puramiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全745件
※2021年撮影C57形148号機嵐山にあるSLなどを保管していたことで有名な共永興業の本社で保存されています。完全屋内という理想的な環境で保存されていますが、その反面外からは見辛くなっています。末期は亀山に居...
puramiさんのブログ
K-01 DD51形851号機発売:2003年7月17日絶版:2016年4月製造国:タイ定価:税抜1200円 <参考>国鉄色をまとったDD51形のプラレールです。2011年1月に品番がK-01からKF-03と変わり、商品名・仕様共に変わらず販...
puramiさんのブログ
※2021年撮影100A系101-23「ニュートラム」こと南港ポートタウン線の一世代前の車両です。最後まで現役で残っていた第23編成のコスモスクエア側先頭車が残されています。大阪メトロは緑木などに結構な数の車両を保...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形ワム82595?昭和40年日本車輌製と思われる車両です。足回り無しのダルマで倉庫として使われている雰囲気です。こちら側は塗り替えられていますが、反対側は現役時そのまま残っている模様で...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形ワム82573?昭和40年、日本車輌製と思われる車両で、比較的珍しい初期車に分類される車両です。車体のみのダルマで倉庫として使われている雰囲気です。塗装は現役時そのままの模様です。車...
puramiさんのブログ
※2021年撮影高層住宅に囲まれた中に50系客車が2両保存されていました。 オハ50 174客室のみで車掌室などは無い、一番シンプルなタイプの車両です。50系客車で今も残る車両の大半は車掌室や荷物室などが付いた車両...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形ワム284923昭和53年、三菱重工製と思われる車両です。足回り無しのダルマで倉庫として使われている雰囲気です。白一色に塗り替えられています。車番塗り潰されてもここまでくっきり読める...
puramiさんのブログ
※2021年、公道上より撮影ワム80000形ワム280857?昭和49年、三菱重工製と思われる車両です。車体のみのダルマで、倉庫として使われている雰囲気です。塗り替えられたワムハチは数多くあれど、桃色になった事例は...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形車番不明ワム80000形車番不明カットボディとある敷地の隅に2つ置かれていました。どちらも2次量産車、足回り無しのダルマの模様で倉庫として使われている雰囲気です。 そのうちの1両はスペ...
puramiさんのブログ
※2021年、公道上より撮影 103系クモハ103-110 低運転台の制御電動車です。 2009年に廃車となった後、大阪府立消防学校で訓練用として使用されています。 一般公開される機会はほぼ無いようですが、このように外か...
puramiさんのブログ
※2021年撮影動輪現在の関西本線、関西鉄道の旧線上にあった大仏駅跡地の公園に設置されていました。これがそもそも本物なのか、それすら分かりませんが載せておきます。説明板関西鉄道加茂~奈良駅間の旧線跡に沿...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形ワム187145昭和44年、日立製作所製の2次量産車に分類される車両です。足回り無しのダルマで、倉庫として使われている雰囲気です。車番上塗りされていますが、比較的明瞭に読み取ることがで...
puramiさんのブログ
プラレールの日限定 寝台特急発売:2001年10月14日?製造国:タイ定価:税抜1600円 <参考>583系のプラレールです。1975年頃から1983年まで販売されていた「寝台特急」の金型を利用して、よりリアルにした製品...
puramiさんのブログ
広島電鉄5100形 Green mover max発売:2006年12月製造国:タイ定価:税抜1600円 <参考>今のところプラレール史上唯一の広島電鉄の車両です。中間車が動力になっています。側面実車では5車体連接となっています...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形ワム282159昭和51年、日本車輌製の車両です。足回り無しのダルマで倉庫として使われている雰囲気です。車番反対側より物に遮られて全く見えませんが、「砂糖専用 美幌駅」の表記もあるそ...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ヨ5000形ヨ13883ヨ3500形ヨ3883の走り装置を2段リンク式に改造したことで出来た車両です。かつて店舗として使われていたため、それ向けに改造された個所が多くあります。車番足回り走り装置銘板ヨ5000...
puramiさんのブログ
(・ω・)/近鉄東信貴鋼索線の廃止後、三郷町内で保存されていたコ9。それを信貴山下駅前へ移設するという計画がめでたく実現しました。※2021年撮影コ9形コ9移転に伴って現役当時の塗装に復刻されました。移転前は...
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワム80000形ワム85288昭和42年川崎車輌製の車両です。2次量産車の中で最も古い部類になります。足回り無しのダルマで、倉庫として使われている雰囲気です。車番反対側より終わり
puramiさんのブログ
※2021年撮影ワフ35000形ワフ35616当ブログ設立4年目にして初紹介となるワフ35000形です。在処はいくつも存じ上げておりますが、なかなか見に行く機会に恵まれずようやくの訪問となりました。塗装は現役時そのまま...
puramiさんのブログ
※2021年2月撮影山奥にワム80000形が置かれているのを見つけました。どちらも足回り無しのダルマです。 ワム80000形ワム87109昭和43年日立製作所製です。2次量産車の中でも一番古い部類になります。車番銘板反対側...
puramiさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。