「#JR西日本」の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
0系からN700系まで歴代の山陽新幹線を3Dで紹介しています。車両名をクリックすると、新幹線がぐるっと回って登場。カーソルを動かせば、様々な方向からその姿を楽しめます。「エヴァンゲリオン」から「ハロ…
「最速」の看板とともに華々しくデビューし、人気を誇ったJR西日本の500系新幹線。しかし、のぞみとして東海道区間を走行したのは13年間と、歴代車両のなかで最短だった。何があったのか。■JR東海からは…
滋賀県甲賀市(旧信楽町)で42人が死亡し、628人が負傷した信楽高原鉄道(SKR)とJR西日本の列車同士の正面衝突事故から14日で27年を迎え、関係者らは再発防止への決意を新たにした。地元では事故を…
滋賀県甲賀市(旧信楽町)で1991年、42人が死亡し、628人が負傷した信楽高原鉄道(SKR)とJR西日本の列車同士の正面衝突事故は14日、発生から27年となった。現場近くの慰霊碑前では両社主催の法…
JR西日本は11日、琵琶湖線の能登川駅(滋賀県東近江市)で、同日午前7時12分発の西明石行き新快速電車(12両)が25秒早く発車したと発表した。数人が乗れなかったという。 JR西によると、車掌は、発…
人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をイメージした山陽新幹線「500 TYPE EVA」が13日、ラストランを迎える。「エヴァ新幹線」として2年半、親しまれ、ファンらが別れを惜しんでいる。 山陽新幹…
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をイメージしたJR西日本の山陽新幹線「500 TYPE EVA(タイプエヴァ)」が13日で運行を終える。アニメの世界観を味わえるとして、昨春までの運行期限を約1年延長…
JR西日本金沢支社は7日、ゴールデンウィーク(GW)期間中の利用状況として4月27日~5月6日の状況を発表した。北陸新幹線の1日当たりの平均乗客数は約3・1万人となり、開業した2015年以来の同時期…
【JR西日本発表】21日午後8時52分ごろ、JR宝塚線古市―南矢代駅間で発生した人身事故のため、新三田―篠山口駅間の運転を見合わせている。…
JR西日本によると、14日午前11時ごろ、大阪府大東市の住道駅付近で沿線の確認をしているため、学研都市線は放出駅―長尾駅間の上下線で運転を見合わせている。沿線の工事現場で「ガス漏れの可能性がある」と…
JR宝塚線(福知山線)脱線事故の被害者やその家族らが川西市内で開いてきた「語りあい、分かちあいのつどい」が7日、150回目を迎えた。体の痛みやJR西日本との交渉、心の傷――。そうした体験を共にする人…
岡山市と総社市を結ぶ吉備線(20・4キロ)を次世代型路面電車システム(LRT)化する計画が実現に向けて動き出した。4日、両市とJR西日本が協議し、費用の負担割合などについて合意。協議後、会見した岡山…
JR西日本は4日、岡山県内の吉備線(20・4キロ)を次世代型路面電車(LRT)化することで、沿線の岡山、総社両市と合意した。開業時期は未定。JRが既存路線をLRT化し、その後も運営に関わるのは全国で…
広島県三次市と島根県江津市を結ぶJR三江(さんこう)線(全長108・1キロ)が31日、ラストランを迎えた。88年の歴史に幕が下りる。最後に走る車両をまぶたに焼き付けようと、駅のホームや沿線には、地元…
島根県と広島県を結ぶJR三江(さんこう)線が3月末で運行を終えます。 「天空の駅」と呼ばれる宇都井駅周辺など、地元の人たちに愛された三江線が里山の中を走る姿を、朝日新聞社のヘリコプターが撮影しました…
作木口駅(島根県邑南町上田)も、江平(ごうびら)駅と同様に江の川と里山に挟まれた静かな駅だ。駅は県境にあり、すぐ横の三国橋を渡ると広島県三次(みよし)市作木町(旧作木村、2004年の合併で三次市に)…
「デゴイチ」の愛称で知られる蒸気機関車「D51」をPRしようと、JR広島駅で13日、段ボールでできた実物大のSL「D51」の公開組み立てがあった。 JR西日本広島支社が企画。今月、管内にあるSL「や…
地震による北陸新幹線の脱線を想定した訓練が26日未明に行われた。JR西日本金沢支社や県警、高岡市消防本部から計約140人が参加。新幹線を高岡市内の高架上に停車させ、負傷した乗客を搬送する手順などを確…
2020年の東京五輪などを見据え、万が一の事態への対応力を鍛えようと、JR西日本京都支社は7日未明、JR大津京駅で大津市消防局と実際の車両を使ったテロ対策訓練をした。約160人が参加した。 4両編成…
京都丹後鉄道(丹鉄)とJR西日本の観光車両を連結した特別列車が25日までの2日間、初めて両社の路線を直通運転した。11月まで毎月1回、「スローライフ」「和の世界」などをテーマに、北近畿エリアの両社線…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。