railwayさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全230件
上野動物園モノレールは、現在使われている40型の老朽化により、2019年10月31日(木)で運行を終了します。10/18に最後と思って乗ってきました。私としては2度目ですが、前回は1964年ですので、50数年ぶりの...
railwayさんのブログ
鉄道の日を中心に、今年も各地で珍しい路線、列車への乗車イベントが実施されています。昨年秋は、ほぼ毎週末ごとに乗り歩きをしましたが、今年は全くありません。しかし、細々ではありますが、以下の乗り歩きを...
railwayさんのブログ
3日目は門司港レトロに行く予定だったが、午前中はともかく、午後には台風接近となりそうだ。百貨店は午後3時以後閉店、JRと西鉄は計画運休を伝えている。と言うわけで、北九州行きは止めておいた。 午前中...
railwayさんのブログ
きょうも早朝の飛行機で九州へ行く。京成の始発に乗る予定にしていたが、エミタスタクシーが迎車OKとのことで、JR津田沼駅まで運ばれる。バスは事前に予約していたので乗車可となった。空席がたくさんあった...
railwayさんのブログ
鉄道COMとソニーマケッテイングとの共催で行われた「鉄道写真コンテスト」の結果発表が、朝日新聞東京本社の2Fコンコースギャラリーで行われた。写真展なので見に行ってきた。実は朝日新聞社の中に入ったのは初...
railwayさんのブログ
6月15日のブログの通り、9/20から3泊4日で鹿児島・福岡へ行ってきます。利用するのはJALパック。実はANAの方にシンパシーが強いのですが、付随するオプションでまたしてもJALとなりました。行...
railwayさんのブログ
総武快速線は1972年7月に東京~津田沼間が開業した。もう47年前になる。半世紀近くが経過したことになる。千葉県の鉄道網については身近な存在だったので、鉄道ピクトリアル誌はじめ、あちこちにメモ書き...
railwayさんのブログ
関東エリアはまだ猛暑を迎えていませんが、いかがお過ごしですか。私の乗り歩きは足踏み状態です。さて、秋の乗り歩きですが、次回は東京モノレール3番線ホームと昭和島車両基地を予定しています。羽田2タミの...
railwayさんのブログ
喜多見車両基地からGSEに乗り込んだ私たちは、10:30分に発車した。最初は座席の向きとは反対のバック走行で、車両基地の奥へと向かった。 いったん屋外に出たあと、今度は屋根のある留置線へ入る。 留...
railwayさんのブログ
7月6日(土)に、特急ロマンスカーモバイルスタンプラリー「GSE特別ツアー」が実施された。このツアーはスタンプラリーを制覇されたミスターKさんのお誘いで実現したもので、喜多見電車区集合~回送線乗車...
railwayさんのブログ
9月に今年2度目の九州行きを実行します。行程は同じなのですが、JALパックとANA旅作を押さえて、これから検討してみたいと思います。
railwayさんのブログ
クラブツーリズムから送られてきたツアーの冊子を見ていたら、「歴史への旅」と称する湾岸航路と東京モノレールのツアーが出ていた。特に羽田空港第2ビル駅で3番線から出発する団体専用列車で、昭和島車両基地...
railwayさんのブログ
伊豆箱根鉄道では沼津ラクーンよしもと劇場とのコラボ企画で、「いずっぱこ・よしもとお笑い電車」というツアーを開催します。お笑い電車は、三島(11:20)を発車後~修善寺~大場車両工場と走り(13:20分頃着)...
railwayさんのブログ
既報の通り、阪神と近鉄との相互乗入が始まって10年経った。その記念行事の一環として、山陽姫路→阪神車庫→近鉄奈良までの記念ツアーが実施されるが、その抽選結果が来た。残念なことに「落選」だった。
railwayさんのブログ
いよいよ最終日。タバコ臭い部屋から早朝散歩に出かける。ホテルは東名高速焼津インターの正面にあった。その隣は焼津おさかなセンターという商業施設。歩いてみたがどの店も閉まったままである。
railwayさんのブログ
浜松から静岡まではノンストップで走った。静岡駅は4線2ホームの駅だが、そのうち本線2番線に入った。乗務員が交替し、運転士は構内運転士へ、車掌は名古屋からの車掌が全員降りてしまった。5分程停車した後...
railwayさんのブログ
さて、いよいよ本題である。11日だけ運行されたJR東海「ホビーの町静岡トレイン」に乗車する。運行区間は名古屋→静岡運転区の間で、普段は乗れない西浜松貨物駅、静岡運転区の車庫線に乗り入れて運行される。旅...
railwayさんのブログ
阪堺電車を楽しんだ後は、難波でTakehopeさんといっこん傾けて鉄道談義に花が咲いた。近鉄アーバンライナー発車15分前に難波駅に向かい近鉄特急に乗りこんだ。奈良線の事故でダイヤが大幅に乱れており、17分...
railwayさんのブログ
天王寺でJR関西本線を降りて、駅前から阪堺電車に乗車した。一番最初に阪堺に乗車したのは、まだ南海電鉄大阪軌道線と呼ばれていた時代である。鉄道ピクトリアルの連載「私鉄車両めぐり」で大阪軌道線を目にして...
railwayさんのブログ
JR京都駅で下車。きょうは京都見物はナシ。だが、近鉄高架下の店でオジャコの激辛佃煮を買ってきた。その足で近鉄特急券売り場に。夕方に大阪難波から名古屋まで乗る近鉄アーバンライナーの特急券を買っておく。...
railwayさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。