161~180件を表示 / 全198件
新規掲載順
-
日立製作所は13日、英国都市間高速鉄道計画(IEP)向けに納入する予定の車両を公開、発表した。
-
JR東日本は30日、「上野東京ライン」の開業日を2015年3月14日とし、同日より、常磐線特急の列車名を「ひたち」と「ときわ」の2つにすると発表した。また、同特急列車に新しい着席サービスを導入することも明らかにした。
-
JR北海道は28日、札幌~帯広間を走る特急列車「スーパーとかち」での車内販売やグリーン車の車内サービスを終了すると発表した。終了日は、2015年1月1日。
-
JR西日本は8日、運転士のアクシデントなどで操作がなかった際に作動するEB装置(緊急列車停止装置)に不具合が見つかったと発表した。6日にJR東日本が同装置の不具合を発表したことを受け、同社が調査し判明した。
-
JR西日本は7日、北陸新幹線の長野~金沢間の開業に合わせて新設する、金沢発着の特急列車の列車名を発表した。金沢~和倉温泉間の特急は「能登かがり火」、金沢~福井間の特急は「ダイナスター」となる。
-
JR西日本は17日、レール幅の異なる新幹線と在来線とで直通運転できるフリーゲージトレイン(FGT)の実現に向けて、車輪間隔を変えるための実験線を敦賀駅に設置すると発表した。10月6日(月)に開設し、同月から試作機による実験を始める。
-
JR北海道は10日、新型特急気動車キハ285系の開発を中止すると発表した。2014年9月末に落成予定の同車両の試作車について、在来線用総合検測車への転用を検討することも明らかにした。
-
近畿日本鉄道は4日、観光特急「しまかぜ」の京都~賢島間の定期運行開始にあわせ、「しまかぜ」にて無線LANのサービスを開始すると発表した。新サービスの開始日は2014年10月10日(金)。
-
JR九州は2日、日豊本線などで運行する「にちりん」、「にちりんシーガイア」、「きりしま」の車内販売の営業を全て終了すると発表した。終了日は、2014年9月30日(火)。
-
JR東日本とJR西日本は27日、北陸新幹線の長野~金沢間を2015年3月14日(土)に開業させると発表した。あわせて、開業後の新幹線と在来線の運行計画を明らかにした。
-
南海電気鉄道は8日、みさき公園に開設する子ども向け鉄道体験施設の名称を「わくわく電車らんど」に決定したと発表した。同施設のロゴマーク、開業予定日についても明らかにした。
-
JR北海道は4日、ダイヤ改正を2014年8月30日に行い、特急「スーパーとかち」と快速「エアポート」の最高時速を130キロから120キロに減速すると発表した。
-
南海電気鉄道は18日、同社が経営するレジャー施設「みさき公園」に、子ども向けの鉄道体験施設を開設すると発表した。開業時期は、2014年秋。
-
鉄道友の会は26日、2014年の「ブルーリボン賞」に近畿日本鉄道50000系、「ローレル賞」にJR東日本E6系と福井鉄道F1000形を選定した。
-
JR東日本新潟支社は19日、新潟~秋田間を結ぶ特急「いなほ」の定期列車を、2014年7月12日(土)からすべてE653系車両で運転すると発表した。
-
富士急行は、「フジサン特急」の新車両の運行に先だち、同車両にデザインするキャラクターを投票で選ぶ「フジサン特急キャラ選挙」を、25日から実施している。
-
南海電気鉄道は10日、空港線開業と空港アクセス特急「ラピート」運行開始20周年を記念して、同特急車両1編成を赤色に塗り替えて運転すると発表した。アニメ映画「機動戦士ガンダムUC」とのタイアップ企画で、赤色は同作品に登場する組織「ネオ・ジオン」のイメージカラー。
-
日本レストランエンタプライズは3日、内房線、外房線、総武本線で運行する「さざなみ」、「わかしお」、「しおさい」の車内販売営業を全て終了すると発表した。終了日は2014年3月14日(金)。
-
JR北海道は2月28日、2013年7月に配電盤の出火事故を起こし、運転を中止していたキハ283系の事故編成の使用を再開すると発表した。
-
JR西日本は20日、北陸本線を走る特急列車「サンダーバード」と「しらさぎ」での車内販売を終了すると発表した。営業終了日は、2014年9月15日。