railwayさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全230件
このところ、朝の通勤電車を避けるべく、京成モーニングライナーを利用している。ゆったりと座ってゆけるので車窓から新たな発見をすることがある。その一つが、葛飾八幡宮である。 そのお宮さんは京成八幡駅の...
railwayさんのブログ
1編成しかないのでなかなか巡りあわないが、2/23(祝・火)にモーニングライナーで京成上野に到着すると反対側のホームにTOKYO2020塗装のAE型が停車中であった。回送でやってきて、7:20分発のスカ...
railwayさんのブログ
きょう総武快速線~横須賀線に新製投入されたE235系1000番台車に初めて乗りました。成田空港行きの快速でした。ホーム停車中はE217系と区別がつかない位に塗装が似ています。乗客の多くはこの車両が新車...
railwayさんのブログ
けさのモーニングライナー204号は、AE第8編成がやってきた。1月下旬から「東京オリンピック2020」塗装になっている。なかなか目立つ塗り分けである。本来なら昨年終わっていた東京オリンピックだが、...
railwayさんのブログ
大牟田市立三川小学校で同級生だったIS君が、表記のタイトルの書籍を送ってきてくれた。昨年7月の大牟田水害のあと、有志により文集を作ろうとの呼びかけが行われたところ、多くの原稿が集まったとのこと。文...
railwayさんのブログ
けさの京成モーニングライナー208号は、AE8編成であった。2010年東急車輛製である。一つ下のブログで紹介したように、東京オリンピック・パラリンピック2020の塗装になっている。前面の飾り付けは...
railwayさんのブログ
なるべく最混雑時を避けるために、朝は早朝の電車を利用している。普段とはちょっと違った電車にめぐり合うことがある。 京成スカイライナーの上野への回送を兼ねた「モーニングライナー」で、<TOKYO2020>...
railwayさんのブログ
葛飾柴又の川魚料理の老舗「川甚」が1月31日限りで閉店するとメディア各紙が伝えている。柴又帝釈天の名物、フーテンの寅さん、山田洋次監督などとともに、柴又の名物が消えることになる。 江戸川の堤防が近...
railwayさんのブログ
たいへんな世情のなかでむかえた2021年。今年は恒例の京王プラザホテルでのお正月プランの利用を避け、家でおとなしく過ごす年末年始となった。そのため、久しぶりに(10数年ぶり?)家でおせち料理を作った...
railwayさんのブログ
さて、いよいよ本番。今回のミステリートレインは熊谷13:45分発で運行される。三峰口からの各駅停車を降りると、すぐさま受付のために階段を上がって改札前に出向いた。机が出されていていろんなものを頂い...
railwayさんのブログ
秩父鉄道初!?のミステリートレインが、12月12日と19日に運転されました。そのうち12日の運転に行って来ました。 電車は急行用6000形の第1編成でした。「急行・光の長瀞」のヘッドマークが付いていました。***...
railwayさんのブログ
11/13付のブログでお伝えしました通り、秩父鉄道のミステリーツアーに付いてくる「1日フリーきっぷ」が秩鉄観光から送られてきた。12日の団体乗車では、集合地の熊谷駅までこのチケットを使って自由に乗車できる...
railwayさんのブログ
ここへ来て、鉄道会社からファン向けの様々な企画商品が発売されている。私の関心事にそって紹介しておきたい。1.房総一周と信号所 同じ乗り歩き派のSさんからの紹介。JR東日本千葉支社とびゅうトラベルの...
railwayさんのブログ
京成線と都営地下鉄との相互直通運転は、1960年(昭和35年)12月4日に押上と浅草橋間でスタートした。地下鉄と郊外私鉄との初めての直通運転であった。都営は5000形、京成は3000形、3050形を使用した画期的な運...
railwayさんのブログ
このところ感染の危険を避けるため、週に2~3回はモーニングライナーを利用している。ところが、乗っている割には成田スカイアクセス線10周年の記念ラッピングの編成には当たらない。そう思っていたら、今日...
railwayさんのブログ
昨年秋(2019.10.1)沖縄都市モノレールの首里~てだこ浦西間4.1キロが延長開業した。そのうち観光を兼ねて行こうと思っていたら、コロナ禍で旅行はストップする羽目になった。この開業で私の日本の鉄道全線完...
railwayさんのブログ
秩父鉄道で<大人のクリスマス列車旅★『光の長瀞』へゆくミステリーツアー>と銘打ったミステリー列車が運転される。12月12日(土)と19日(土)の2日間で、急行用の6000系を使用して、「普段は入線しない駅...
railwayさんのブログ
京成電鉄の3100形50番台車、3150形の見学会(撮影会)が鉄道友の会の主催で11月7日、宗吾車両基地で開催された。登場以来、成田スカイアクセス線を中心に運用されている3150形は現在4本あり、...
railwayさんのブログ
きょう偶然にもJR東日本の事業用車両、EastアイーEに遭遇しました。場所は中央・総武緩行線の代々木駅。新宿方から御茶ノ水方向へゆっくり通過して行きました。何かの検測をやっていたようです。 新幹線...
railwayさんのブログ
今年開催予定だった東京オリンピックは、2021年の同時期に延期されました。本来のチケットはそのまま有効とのことです。父が元気だったころ、「お父さんはオリンピックまで生きていられるかなあ」と言ってい...
railwayさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。