PEPEさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全521件
五輪組織委 大会期間中の臨時列車運行の原則取り止め発表 終電繰り下げなど白紙に/デイリースポーツ online 東京五輪・パラリンピック組織委員会は9日、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県の1都3県の会場が...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日の正雀車庫見物を!太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用・産業用の太陽光発電・蓄電池見積サイ...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。【特報】 智頭急行HOT7000系「スーパーはくと」がついに登場です!TwitterにYりますと・・・。流線形の先頭部や、客用扉が片側1枚のスピード感...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今日は8330F+8310Fの試運転が正雀ー桂で行われました。動画はまた改めてアップさせて頂きます。2021.7.6 阪急電鉄 正雀車庫太陽光発電無料見積...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。Youtubeに阪急電車の動画を何本か上げておきました。毎度のことながらテロップも無く撮って出しみたいな感じですが(;^ω^)
PEPEさんのブログ
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。もちろん今だけお休みの意味ですね(;^ω^)どうしても「休車」という文字を見ると・・・敏感なので反応しちゃいました。(;^ω^)当然ながら緊急事態...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR東日本は、2020年東京オリンピック開催に伴い、期日中に臨時列車を運行することを発表しました。早くもTwitterではトレンド入り、「鉄ヲタしか...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。8000Fがいてました。先日6月22日に工場内から出てきたみたいで幕はLEDに変わり、帯も無くなっていますね・・・。ちょっ...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。Twitterがキハ181で盛り上がっていたのでこちらにも(;^ω^)こちらは『懐かしのキハ181系南風号』(2002.11.4)です。前日には『しおかぜ』...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本は本日2021年6月25日、新型電気式気動車「DEC700形」1両1編成を導入すると発表しました。「DEC700形」はディーゼルエンジンと発電機で発...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。本日の正雀車庫見物です。8002Fは車内で作業中。放送装置設置かな?新製1313Fはいつもの場所に。C#5802がポツンと・・・。C#6588もポツンと・・...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今朝は・・・。観光列車「〇〇のはなし」が京都鉄道博物館展示されるという事でその配給列車を撮影してきました!!編成は EF65 1135+キハ47 700...
PEPEさんのブログ
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。お昼に投稿した正雀入場回送の【動画】です。午前10時前に正雀駅で車庫の様子を見物していた際、Twitter情報で6003Fがこちらに来ていると確認。...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今朝は正雀入場回送を撮影しました。10時前に正雀駅で車庫の様子を見物していた際、Twitter情報で6003Fがこちらに来ていると確認。列車は10:25頃...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。日本旅行山口支店は、「『山口ゆめ回廊博覧会』号で行く 7市町の魅力に触れる日帰りツアー」を開催するようですね。DL「やまぐち」号に...
PEPEさんのブログ
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本で大人気の車両。ジョイフルトレイン・・・といえば。『大サロ』こと「サロンカーなにわ」ですね。新型コロナウイルス蔓延の前は頻繁に...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。正雀車庫見物。昨日の続きです。7009Fがいました。特に動きはありませんでした(;^ω^)以上です(;´Д`)2021.6.18 阪急電鉄 正雀車庫太陽...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。動画もよろしくお願いいたします!太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用・産業用の太陽光発電・蓄電...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。本日の正雀車庫見物は・・・・・。6月13日未明から17日未明、堺港から正雀工場へ陸送が行われた阪急新造車(下松の日立製作所製造)1300...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今日は103系2本が奈良線運用に入っているという事で京都駅へ。NS407とNS409の並びをカメラに収める事が出来ました。こちらも動画あります。併せ...
PEPEさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。