鉄道コム

oridonさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1981~2000件を表示しています

全2458件

  • 子供の日です。GW後半の晴れた暑い日そんなイメージを勝手に持ってるのですが今年の5月5日は肌寒い霧の朝でした。というわけで早朝散歩のついでに霧の中から現れるスカイライナーの送込み回送を捉えました。こ...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第10回は上毛電気鉄道です。 この日は桐生に泊まっていました。見知らぬ街でもそりゃあやりますとも、朝練w。というわけで桐生の駅を通り抜けてその先の西桐生駅へ。 ...

    oridonさんのブログ

  • 急行八甲田。懐かしいですねぇ・・・。私が初めて乗ったのは大学2年の夏休み、1987年のことでした。国鉄が分割民営化されて初めての夏、大学のサークルの合宿地が北海道だったのでその時の往路の手段として選んで...

    oridonさんのブログ

  • /i1.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/05/D0000290.jpg?fit=800%2C533&ssl=1

    E351系あずさ、初乗りの日に

    • 2020年5月4日(祝)

    1993年の年末に「あずさ」として運転開始したE351系。確か初日の切符が取れず2日目の上りがやっと取れたんではなかったかな、と。で確か、同じコースで往復するのは面白くない!wwwとかで往路は東京→新幹線→名古...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第9回はわたらせ渓谷鉄道です。 わたらせ、というとまず真っ先に思い浮かぶのは秋の紅葉。 真っ赤な紅葉と真っ赤なDEが引っ張るトロッコ列車。これは4年前の撮影です...

    oridonさんのブログ

  • 千葉県内の京成線の駅で乗降人員No1を誇る京成船橋。ちょっと前は全線でNo1だと思っていましたが成田スカイアクセスの開業影響もあって今では第4位なのだとか・・・ま、確かに私が京成で通っていた高校時代1980...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第8回は会津鉄道です。 福島県在住時にも訪れたことがあったのですがそれよりも郡山赴任2ヶ月前に撮ったカットの方に目が止まりました。2017年5月1日のカットです。 ...

    oridonさんのブログ

  • なかなか収まりません。年初から蔓延し出した新型コロナウイルスの感染拡大。私の勤め先も自宅待機が基本になっています。昨日は久しぶりに電車で出勤しましたが総武線はガラガラでしたねぇ・・・。帰宅してニュ...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第7回は福島交通飯坂線です。 実はこの路線、1回しか乗ったことがありません・・・。2年間も福島県民だったのにちょっと不精をしてしまいました・・・反省・・・。唯...

    oridonさんのブログ

  • またまた懐かしいカットが出てきました。総武緩行線を走っていた201系と209系500番台。「黄色い総武線」の代名詞的な車両たちですね。前車はE231系が投入された翌2001年に後者は昨2019年に姿を消しました。どちら...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第6回は阿武隈急行です。 昨年の台風で甚大な被害を受けいまだ全線復旧に至っておりません。私の住む千葉県も大きな被害を受けましたが阿武隈川沿いの被害はそれを上回...

    oridonさんのブログ

  • 関東の私鉄の面白い共通項。乗降人員の多い基幹駅の手前には必ず大きなカーブがある(上り列車基準)。あ、私の勝手な持論ですよw。西武新宿線の高田馬場の手前。京急本線の横浜の手前、品川の手前、京王と小田急...

    oridonさんのブログ

  • つい先頃代々木上原から登戸までの複々線化が完了した小田急小田原線。私が一番利用していたのは大学生だった1986年から1990年まででしたがちょうど本格的な工事が始まる直前だったようです。勝手知ったる路線で...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第5回は山形鉄道です。 この記事を書くにあたって過去のカットを見てみたならば驚くほど桜だらけ!フラワー長井線、その名の通りだなぁと感じました。 これは最上川の...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第4回は三陸鉄道です。東日本大震災の苦難を乗り越え復活した三陸鉄道。今回のカットは、盛〜吉浜が復活した後にお邪魔した時に撮ったものです。2013年の7月のことでし...

    oridonさんのブログ

  • 京成津田沼から新京成に乗って3駅目、薬園台駅につきます。ここは第1期開業時の終点だったところ。その当時の面影はうかがうことができませんが今の橋上駅になる前の様子をうかがうことができるポジが出てきま...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。 第3回は由利高原鉄道です。こちらにはもう何回お邪魔しただろう。ここ本命の時もあれば寝台特急あけぼの撮影後に寄ってみたり津軽のお花見の後に寄ってみたりまぁなん...

    oridonさんのブログ

  • 図らずも順番通りにポジが発掘されました。新宿〜沼津を小田急とJR東海との共同運行で走った「あさぎり」用の371系とRSE20000形です。 小田急線上を走った特急車両のなかでちょっと風変わりな部類のこの両車。...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/04/D0000240.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    HiSE10000形、ハイデッカーの功罪

    • 2020年4月28日(火)

    LSEの次に登場したのがHiSE10000形、当時流行のハイデッカー構造での登場でした。 この頃は何でもかんでも「ハイデッカー」構造がもてはやされてましたねぇ・・・。観光バスは、階段何段あるんだ?状態でしたしJ...

    oridonさんのブログ

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。 第2回は秋田内陸縦貫鉄道です。お邪魔していたのは3年前、2017年のGWの頃でした。この直前に津軽鉄道の桜を見にいっていたんですね。行きは一直線に行ってしまったの...

    oridonさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪急2000系まもなくデビュー

阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信