railwayさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全230件
下で12月3日・金曜日にケンテイスカイライナーに再乗車した記事を書いたが、きょう12月6日・月曜日にまたまたケンテイスカイライナーに巡りあった。こんな短期間で連続乗車するとは思ってもいなかった。京成上野...
railwayさんのブログ
通常、航空機への乗降は左側扉だけが使用され、右側は稀にしか使用されないといわれています。羽田空港第2ターミナルが開業した当初、右側扉での乗降が行なわれることがあると聞いて、全日空便を何度か試してみま...
railwayさんのブログ
先般運行を終了して路線の撤去が始まった三池鉄道の記録を後世に残そうと、「NPO法人大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブ」から表記の小冊子が発行された。編集はNPO法人炭鉱電車保存会。 通称三池鉄道(三井化...
railwayさんのブログ
アメリカの大リーグで活躍中の大谷祥平選手がオフシーズンで一時帰国した。アメリカに行った野球選手の中でこれほど活躍した選手は稀有の例だろう。 その大谷選手だが、JR北海道のイメージキャラクターを務め...
railwayさんのブログ
2021年10月23日(土)~24日(日)の2日間、山手線渋谷駅の線路切換え工事のため、内回り電車が2日間完全運休となっている。きのう工事の様子を見てきた。地下鉄銀座線から下車してJR線へ乗り換える。このと...
railwayさんのブログ
鉄道ピクトリアルの別冊シリーズの一環として、路面電車の特集号が発売されている。先日、書泉に立ち寄った際に積み上げてあるのを見て購入した。副題に「日本路面電車同好会創立50周年記念誌」とある。 鉄道ピ...
railwayさんのブログ
(1)京成3400形 終焉迫る京成3400形に乗り合わせました。3400形は旧(初代)AE車の足回りを利用して、通勤型の鋼製車体を新造した通勤型電車です。1993年が初年度ですので、もう30年近く使用されて来ま...
railwayさんのブログ
JTBパブリッシングから1968年10月ダイヤ改正号ーいわゆる「よん・さん・とお」ダイヤ改正のときの時刻表が復刻発売された。「よん・さん・とお」(=昭和43年10月)ダイヤ改正は、国鉄有史以来の白紙ダイヤ改...
railwayさんのブログ
きょうの朝日新聞朝刊別刷りBe(1021.10.9付)の原武史氏「歴史のダイヤグラム」は、房総半島の鉄道について紹介されている。鉄道網は東京駅を中心に四方八方に伸びてゆくことが期待されていたが、県庁所在地の...
railwayさんのブログ
鉄道友の会の機関誌RAILFAN 2021年10月(786号)が送られてきた。その中で柚原誠氏の「札幌市電と西鉄北九州市電」の記事が特に目をひいた。柚原さんは名鉄(名古屋鉄道)の鉄道本部長→副社長まで務められた技術...
railwayさんのブログ
きょう京成上野までモーニングライナーを利用したら、KENTTYスカイライナーがやって来ました。でも乗客はだれも興味がなさそうでした。タレントの中島健人君扮する京成王子が車体のあちこちに描かれています。KEN...
railwayさんのブログ
江ノ電で鎌倉まで出たあとは、横須賀線に乗り換える。横浜駅で下車して開発が始まったばかりの西口へ向かった。この年の3月に相鉄ジョイナスが開業したばかりの頃だった。元々西口にはスタンダード石油の巨大な石...
railwayさんのブログ
清水から帰ったあと、7月の暑い日に江ノ島へ行ってきた。といっても海の遊びではない。江ノ電に乗ってみたいと急きょ思い立ったのである。江ノ島には小学生の遠足以来何度か行っているが、江ノ電には乗ったこと...
railwayさんのブログ
新清水駅前で昼食をとり、港橋まで行って帰ってきて静鉄電車に乗る。電車はまだワンマン化前だったが、近代的外観の1000型が前年から走り始めていた。狐ヶ崎ヤングランド前(今はない)の遊園地の宣伝に感心し、...
railwayさんのブログ
1970年代の北海道や関西、九州訪問の記事はこれまでにも紹介してきた。今回は近場の静岡である。4月のゴールデンウイークに静岡鉄道に登場したばかりの1000型ステンレスカーを撮影にいったようだ。ついでにまだ健...
railwayさんのブログ
朝日新聞Be(2021.9.25朝刊別刷)に、日本車両製造豊川製作所が取り上げられた。「池井戸潤が撮る日本の工場」シリーズの一環で、見開き全面記事である。朝日新聞朝刊(2021.9.25)別刷Beに掲載された見開き記...
railwayさんのブログ
富山県のHPが関西電力が保有する黒部ルートの一般開放(観光開発)について、早ければ2024年度にも実現の見通しであることを伝えている。黒部ダムには富山から入って電車~ケーブル~無軌条電車~ロープウエイ...
railwayさんのブログ
東京神田駿河台にある三省堂書店(本店)の建て替えが始まるという。いまの建物は1981年3月に操業100周年を記念して完成したもので、それまでの木造2階建てから一気に近代的ビルになった。 靖国通りに面した本店...
railwayさんのブログ
土曜日の朝日朝刊別刷に連載されている原武史氏の「歴史のダイヤグラム」が単行本化された。2019年10月から始まった「be」4面の連載コラムはまだ続いているが、2021年5月を一区切りとしたものである。朝日新聞20...
railwayさんのブログ
我が家近くのユアエルム八千代台で、期間限定で横浜の崎陽軒「シウマイ」が売り出された。別に珍しいことではないが、台の上に並べられたシウマイ弁当などは飛ぶように売れていた。千葉県には東武百貨店船橋店に...
railwayさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。