鉄道コム

Mittiy The 2ndさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全193件

  • 去年の12月頃から更新の為入場していた8000系のトップナンバー、8000Fが試運転を行いました。以前出場した同じく8000系、8008Fと同じように車番の移設や制御機器の更新、行先種別表示機のLED化が行われてい [&#82...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 阪急阪神ホールディングスの中核会社でもある阪急電鉄の決算公告(個別の決算)が掲載されました。 鉄道事業は約6億円の赤字決算公告によると、2020年度の阪急電鉄の個別決算は26億円の黒字となりましたが、鉄道事...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 本日、阪急阪神ホールディングスの有価証券報告書が掲載され、1000系、1300系導入の詳細が発表されました。 今年度分はもう終わり? 2021年3月期の有価証券報告書によると、今年度は16両新造、つまり2編成の導入...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • この前神戸線向け1019編成が搬入されたばかりですが、今回は京都線向け1313編成が搬入されました。こちらももう14本目と大所帯になりましたね!2020年度納入予定だった車両だとすると、遅延分はこれが最後だと考...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • この前試運転中に故障(?)した6014編成が試運転を行いました。これで8040の代走も終了でしょうか。今日は1019編成の試運転だと思って待っていたのはここだけのハナシ因みに6月9日には京都線増結車 […]

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • この前初めて3桁万円(キャッシュ)を見ました。 いつも書類上でしか取引がなかったものですから、やっぱり生は違いますねぇ〜笑笑 僕の口座番号教えるんで振り込んでおいて下さいね! くだらぬ雑談は置いといて、...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 何とか頑張った,,,でも経常利益が….。営業収益は5680億円と平年の8000億円をしたまあ割ったものの20億円の利益を計上しました。 しかし、受取配当金の減少や持分法による投資利益が減少したことで経常利 [&...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • コロナ禍において奮闘していた南海の決算が発表されました。 経常利益は順調だが…2020年度はこのような状況にも関わらず55億円の営業利益を計上し、18億円もの経常利益を計上しています。しかし、54億 [&#8...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 神宝線向け車両である1000系1019編成が搬入されました。1000系も20編成目と大所帯になりましたね!見た限りでは特に仕様変更は見られませんでした。有価証券報告書では2020年度導入は5編成と書かれていたもの [&#...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 京阪ホールディングスの決算短信(2020年度)が発表されました。 税引き前では黒字だが…。第3四半期では営業利益を獲得していましたがやはり再度発出された緊急事態宣言によるものなのか、決算ではは12億円の...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 兼ねてより告知されていたのせでん3170編成ですが、本日朝の運用をもって引退したことが発表されました。 本日3100系は56年の歴史に幕を下ろしました。 3100系車両に敬意を示し最後の平野車庫への入庫を迎え、思...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • このシリーズって題名「大阪メトロ」でいいのでしょうか。厳密には大阪市営地下鉄なんですけど、毎回悩んでいます。さて前回の続きです。30系は窓枠、扉に異なる材質が使われていたのか、質感が異なるのでそれを...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 今月に引退することが発表されたのせでん3100系3170編成ですが、引退を記念して「さよなら3100 系撮影会&記念運転」が開催されました。私は幸運にも友人からお誘いいただき参加してきました! 撮影会のようすイ [...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 更新できなくてごめんなさい

    • 2021年4月8日(木)

    言い訳をさせていただきますと、本業が繁忙期なのもありますが、ニンテンドースイッチの新作ソフト「A列車で行こう」 にすっかりはまっておりましてA列車廃人を極めている所存でございます。家に帰ってもP/L(損...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • /train-littlelibrary.com/wp-content/uploads/2021/04/ExyqCgsVcAUfVuZ-1024x731.jpg

    Sakura-Station.2021

    • 2021年4月1日(木)

    今年も大阪の桜の名所、大川沿い(桜ノ宮駅)近くで撮ってきました。近くには造営局があります。大阪の桜は平年並みでしょうか。上手く卒業式と入学式(年度初め)に被りましたね!JR大阪環状線 桜ノ宮駅にて

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 標識灯回りのステンレス帯、大型貫通扉…。能勢電の中でも異彩を放っていた3100系3170編成の引退が発表されました。 記念ヘッドマークを掲出今日3月22日より引退記念ヘッドマークが掲出される模様で、終 [&#...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 第3回目です。お気付きの方もおられると思いますが、模型の製作記カテゴリの名前が前ブログ名Mittiy BackStage.になってます。本音としてはリトルライブラリーと2代目Mittiy BackStage.に […]

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 皆さん忘れてると思いますが早速色を落としました! 窓ガラスパーツがかなりタイトだったので、先に窓枠を少し削っておきます。これをしないと最後にガラスパーツはめ込む時に栓が折れて超凹みます。 今回の主題...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • /train-littlelibrary.com/wp-content/uploads/2021/03/無題-1024x400.jpg

    コメント投稿の件

    • 2021年3月8日(月)

    このようなくだらない記事ばかりなのにコメントを投稿してくださる方が一定数おられ毎度有難く感じております。しかしそれら有難いコメントよりスパムの自動コメントがめちゃくちゃ多くて(1日に10件くらい)、苦渋...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

  • 3月といえば就活が本格化する季節で、採用情報が本格的に解禁される時期でもあります。去年よりコロナウィルスの影響をもろに受けている鉄道会社ですが、その中でもJR西日本は現業運輸職(駅、運転士コース)の採用...

    Mittiy The 2ndさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信