621~640件を表示 / 全744件
新規掲載順
-
JR東日本盛岡支社は30日、岩泉線(茂市~岩泉間)の復旧を断念すると発表した。岩泉線は廃線となる見通し。
-
JR東日本は6日、東急車輌の継承後の新会社について、商号を「株式会社 総合車両製作所」に決定したことを発表した。
-
JR東日本盛岡支社は13日、「いわてデスティネーションキャンペーン」にあわせて導入するジョイフルトレインの愛称を、「ジパング」に決定したと発表した。
-
JRグループは10日、特定のエリアを周遊できる乗車券「周遊きっぷ」について、4月から対象ゾーン(エリア)を半数以下に減らすことを発表した。
-
JR東日本、JR四国、JR貨物の3社は7日、JR四国の「アンパンマントロッコ」車両を東日本大震災の被災エリアで運転する取り組みを、共同で実施すると発表した。
-
JR東日本は26日、東京近郊で利用できるフリーパス「休日おでかけパス」を、3月17日利用分から発売すると発表した。
-
JR東日本盛岡支社は20日、485系をリニューアルし、2012年4月から運転すると発表した。
-
JR東日本千葉支社は15日、久留里線にキハE130形新型車両を導入することを発表した。
-
JR東日本水戸支社は18日、常磐線の新型特急車両「E657系」の試乗会を、2012年2月10日と11日に開催すると発表した。
-
JR東日本仙台支社は15日、小牛田経由の石巻発仙台行き快速列車を、12月1日から運転すると発表した。
-
JR東日本は27日、12月の週末に利用できる「東北応援パス」を発売することを発表した。
-
JR東日本は10日、新しい列車制御システム「ATACS(アタックス)」の使用を仙石線で開始した。
-
JR東日本は6日、乗車中の列車の情報を、乗客のスマートフォンに提供するサービスの試験を、10月4日から行うと発表した。
-
JR西日本は24日、2010年7月から運転を見合わせていた美祢線について、9月26日に全線で運転を再開することを発表した。
-
JR東日本は12日、東京駅で保存していた鉄道部品約1200点を展示し、入札にて販売することを発表した。収益金は被災地へ寄付する。
-
JR東日本、JR西日本、JR九州は10日、鉄道デザインの国際コンペティションである「第11回ブルネル賞」において、E5系やN700系山陽・九州新幹線直通車両などが受賞したことを発表した。
-
JR東日本千葉支社は25日、同支社管内で使用している113系の定期運用を、8月末で終了させると発表した。これでJR東日本から113系が引退することになる。
-
JR東日本盛岡支社は、平泉の世界遺産登録にあわせて、最寄りとなる東北本線の平泉駅をリニューアルすると発表した。
-
JR東日本は7日、平日の12時~15時の間で、首都圏の列車本数を削減すると発表した。今月下旬から始める予定。
-
JR東日本は20日、復元した蒸気機関車「C61 20」の営業運転を、6月4日から行うことを発表した。