鉄道コム

seldioさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全840件

  • DSC00097cf5084.jpg

    西武多摩湖線と新緑

    • 2023年4月27日(木)

    西武多摩湖線と多摩湖畔の新緑。この日は西武ドームでワンオクのライブがあり、普段より列車本数を倍にして運転していました。

    seldioさんのブログ

  • 前回、逆光で上手く撮れなかった舎人ライナー。今回は朝5時半起きで順光で撮影してきました。満開のネモフィラをふんわりと仕上げてみました。

    seldioさんのブログ

  • 西武多摩川線撮影。ツツジは盛りでしたが、上の白いハナミズキはもう終わりでタイミングが合わなかった。。青もみじが綺麗だったので、望遠でズームして列車と絡めてみました。

    seldioさんのブログ

  • DSC08438cf4150_20230418185520b32.jpg

    ネモフィラと舎人ライナー

    • 2023年4月18日(火)

    舎人ライナーと青色鮮やかなネモフィラを。ネモフィラと列車を絡めて撮影するのは初めてで、絞りをどうするか、どこにピントを合わせるか、しかも逆光、向こう側にもギャラリーは多いのであまり引いた絵は撮れな...

    seldioさんのブログ

  • DSC07538f5458_2.jpg

    山形新幹線と満開の桜

    • 2023年4月15日(土)

    山形新幹線を桜の額縁構図で。有名撮影地だけに、他に数名の方が撮影。車両が小さいですが、一応広角でも撮影。車両が見える場所を見つけて、桜の隙間からパチリと。本年の桜撮影はこれで終了。。他にも行きたい...

    seldioさんのブログ

  • DSC06975fauto.jpg

    山形鉄道・フラワー長井線の桜

    • 2023年4月12日(水)

    山形鉄道の撮影へ。行きに乗った車両が1両編成だったので、当然折り返しも1両だと思っていたら2両編成だった。。なので構図がキチキチになっていますが。夕方になったから2両編成になったのか、と思って構図を...

    seldioさんのブログ

  • DSC06669fauto.jpg

    列車と桜とネコ

    • 2023年4月10日(月)

    桜の散り際、何とか猫と列車と桜を撮影することが出来ました。

    seldioさんのブログ

  • 中央本線の勝沼ぶどう郷付近にて。現地に到着すると、やけにカメラマンが多いなぁと思っていたら、EF64が単機で通過していった。。あー、これ狙いだったのか。私は歩いて良い場所を探している最中で、慌ててカメ...

    seldioさんのブログ

  • 天浜線に乗って東へ。車窓から見た鉄橋の桜が綺麗だったので下車して撮影。珍しく2両編成がやってきた。場所を移動して。ここの川堤は色んなアングルで撮影できました。それにしてもここはネットに全く載ってな...

    seldioさんのブログ

  • DSC04565f5178_2png.jpg

    天竜浜名湖鉄道の桜~その2

    • 2023年4月2日(日)

    天浜線撮影2日目。前日と同じく尾奈駅へ。始発列車に乗って朝6時過ぎに着いたのですが、もう先客がいて、パラパラと集まってくる。撮影して出勤して行った方も居ました。国鉄色のキハ20色塗装列車。この日は桜...

    seldioさんのブログ

  • 天気の悪い関東を脱出して、静岡県の西部で天浜線を撮影してました。尾奈駅にて。菜の花前ボケで、駅の桜を入れて。風がやや強かったので、菜の花が揺れて難しかったですが。白い菜の花も満開だったので前ボケで...

    seldioさんのブログ

  • 菜の花咲くいすみ鉄道、線路沿いで寛ぐ三毛猫と一緒にパチリ。

    seldioさんのブログ

  • DSC03853cfhikage.jpg

    小湊鉄道の桜と菜の花

    • 2023年3月25日(土)

    東京では桜が満開になったと思ったら、嫌がらせのように冷たい雨が一日中降る...明日はもっと強く降るのかな。これは数日前に撮影した小湊鉄道の上総大久保駅の桜と菜の花。この奥、駅舎隣の大桜はまだ殆ど咲いて...

    seldioさんのブログ

  • DSC01506f6206png2.jpg

    列車と猫2匹

    • 2023年3月23日(木)

    列車をバックに猫2匹。カメラ目線頂きました。

    seldioさんのブログ

  • DSC01544f7000png2.jpg

    JR五日市線の夕暮れ

    • 2023年3月20日(月)

    夕暮れの多摩川を渡るJR五日市線を。

    seldioさんのブログ

  • DSC01794cfauto.jpg

    小湊鉄道の菜の花と夕暮れ

    • 2023年3月17日(金)

    小湊鉄道の飯給駅にて。タラコ色のキハと菜の花を。ここの菜の花も、石神と同じく獣害に遭ってしまったようで、例の水鏡の田んぼの方の菜の花は、あまり咲いていなかったです。列車からロケハンして上総川間付近...

    seldioさんのブログ

  • DSC01083f5084.jpg

    澄んだ富山湾と氷見線

    • 2023年3月15日(水)

    順光でタラコのキハ40と義経岩を。超定番の撮影地ですが、こういう場所で撮るのは撮影者の実力が試される感じです。それにしても富山湾、綺麗だなぁ。空は霞んでますが。。場所を変えて。この付近は色んな撮影...

    seldioさんのブログ

  • DSC00907f6393.jpg

    氷見線と朝日~雨晴海岸にて

    • 2023年3月12日(日)

    氷見線撮影2日目。早朝、雪の立山連峰は春霞でやはり全く見えない。仕方なく発想を変えて、春霞でけむる雲の中の太陽を入れてキハを撮影。ハーフNDフィルターを使用しています。

    seldioさんのブログ

  • 雪の立山連峰と氷見線を撮影しようと思ったのですが、空がかすんで肝心の立山連峰がよく見えない。。がっかりしましたが、この辺りは景色が良いのであれこれ撮影してました。夕暮れの義経岩と一緒にタラコ色のキ...

    seldioさんのブログ

  • DSC09615f5271.jpg

    紅梅と太った黒猫

    • 2023年3月6日(月)

    梅の花咲く神奈川のお寺にて。久々に逢った黒猫。お前随分太ったな。。

    seldioさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信