位なのに早朝レベルの人。これを見ると異常さが実感できます。 さて、50系の続き。 車体の方はそろそろ組み上がりそうなので、今回は...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信