takuya870625さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全167件
品川駅では上野東京ライン開業に伴い大幅に敷地が縮小された旧田町車両センター跡地の再開発が進められています。これに連動する形で現在京急品川駅のホームを高架から地上
takuya870625さんのブログ
2024年も未来へのレポートをよろしくお願いいたします。 新年あけまして…と申したいところですが、地震、航空機事故という波乱の年明けとなってしまいました。 今回大地
takuya870625さんのブログ
今年1月、JR渋谷駅で4回目の線路切替工事が実施され、80年ぶりに山手線内回り・外回りのホームが1つに統合されました。次のステップに向けて現地では使用を終了した外回り
takuya870625さんのブログ
星川駅高架化の完成や新横浜線の開業の興奮が覚めやらぬ相鉄線ですが、間髪入れずに次の大工事が始まっています。2022年6月に相鉄と横浜市は相鉄本線鶴ヶ峰駅付近の地下化
takuya870625さんのブログ
日頃は弊サイト「未来へのレポート」のご愛顧誠にありがとうございます。今年5月に15周年を迎えた弊サイトですが、現在運営資金の不足により次年以降の存続が大変厳しい状
takuya870625さんのブログ
当サイトは応援メッセージサービス“OFUSE”(オフセ)にて支援を受け付けております。OFUSEでは1文字2円の「支援付きレター」を送ることができ、皆様がお支払いいただいた金
takuya870625さんのブログ
少し間が空きましたが、相鉄・東急新横浜線の新規開業区間のレポートの続きです。5回目の今回は東急新横浜線新綱島駅の特徴についてレポートします。第4回(新横浜駅のホー
takuya870625さんのブログ
記事にできないまま1年が経過してしまいましたが、昨年10月に日本の鉄道開業150周年を記念してJR東日本から発売された「鉄道開業150周年記念JR東日本パス」を使って東北・
takuya870625さんのブログ
中央快速線東京~高尾間と青梅線立川~青梅間では、現在グリーン車サービス開始に向けた施設の改良が進められています。この一環として今週末10月21日(土)に中央線を一部
takuya870625さんのブログ
先日久しぶりに埼玉県西部にある彼岸花の名所、巾着田に行ってまいりました。巾着田については2007年に記事にしていますのでそちらをご覧いただくことにしまして、今回は
takuya870625さんのブログ
作成開始から延長に延長を重ねまして、相鉄・東急新横浜線新横浜駅の記事3回目の今回は相鉄・東急両社に対応した新横浜駅のホームドアシステムの特徴について解説します。▼
takuya870625さんのブログ
今年3月に開業した相鉄・東急新横浜線の開業レポートの続きです。3回目の今回は新横浜駅の改札口からホームまでの様子について解説します。▼関連記事第2回(新横浜駅地上か
takuya870625さんのブログ
今年3月に開業した相鉄・東急新横浜線の開業レポートの続きです。今回からは新横浜線上に新しく開業した新駅の特徴について解説します。1回目の今回は新横浜駅のうち、地上
takuya870625さんのブログ
2023年3月18日、相鉄新横浜線・東急新横浜線が開業しました。開業からおよそ半年が経ちある程度現地の調査が完了したことから、ひとまず今回は3回4回にわけて新横浜線開業
takuya870625さんのブログ
コロナ禍で最後まで調査できていなかった鉄道関連工事レポートの3箇所目は西武新宿線地下化です。西武新宿線中井~野方間では2013年より地下化工事が進められています。前
takuya870625さんのブログ
記事の投稿を長らく休止していたカテゴリを復活させていこうということで、今回は葛西臨海公園で現在見頃を迎えているひまわりの花を紹介します。葛西臨海公園の概要 左:J
takuya870625さんのブログ
takuya870625さんのブログ
日頃は「未来へのレポート」をご覧いただきありがとうございます。 当サイトのPCサイト全ページの下部およびモバイルサイトトップページでは、これまで未来へのポートの
takuya870625さんのブログ
JR青梅線青梅駅近くに、青梅鉄道公園という展示施設があります。施設の老朽化が進んでいることから、施設を運営するJR東日本は当施設を大規模にリニューアルすることを発表
takuya870625さんのブログ
コロナ禍で最後まで調査できていなかった鉄道関連工事レポートの2箇所目は相鉄線星川駅高架化です。星川駅では、2002(平成14)年より高架化工事が開始され、用地買収難航
takuya870625さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。