「#JR西日本」の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR西日本は18日午後9時までに、大阪北部地震の影響で運行を見合わせていた琵琶湖線(米原―京都)、京都線(京都―大阪)、神戸線(大阪―姫路)、宝塚線(大阪―篠山口)、東西線(尼崎―京橋)、関西線(亀…
大阪府北部を震源とする地震で、運転を見合わせていた東海道新幹線の米原―新大阪駅間は、上下線ともに午後0時50分に運転を再開した。山陽新幹線も午後3時までに新大阪―岡山が上下線で運行を再開した。東海道…
大阪府北部を震源とする地震で、JR西日本によると、新大阪―岡山間の運行を取りやめていた山陽新幹線は午後1時50分に上り線の、午後2時9分に下り線の運転を再開した。…
JR西日本によると、大阪府北部で震度6弱を観測した地震で、山陽新幹線は新大阪―岡山間で停電が発生し、同線は全線が不通になっている。また、JR東海によると、東海道新幹線も、東京―小田原間、名古屋―岡山…
JR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」の運行が1周年を迎えるのを記念し、京都市下京区の京都鉄道博物館で16日、新旧のトワイライトエクスプレスが初めて対面した。実際の営業…
あいの風とやま鉄道(富山市)は、来春から運行する観光列車の名称とデザインを発表した。名称は「一万三千尺物語」で、童謡「アルプス一万尺」にかけて、立山と富山湾の高低差4千メートルを尺に換算して名付けた…
JR福塩線(福山―塩町、78キロ)が全線開通して今年で80年となるのを記念し、JR西日本三次鉄道部が記念フォトコンテストを催している。グランプリから佳作まで13人を表彰するイベントが7月28日、上下…
山陽新幹線のぞみが人をはねた事故をめぐり、JR西日本が15日に開いた会見では、運転士と駅員が異常に気づきながら、走行を続けていたことが明らかになった。のぞみでは昨年12月、車掌らが異常を感じながら走…
山陽新幹線のぞみ176号(700系、16両、乗客約200人)が博多―小倉駅間で人をはね、先頭車両の先端部分(連結器カバー)が破損した事故で、JR西日本の平野賀久(よしひさ)副社長らが15日に記者会見…
JR山陽新幹線のぞみ176号の人身事故で、福岡県警は15日、死亡したのは、福岡県直方市の介護職員の男性(52)と判明したと発表した。自殺の可能性があるとみている。 県警は14日夜、遺体の一部が見つか…
JR西日本によると、午後2時27分ごろ、大阪環状線の大阪駅で信号トラブルが発生しているのが確認され、大阪環状線の全線で運転を見合わせている。…
14日午後2時10分ごろ、JR小倉駅(福岡県北九州市)で、山陽新幹線博多発東京行きのぞみ176号(16両編成)のボンネットが割れていると、反対車線の運転士から総合指令所に連絡があった。新下関駅で車両…
12日午前6時40分ごろ、JR嵯峨野線の嵯峨嵐山―保津峡駅間で倒木があると大阪総合指令所に通行人から連絡があり、京都―園部駅間で運転を見合わせている。JR西日本によると、伐採作業に時間がかかり、運転…
【JR西日本発表】9日午前9時19分ごろ、学研都市線の住道―野崎駅間の踏切で列車と車が衝突する事故があった。このため、徳庵―長尾駅間の上下線で運転を見合わせている。…
JR北陸線の県内区間である新疋田駅―牛ノ谷駅の19駅で、交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」が9月15日から利用可能になる。JR西日本金沢支社が30日発表した。 JR東日本の「Suica(スイカ…
JR北陸線の米原駅(滋賀県米原市)―木ノ本駅(同県長浜市)間で季節運転されている「SL北びわこ号」を、1995年から引っ張ってきた蒸気機関車「C56」(愛称ポニー)の最終運転が27日あり、多くの人た…
JR西日本は23日、京阪神から山陰・山陽地方をつなぐ新たな長距離列車の車内デザインを発表した。しま模様を多く使ったカラフルな内装で、車両ごとに異なる座席タイプを採用した。2020年春に運行を始める予…
鳥取、島根両県とJR6社などが実施する観光事業「山陰デスティネーションキャンペーン(山陰DC)」に合わせて、山陰線の鳥取―出雲市駅間で7月1日から運行される観光列車「あめつち」(2両編成)の外装が公…
JR西日本は18日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」をあしらった500系新幹線こだまの運行を6月30日に始めると発表した。8両編成で新大阪―博多間を1日1往復する。期間は未定という。 内装…
JR西日本は17日、大阪駅北側にある「うめきた」の2期開発地区で、2023年春の開業を目指す新駅の工事現場を報道向けに公開した。新駅ができれば関西空港へ行き来する特急が便利に使えるほか、31年春に開…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。