鉄道コム

PEPEさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全521件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221102/05/pe7/f1/31/j/o0794061415196924205.jpg

    阪急神戸線に新駅!!

    • 2022年11月2日(水)

    おはようございますいつもありがとうございます!今朝の読売にも出てました(*^^*)

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今日は「京とれいん」のツアー列車を撮影してきました。その貸し切り列車の内容は…。◆内容◆・「京とれいん雅洛」貸切特別ルート走行(スイッ...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。ついに能勢電鉄1754Fと1756Fが引退に( ;∀;)11月19日には「プレミアムな撮影会」26日にも撮影会を実施との事。寂しい思いもありま...

    PEPEさんのブログ

  • 「阪急電車のデザイン」舞台裏、正雀工場を報道公開 - 保存車両も阪急電鉄は19日、今年度のグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞した「阪急電車のデザイン」を守る舞台裏として、正雀工場の報道公開を実...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです!いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物9303F出場! ピカピカです。6014Fは今日も何かしら作業中(*'ω'*)でした。2022.10.18 正雀車庫太陽光発電無料見積サイト...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは。鉄撮り屋ぺぺです。ご覧いただきありがとうございます。今朝の吹田機関区の様子です!ひさびさにEF66 27が留置線に現れました!と思えば8864レで愛知機関区へ向かいました!編成は、EF210 115+ムドE...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、鉄撮り屋 ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。2022年12月17日(土) 阪急全線ダイヤ改正 !!との発表がありましたね!京都線では快速特急A廃止、6300系京都本線運用が終了。・快...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、鉄撮り屋 ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。6014Fの工事が本格的に!ごっそり内装剥がしてますね。側面の種別幕も気になります。能勢電鉄の...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。先日撮影した「やくも」や「兵庫テロワール旅号」です。沿線は大勢のファンで賑わっていました、特に播但線は大サロ撮影の方々で超満員でし...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220907/21/pe7/cf/2f/j/o1601106715171558596.jpg

    115系「リバイバル鷲羽号」

    • 2022年9月7日(水)

    こんばんは、ぺぺです!いつもご覧いただき誠にありがとうございます。戦前の昭和10年竣工とされる跨線橋と共に リバイバル急行「鷲羽」を撮影しました。駅舎ともどもなんともイイ雰囲気の駅ですね!!115系 オ...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです!いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今日で京都鉄道博物館での特別展示が終了しましたね。連日大勢のファンで盛り上がりました。私は8月26日金曜日に行ってきました。この日も平...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです!いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今日は京都鉄道博物館を外から観察していました。明日から展示されるEF66 27等がいました。午後には隣にEF65 1124がパン上げ状態で現れまし...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220813/18/pe7/6e/58/j/o1200180015160102940.jpg

    今日の吹田機関区見物

    • 2022年8月13日(土)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今日の吹田機関区見物です。太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用・産業用の太陽光発電・蓄電池...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今日の正雀車庫見物です。足回りピカピカの3323Fや昨日、出場試運転 (Dコース)が行われた7004Fもいました。C#5802はどんな状況!?( ̄▽ ̄;...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。ピカピカの9003F中間車を発見!!7004Fもピカピカ!の状態でした!間もなく出場試運転かもしれませんね!...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝はマイテ49とオヤ31の宮原支所から京都鉄道博物館への送り込み回送を撮影してきました。オヤ31の京都鉄道博物館展示についてはこちらを....

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220722/09/pe7/98/67/j/o1201080015150003759.jpg

    今朝の正雀車庫見物

    • 2022年7月22日(金)

    おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。連日、阪急京都線内で性能確認試運転を行っている1300系1315Fがいました!!↑この3並びイイ!!!!2022....

    PEPEさんのブログ

  • 東武鉄道は2022年7月15日(金)、都内で記者会見を開催し、特急「スペーシア」の後継として導入予定のN100系電車の愛称を発表しました。 愛称は「スペーシアX」です。 愛称候補は「プレミアムスペーシア」「ス...

    PEPEさんのブログ

  • 大阪都心を走る貨物列車が、最後尾に補助機関車を加えるプッシュプル方式となる。2023年春、JR西日本のうめきた(大阪)地下駅開業にあわせて駅周辺の勾配対応が必要になるためだ。JR貨物では同方式導入...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫です。本日の午後でしょうか、正雀車庫から西宮車庫へ向かう準備中でした!また工場内には5月22日に入場した京都線桂...

    PEPEさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信