鉄道未来ニュース記事(バックナンバー) / 2701~2725件を表示しています
-
JR東日本は、2011年春からE5系新型車両で運転する、東北新幹線の新しい列車の愛称を募集している。
-
山形新幹線「つばさ」用の400系車両が、4月18日をもって引退する。
-
南海電気鉄道は2月25日、高野線の中古沢橋りょうの下に展望デッキを設置した。中古沢橋りょうを観光資源としてPRし旅客誘致をはかる。
-
阪急電鉄は2月25日、同社の全駅の駅設備を順次充実させると発表した。開業100周年を機にさらに良質なサービスの提供をめざす。
-
JR西日本は26日、新大阪駅のコンコースや改札口をリニューアルすることを明らかにした。JR東海の駅改良工事とあわせて利便性の向上をはかる。
-
東京急行電鉄は、3月25日に大井町線でダイヤ改正を実施する。大井町線の平日夜間の急行列車3本を田園都市線の長津田駅まで延長し、大井町線の利便性向上と田園都市線の混雑緩和をめざす。
-
近畿日本鉄道は、3月19日にダイヤ変更を実施する。4月24日以降の土休日には、近鉄名古屋駅~大和西大寺駅間の特急列車を1往復運転する。
-
京成電鉄は19日、成田スカイアクセス(成田空港線)の開業予定日を7月17日と発表した。
-
平成22年2月22日、日にちに数字の2が5つ並ぶことを記念して、約30の鉄道会社が記念切符を発売する。
-
阪急電鉄は12日、京都線の6300系車両が、2月末をもって特急や通勤特急から引退すると発表した。引退に伴い、2月下旬に8日間限定で運行を再開する。
-
東京モノレールは10日、天空橋駅~新整備場駅間で今年10月に開業する、新駅の駅名を発表した。
-
JR貨物は10日、貨車の入れ換え用として導入予定の新型機関車について、形式名とデザインを発表した。今年3月に完成する試作車の車両形式・番号は、HD300-901となる。
-
富山地方鉄道は、市内電車全線において、3月14日(日)にICカードシステムを導入する。これにあわせて、富山地方鉄道と富山ライトレールは、ICカードの相互利用サービスを開始する。
-
東京メトロは、3月6日(土)に有楽町線と副都心線のダイヤ改正を実施する。
-
JR東日本は2日、秋田新幹線用「E6系」の量産先行車の概要を発表した。今年7月に車両が完成し、2012年度末から営業運転を開始する。
-
JR西日本は2010年のダイヤ改正で、「シティライナー」の愛称がつく快速列車が消滅することを、1月29日に明らかにした。
-
京成電鉄は、2013年をめどに千葉県市川市に本社を移転する。
-
西日本鉄道は、3月27日に紫(むらさき)駅を開業し、天神大牟田線でダイヤ改正を実施する。
-
西武鉄道は、3月6日にダイヤ改正を実施する。
-
JR九州は26日、九州新幹線の博多~新八代間を、2011年3月に開業させることを発表した。また、開業区間の駅名も正式に決定した。
-
JRグループ旅客6社は22日、春(3月1日~6月30日)の臨時列車の運転計画を発表した。
-
JR西日本は25日、安全性向上に関する現在の取り組み状況を、公式Webサイトで発表した。
-
JR東日本は、京浜東北線と根岸線で運行している209系電車を、24日をもって引退させる。引退に合わせて、同線の209系にヘッドマークを掲出するほか、記念入場券や記念弁当、記念グッズなどを販売する。
-
西武鉄道は、練馬~池袋間を含む東京メトロとの特殊連絡定期券の愛称を、Webサイトにおいて投票形式で受け付けている。
-
JR東日本は18日、一部のフリーきっぷや回数券を今春で廃止すると発表した。鉄道ファンに人気だった「土・日きっぷ」も廃止となる。