鉄道コム

yuzunanさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全582件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230529/23/yuzunan0927/77/d9/j/o0950066215291278980.jpg

    東京貨物ターミナル

    • 2023年5月29日(月)

    東京貨物ターミナルに休む機関車たち新幹線の大井支所での撮影に続いて東京貨物ターミナルを跨ぐ陸橋から撮影した1枚。休んでいた機関車は当時貨物列車の先頭に当たり前に立っていたEF66とEF65一般形だったので...

    yuzunanさんのブログ

  • 東京運転所大井支所(現在の大井車両基地)で休む0系新幹線当時の新幹線の営業車はこの大窓0系だけで何ら珍しい車両でもなく、車で横を通りかかった時にちょっと降ろしてもらって適当に撮影したものだと思います...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230526/22/yuzunan0927/fe/ff/j/o0950071815289864464.jpg

    119系 飯田線

    • 2023年5月26日(金)

    岡谷駅で折り返しを待つ天竜峡行この119系は豊橋から乗車した飯田線の列車で、7時間もの時間をかけて岡谷に到着したところです。『105系 宇部線普通』小郡から宇部線経由で下関に到着した105系。この車両は新製さ...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230523/21/yuzunan0927/db/5a/j/o0950066015288481900.jpg

    貨物列車 美濃赤坂出発

    • 2023年5月25日(木)

    美濃赤坂駅で発車を待つ貨物列車EF65-29が西濃鉄道DD402から赤ホキを渡され先頭に立っていました。『西濃鉄道 (3) 乙女坂発美濃赤坂行』乙女坂で石灰石を積み終わり、発車を待っていました。先頭に立つのはDD402...

    yuzunanさんのブログ

  • 1994年当時、美濃赤坂駅では赤ホキ以外の貨物の取り扱いも行われており、有蓋車、タンク車、セメント用ホッパ車も出入りしていました。乙女坂からホッパ車(赤ホキ)を牽引してきたDD402は美濃赤坂に到着し、赤ホ...

    yuzunanさんのブログ

  • 昼飯線は美濃赤坂駅の旅客線ホーム手前から左に分岐していました。分岐すると左にカーブ当時昼飯線は運転休止で廃止はされてなかったため、線路は全体で残っていました(昼飯駅は後日見た雑誌記事での確認)。踏...

    yuzunanさんのブログ

  • 乙女坂で石灰石を積み終わり、発車を待っていました。先頭に立つのはDD402ホキ2500形が連なっていました。金生山をバックにゆっくりと進んで来ました。美濃赤坂へ向けてゆっくり走り去って行きました。

    yuzunanさんのブログ

  • 乙女坂駅の横にある踏切踏切脇の小さな小屋は乙女坂駅舎だったのでしょうか。乙女坂駅矢橋工業の巨大なホッパ設備が聳え立っています。市橋駅から猿岩駅を望む乙女坂から市橋は廃止されていなかったものの列車運...

    yuzunanさんのブログ

  • 美濃赤坂駅の市橋線の起点美濃赤坂駅を出ると緩やかに右にカーブそのあと左にS字カーブ赤坂本町の踏切よく見ると倒れるタイプと下がるタイプの2種類の遮断機が付いています。この踏切の脇に旧赤坂本町駅跡がある...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230518/22/yuzunan0927/21/f1/j/o0950066315286174101.jpg

    東海道本線 美濃赤坂駅 (2)

    • 2023年5月19日(金)

    『東海道本線 美濃赤坂駅 (1)』1994年の真夏、新垂井駅跡を訪問する前に東海道本線支線の美濃赤坂駅を訪問しました。現在も木造駅舎は健在で、当時と大きくは変わらない雰囲気ですが、やってくる列…ameblo.jp(1)...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230517/23/yuzunan0927/67/2b/j/o0950065215285789070.jpg

    東海道本線 美濃赤坂駅 (1)

    • 2023年5月18日(木)

    1994年の真夏、新垂井駅跡を訪問する前に東海道本線支線の美濃赤坂駅を訪問しました。現在も木造駅舎は健在で、当時と大きくは変わらない雰囲気ですが、やってくる列車の長さは短くなったようです。写真はカラー...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230516/22/yuzunan0927/d6/fd/j/o0950067115285334256.jpg

    東海道本線 新垂井駅跡

    • 2023年5月17日(水)

    大垣~関ケ原の迂回線にはかつて新垂井駅がありました。町の中心から離れており、下り列車しか停車せず利用者は少なく、1986年11月に廃止されました。本線の垂井駅とは3kmほど離れていました。1994年の真夏の炎天...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230516/22/yuzunan0927/b6/7d/j/o0950061015285335855.jpg

    東急東横線 横浜駅

    • 2023年5月16日(火)

    地上駅時代の横浜駅を発車する東横線急行桜木町行(8090系?)まだ地下化の工事が始まる前の一コマです。電車がいるあたりは現在、横須賀線ホームが拡幅され10番線になっていますでしょうか。

    yuzunanさんのブログ

  • ある平日の昼間、新宿から町田まで下りはこね号の後展望席を確保しました。入線してきたのは10000形HiSEでした。新宿から町田まで30分のショートトリップを展望席から撮影しました。当時はiPhoneが世に出る前、ガ...

    yuzunanさんのブログ

  • 多摩川橋梁を渡るRSEあさぎり号371系のあさぎりには乗りましたが、RSEには乗らずじまいでした。『371系 特急あさぎり』沼津駅で発車を待つ特急あさぎり当時奇抜なフェイスには驚きましたが、今となってはなかなか...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230513/00/yuzunan0927/dc/00/j/o0950068015283441571.jpg

    小田急電鉄 9000形

    • 2023年5月13日(土)

    藤沢駅に到着した9000形湘南急行藤沢駅で発車を待つ各停相模大野行ご覧のとおりガイコツとあだ名された小田急の通勤電車は異質のマスクを持った形式でした。幼少の頃、たぶん乗り物図鑑かでこの電車を見た衝撃が...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230511/22/yuzunan0927/c2/54/j/o0950064115282981716.jpg

    小田急電鉄 2600形

    • 2023年5月11日(木)

    多摩川橋梁を渡る2600形他形式と異なる点は電動車(パンタグラフ)が新宿側に寄っていたこと。他形式は小田原側だったので、2600形の他形式との併結運用には制限があり、当時各停で見かけることが多かった印象で...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230510/22/yuzunan0927/20/7c/j/o0950065415282558428.jpg

    小田急電鉄 8000形

    • 2023年5月10日(水)

    昭和に登場し、令和の現在も走り続ける8000形。とうとう廃車が始まってしまいました。昭和の渋沢駅を発車する急行箱根湯本行隣を通過するのは先に引退してしまった7000形LSEです。箱根湯本行の急行列車も今はあり...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230508/22/yuzunan0927/1b/0d/j/o0950066115281696323.jpg

    米軍厚木基地専用線 (3)

    • 2023年5月9日(火)

    米タン輸送現役時代の基地内の専用線の様子です。厚木基地公開時に専用線の横が相鉄バスによるシャトルバスの乗降場所となっていたため、撮ることができました(モノクロ撮影です)。基地公開イベントのため、当...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230508/21/yuzunan0927/c5/5d/j/o0547036515281670784.jpg

    米軍厚木基地専用線 (2)

    • 2023年5月8日(月)

    木が行く手を阻む直線区間を進むと踏切の先に橋が現れました。東名高速を渡る橋です。東名高速から見ていた時は鉄道専用の橋だと思っていましたが、道路と共用していました。橋を渡り切るとカーブとなりました。...

    yuzunanさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信