puramiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全745件
※2020年撮影D51形125号機船橋市郷土資料館の駐車場に保存されています。末期は長門に居たとのことで、船橋の地を走ったことはあまり無いような気がします。説明板動輪銘板機関室は土日祝日の午前10時から午後4時...
puramiさんのブログ
※2020年撮影鉄道連隊K2形134号機現在は新京成が走っているルートにかつて敷設されていた、鉄道第2連隊の演習線で使われていた機関車です。終戦後は西武に譲渡され、引退後はユネスコ村に保存されていましたが、そ...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影 八王子総合訓練センター 209系を改造したものと事業用車の145系が使用されています。 八王子支社訓練車 2008年に209系ウラ18編成の中間車2両を使って作られたものです。 左側が元モハ209...
puramiさんのブログ
ライト付 東京メトロ東西線05系発売:2007年12月製造国:タイ、ベトナム(前者を所有)定価:税抜2000円 <参考>2007年から2012年頃まで数多く展開されていた一連の地下鉄のプラレールの第1陣です。2013年11月...
puramiさんのブログ
(・ω・)/凹凸陳列館の中国地方進出第2弾! この次に中国地方の保存車記事を書くのは・・・だいぶ先になると思います。(^_^;) ※2020年撮影 D51形917号機 末期は新見に居たという地元の機関車です。 福山のD51と同...
puramiさんのブログ
(・ω・)/ついに!!!凹凸陳列館が中国地方に進出!!!これで一応は全地方制覇でしょうか。次に目指すは全都道府県制覇です・・・!※2020年撮影立派な屋根の下、D51とワムハチが繋げて保存されています。フェン...
puramiさんのブログ
※2020年撮影ワム80000形ワム187468とある幹線の線路沿いに置かれています。2次量産車で、足回り無しのダルマです。塗装は再塗装されているようです。車番下に青の塗装が見えていますが、これは廃車後に塗られた物...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影D51形66号機けいはんな学研都市でお馴染み、精華町の小学校の校庭に保存されています。いわゆる「ナメクジドーム」を持つ初期型です。説明板横には腕木式信号機も置かれています。別角度...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影ワム80000形ワム180359倉庫として使われているようです。現役当時の塗装そのままで、足回り無しのダルマです。車番も読み取ることが出来ました。妻面がツタで覆われていました。田んぼに...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影 ワム80000形車番不明 こちらも偶然発見しました。 足回り無しのダルマで、2次量産車と思われます。 塗装も現役当時そのままですが、腐食がひどく番号を読み取ることは出来ませんでした。...
puramiさんのブログ
(・ω・)/常磐線馬橋駅の真横に置かれているでお馴染み、ワム80000形ワム285555。長らく留置されていましたが、最近動きがありました。 ↑2020年10月の様子なんと壁の内側に移動されました。これを跨線橋から見てみ...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影ワム80000形車番不明とある道沿いで偶然見つけました。足回り無しのダルマで、現役時に近い色味で再塗装されています。恐らく2次量産車です。反対側より銘板は無くなっていました。もう少...
puramiさんのブログ
東京メトロ 半蔵門線&日比谷線ダブルセット発売:2010年6月製造国:タイ定価:税抜3800円 <参考>期間限定で販売された半蔵門線と日比谷線の車両のダブルセットです。いずれもプラレールでは初登場の車両です...
puramiさんのブログ
(・ω・)/タイトルは適当です。※2020年、公道上より撮影ワム80000形が5両横に並べられていました。ワム80000形ワム283529 ワム80000形車番不明その1真ん中にある車両たちは、車番が書いてる部分が見えない上に妻面...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影80形81号1997年に地下鉄東西線が開通するまで京津線を走っていた80形のトップナンバーです。カットボディで保存されています。現役末期に編成を組んでいた82号も1両丸ごと同所に保存され...
puramiさんのブログ
※2020年撮影C57形128号機琵琶湖の畔にある遊びの森SL公園に保存されています。立派な屋根の下保存されています。整備も行き届いているようで、ピカピカです。説明板動輪銘板昔は機関室も公開されていたような雰囲...
puramiさんのブログ
※2020年撮影近江八幡駅の横に廃コンテナが置かれていました。 C21-3773コンテナC20-15244コンテナC10形コンテナ車番は不明です。 いずれも保線関係の倉庫として使われている雰囲気です。終わり
puramiさんのブログ
※2020年撮影長浜鉄道スクエア日本最古の駅舎、長浜駅の旧駅舎が使われています。前に置かれている車輪施設内「北陸線電化記念館」に2両の保存車があります。 D51形793号機末期は金沢所属で北陸本線を走っていた地...
puramiさんのブログ
※2020年、公道上より撮影米原にある鉄道総研の風洞技術センターに3両の新幹線試験車両が保存されています。 955形955-1700系開発の基になった「300X」の博多側先頭車です。反対側の先頭車こと955-6もリニア鉄道館...
puramiさんのブログ
※2020年撮影 キ550形キ555 機関車に後ろから押されることによって除雪をする雪かき車です。 雪の多い関ケ原の除雪に使用されていたという縁で米原に保存されたようです。 この見た目で「貨車」というのも違和感が...
puramiさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。