鉄道コム

PEPEさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全521件

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。先日、和歌山県にあります有田川鉄道公園のイベントへ行ってきました!ここで活躍しているキハ58003。昭和37年4月14日、富士急行線等(新宿...

    PEPEさんのブログ

  • 【広島ニュースTSS】急勾配の”難所”として知られるJR山陽線の瀬野ー八本松間、通称「セノハチ」で活躍してきた名物機関車が引退…。そのラストランに密着しました。マツダスタジアムのすぐそばにあるJR貨物の...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。昨日、正雀~桂で出場試運転(Dコース)を行った、5300系5324Fがいてました。5324F・・・ですね。太陽光発電...

    PEPEさんのブログ

  • 2022年3月12日のJRグループダイヤ改正で、JR西日本の奈良線から103系電車が引退した。 【写真】九州の103系は顔が違うこれで京都府・奈良県からも103系は撤退し、残存線区は兵庫県と福岡県、佐賀県に残るのみに。...

    PEPEさんのブログ

  • JR西日本は3日、梅田の再開発エリア「うめきた2期」で建設中の新駅、大阪駅の工事現場を報道各社に公開した。工事の進捗率は8割で、今後は駅内の設備や電気工事などを進める。2023年3月の開業時には現在の大阪駅...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。出場するも原型クーラーのままの8333Fがいました。2月17日に桂から正雀へ回送された7300系7302Fがいました。自動放送装置取り付けの...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220215/09/pe7/b1/18/j/o1080081015075341175.jpg

    正雀車庫見物 7200Fを発見!

    • 2022年2月15日(火)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。能勢電鉄7200Fがいてました。2022.2.15 阪急電鉄 正雀車庫太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今日の正雀車庫見物です。太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用・産業用の太陽光発電・蓄電池見...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220204/12/pe7/47/c7/j/o1080081015070408295.jpg

    今朝の正雀車庫見物

    • 2022年2月4日(金)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。こんな感じでした!2022.2.4 阪急電鉄 正雀車庫太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラ...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220131/14/pe7/e8/ea/j/o1201080015068690119.jpg

    今朝の正雀車庫見物

    • 2022年1月31日(月)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫です。2022.1.31 阪急電鉄 正雀車庫太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用・産業...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。6両編成の車両バッテリー機関車牽引で奥の3両を切り離し正雀駅側へ移動。その後、工場引き込み線へ入りC#1118 1両...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220125/09/pe7/2d/c6/j/o1080081015065942744.jpg

    今朝の正雀車庫見物

    • 2022年1月25日(火)

    おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。ピカピカの1008150816081058がいてました。太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソー...

    PEPEさんのブログ

  • Twitterトレンドにも「撮り鉄暴走」「集団脚立」の文字が・・・( ;∀;)京浜急行電鉄の新造車両を撮ろうと、鉄道ファンら十数人が禁止行為の脚立を使うなどした動画がツイッターに投稿され、疑問や批判が相次いで...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220112/10/pe7/96/8e/j/o1060106015060163104.jpg

    本日の正雀車庫見物

    • 2022年1月12日(水)

    おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫の様子です。太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用・産業用の太陽光発電...

    PEPEさんのブログ

  • 全ての発端は2019年、新年のカウントダウンが進む12月31日夜に飛び込んできた、中国で病因不明の肺炎が相次いでいるというニュースでした。この時は、まさか2020年に世界が変わってしまうとは誰も想像していなか...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211229/15/pe7/d6/3a/j/o1201080015053332149.jpg

    2021年の正雀車庫見物

    • 2021年12月29日(水)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今年の正雀車庫見物を振り返ります。2021年もコロナ禍・正雀車庫イベント開催無しという事であまり撮影には出ていませんでしたが少しだけご...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211223/12/pe7/78/36/j/o1203080215050325515.jpg

    今日の正雀工場見物

    • 2021年12月23日(木)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀工場見物を…。黒部峡谷鉄道の車両2500形がいました。2021.12.23太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラー...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。ピカピカの3405+3329がいました(*'ω'*)2021.12.23 正雀車庫太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。今朝の正雀車庫見物です。6026F(6026-6676ー6126)がいました。大人数のスタッフで作業に取り掛かっていました。さてどのように生まれ変わる...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。本日朝の正雀車庫見物です。2021.12.14 正雀車庫太陽光発電無料見積サイト 人気ランキング | 太陽光発電 ソーラーウェーヴ家庭用...

    PEPEさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信