railwayさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全230件
鉄道友の会の機関誌RAILFANの2020.6月号が送られてきた。今回はブルーリボン賞、ローレル賞の結果発表号なので、盛りだくさんの内容である。 記事の中で興味を引いたのは、「三井三池専用鉄道の車両Ⅰ」である。2...
railwayさんのブログ
京成高砂駅は、京成本線、北総線、金町線が分岐する京成電鉄の主要駅である。しかし、構内には2箇所の踏切があり、ラッシュ時だけでなく日中も混雑している。そこで、北総線(成田スカイアクセス線)の成田空港...
railwayさんのブログ
さる5月7日に運行を終了した三井化学専用線、その前身の三池鉄道の著書が自費出版で発行されることにりました。著者は炭鉱電車保存会代表の藤原義弘さん。6月中旬発行で、大牟田市内の書店のほか、東京の書泉...
railwayさんのブログ
三井化学専用鉄道(三池鉄道)は、5月7日限りで運行が終わりました。貨物線用鉄道でしたので、注目を集める機会が少なかったようですが、128年もの間、しかも古典的な電気機関車を現役として使用し続けてき...
railwayさんのブログ
さる5月7日、福岡県大牟田市にある三井化学専用線(三池鉄道)が鉄道運行を終えた。この貨物専用線は1891年に七浦坑~横須浜間で始まった蒸気機関車による石炭輸送がルーツである。当時の石炭は横須浜から...
railwayさんのブログ
高校の修学旅行は2年次の秋に実施された。中学のときから2年しか経っていないが、修学旅行専用電車「ひので」号から新幹線利用が当然の時代となった。「ひので」号は最晩年期を迎えており、翌年廃止される。あ...
railwayさんのブログ
高校生なって初めての旅行は、6つ下に記した福岡行きだったが、友人と乗り歩きもやっている。普段の行動範囲が下町だったので、山の手地区の鉄道には疎かった。そこで中学からの同級生だったS君と一緒に玉電に行...
railwayさんのブログ
中学3年生の修学旅行は1967年の5/27~30に京都・奈良方面で実施された。受験があるので春に実行したのだろう。 まずはこの歌をお聞きください。 *「ひので号のうた」 この歌はNHK「みんなの歌」で...
railwayさんのブログ
1966年の中学2年生の夏休みは、水上温泉と新潟へ出かけてきた。乗車券から8/4~6に水上1泊、新潟2泊で出かけたものと思われる。直前に妹が熱を出したが、かかり付け医に相談してから出かけた。1家4人と...
railwayさんのブログ
1965年8月の夏休み、我が家は一家で奈良・大阪・京都へ出かけた。残っている乗車券に日付から8/3~8/7の行程だったと思われる。いまなら新幹線ということになるが、自動車である。まだ東名高速道路は開業...
railwayさんのブログ
1964年は東京オリンピックの年であった。でも東京の都心部は水不足でオリンピックどころの話ではなかった。多摩川水系は干上がってしまったのだ。しかし、隅田川から東の金町浄水場系は無縁だった。 私は墨田区...
railwayさんのブログ
手元に月刊誌「鉄道ピクトリアル」7月号臨時増刊「私鉄車両めぐり」(通巻186号/1966年)がある。記憶をたどれば、書店の店頭で購入したものではなく、西千葉駅の千葉大学東門そばにあった書店<メジカル書院西...
railwayさんのブログ
1963年(前の東京オリンピックの前年)、私が小学校5年生の時に一家をあげて上京してきたが、1回目の帰省は1968年であった。私は高校1年生になっており、夏休みに一人で福岡の祖母の家に行った。 心配だった...
railwayさんのブログ
筑豊電鉄遠賀川橋梁(1960.6月ごろ) これは私が生まれて初めて撮った鉄道写真である。場所は福岡県直方市の筑豊電鉄・遠賀川橋梁。筑豊電鉄は1956.3.21に北九州線の貞元(現・熊西)~筑豊中間が部分開業...
railwayさんのブログ
5月に廃止が予定されている福岡県大牟田市にある三井化学専用線では、ラストランイベントが計画されていたが、新型コロナウイルス禍の影響で延期されることになった。会社のホームページで告知された。 三井化...
railwayさんのブログ
きょう(4/18)の朝日新聞別刷BEに、<北のシルクロード/松前藩の切り札「蝦夷錦」>が掲載されていた。蝦夷錦とは京都の西陣織のようにきらびやかな織物なのだが、産地は中国南部のベトナムとの国境に近い地方...
railwayさんのブログ
きょう(4/11付)の朝日別刷りの連載記事に興味深いものがあった。 原武史氏の「歴史のダイヤグラム」には、思想家の竹内好と鶴見俊輔との信越本線での駅弁論争が取り上げられていた。関山駅から信越本線に乗車...
railwayさんのブログ
感染症対策の経済の自粛が続いている。そのため、全線完乗記録が破られていた区間の乗車が、実行できないままでいる。・沖縄都市モノレール 昨年10月1日に、首里 - てだこ浦西間 (4.1km) が延伸開業した。乗...
railwayさんのブログ
感染症対策のため、各地で経済活動の縮小が続いている。鉄道趣味はどこかへ飛んでいってしまった感がする。いまは思いつくままに断片的な活動に終始せざるをえない。(1)充電させてもらえませんか三池港篇 昨...
railwayさんのブログ
3/14の開業から1週間経った高輪ゲートウエイ駅を見学してきた。新駅は山手線と京浜東北線との関係では、線路別の島式ホーム2面の駅である。駅周辺の整備はほとんど手付かずの状態であり、話題性だけが先行...
railwayさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。