鉄道コム

Mr31Rさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全521件

  • 今日は好天に恵まれてネタも多めという事で撮影に行ってきましたまずは久しぶりに石山駅裏で5087レを撮影。積載も良好で良かったです。本来なら亀山配給は草津線でやろうかとおもってましたが、8865レが原色重連...

    Mr31Rさんのブログ

  • 鷹取で2週間放置されていたラベンダー色キハ261系がようやく北海道へ旅立ちました。吹田まではEF66-100の牽引で、吹田からは銀ガマ+ヨと中々のネタ列車ですね。ただ内線の新快速と被る寸前でヒヤヒヤでした【202...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日はJR北海道キハ261系1000番台の甲種輸送があったので近場で撮ってきました。先週から鷹取にいるラベンダー色もくっつくかなと思いましたが、今日も放置されたままでしたね・・・いつ運ばれるんですかねえ・・...

    Mr31Rさんのブログ

  • 2021年1月も半ばを過ぎましたが、今年の初投稿となりました(汗)本年も当ブログをよろしくお願い致します。ちょくちょく撮り鉄はしているのですが、実家の引っ越しなどがあり中々アップでできずにおります...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日はSRCが大幅遅延ということで近場で撮ってきました。反対側で撮ってたらモロ被りするところでした【2020/12/26 東海道本線 遅51レ SRC スーパーレールカーゴ M250系 Mc250-6+Mc250-3】

    Mr31Rさんのブログ

  • 20201220-IMG_4251

    EF66-27 牽引 2059レを撮影

    • 2020年12月20日(日)

    今日は2059レにEF66-27が入ったので撮影してきました。関ケ原あたりで雪と絡めて・・・と行きたいところですが、ここの所毎週撮影に行っているので近場での撮影です。今日は晴れたり曇ったりのなんとも微妙な天気...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日はクモヤ443の特別展示を見に久しぶりに京都鉄道博物館へ行ってきました。貴重な電気ガマスタイルとなったクモヤ443を間近でじっくりと撮影することが出来ました人が絶え間なく通るので、中々人を入れずに撮...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日の関西は豪華なネタ祭りでしたね。・サロンカーなにわ・117系 WEST EXPRESS 銀河 ・瑞風試運転・亀山配給・KE65甲種などなど・・僕は先週に引き続いて相生へ。陸橋で銀河を撮ってから踏切脇に行こうと思っ...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日の琵琶湖線はカラシ、ロンチキ、クモヤとネタ祭りでしたねさすがに全部を撮影は出来なかったので、米原工臨返空回送と5087レを撮影しました。【2020/12/11 東海道本線 工9183レ 米原工臨 DD51 1183 + ロ...

    Mr31Rさんのブログ

  • 20201208-386A3955

    クモヤ443 北陸本線検測を撮影

    • 2020年12月8日(火)

    今日はクモヤ443が日中に琵琶湖線を上るという事で撮ってきました。この車両も先は長くなさそうなので、撮れるときは撮っておいた方がよさそうですね。【2020/12/8 東海道本線 膳所~石山 試9242M クモヤ443 ...

    Mr31Rさんのブログ

  • 20201206-386A3918

    EF65-2097牽引 5087レを撮影

    • 2020年12月6日(日)

    今日も快晴でしたので瀬田川で5087レを撮ってきました

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日は久しぶりにサロンカーなにわが山陽本線を日中に下るという事で相生まで行ってきました。最近のご時世柄トケにならないかちょっと不安でしたが無事に走ってくれて良かったです。天気もバリ晴れでしたね少し...

    Mr31Rさんのブログ

  • 昨晩に上りサンライズが故障で新大阪で打ち切りという情報が入ったので、早起きして朝練してきました。もうちょい遅かったら朝日が当たったんですがねえ。でも検査明けでピカピカの285系を撮影できて良かったです...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日は琵琶湖で行われた大津市の水上飛行機による実証実験飛行を撮影してきました。これは大津市が来年度の関空~大津の定期便や琵琶湖の遊覧飛行などの実現を目指すために行われたものです。この水上飛行機はせ...

    Mr31Rさんのブログ

  • 20201123-386A2969

    網干訓練を撮影

    • 2020年11月23日(祝)

    今日は兵庫県へGOTOして網干訓練を撮ってきました。撮影地に着いた時には誰もおらずいつまでたっても一人だったので、本当に来るのか不安になってきましたが、通過15分くらい前に10人くらいに増えて一安心でした...

    Mr31Rさんのブログ

  • EnaQOjPVcAAL1J3

    亀山配給を撮影

    • 2020年11月22日(日)

    本当なら今日から九州へGOTO予定でしたが天気がイマイチという事で見送りに近場での亀山配給撮影となりました。亀山配給撮って帰ろうかともいましたが、3095レが銀ガマだったので居残って撮影。15分ほど遅延...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日は唯一の広島更新色となったEF64-1046が8865レに入ったので瀬田川へ。いいお天気でした【2020/11/21 東海道本線 石山~瀬田 8865レ EF64 1046+DD200-1】

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日はJR東日本 EV-E801系の甲種輸送を撮影してきました。先々週の分が新快速と被って撃沈したので、今日は被らない場所で撮影しました。321系との離合シーンも撮影できました【2020/11/17 東海道本線 膳所~石...

    Mr31Rさんのブログ

  • 今日はサロンカーなにわが久しぶりに走るという事で沿線は賑わっていたようですね。自分も当初は行く予定にしていましたが283系の湖西線試運転の方を優先したかったのでパスしてしまいました大サロは何だかんだで...

    Mr31Rさんのブログ

  • 283系 湖西線性能測定試運転を2往復分撮った後はマキノ駅へ移動残りは駅センで撮影することにします。3往復目はごらんのとおり曇ってしまいました。もっともこの時間では側面に陽は当たりませんが・・・・・4往復...

    Mr31Rさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信