近畿エリアの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
東日本大震災後、岩手県大船渡市で採られた市街地復興の手法「差し込み型」移転に関心が寄せられている。住宅を浸水区域から、高台にある既存の集落の空き地に1戸ずつ移転するもので、大規模な工事が不要で工期が…
JR西日本は22日、2005年の宝塚線(福知山線)脱線事故を教訓に5年ごとに策定している「安全考動計画」を改定し、発表した。「現場の判断を最優先するマネジメントを確立する」と明記した。1月に雪の影響…
11日午前6時45分ごろ、大阪府泉佐野市の南海本線羽倉崎駅で、普通電車の運転士が線路脇に倒れている女性を見つけた。女性は現場で死亡が確認された。駅の防犯カメラには、10日午後11時半ごろ、ホームから…
JR京都線などで列車15本が1月下旬に雪のため長時間立ち往生した問題で、JR西日本は17日、検証結果と、線路の融雪装置を動かす基準を見直すなどの再発防止策をまとめ、公表した。乗客に多大な迷惑をかけた…
JR西日本は15日午後5時ごろから、京都線、琵琶湖線の一部区間や、湖西線で列車の運転を一時的に見合わせている。午後6時以降に順次再開する見込み。分岐器(ポイント)の雪を溶かす融雪装置を稼働させる作業…
阪神電鉄神戸三宮駅(神戸市)で必要が無いのに非常ボタンを押して列車を止めたとして、兵庫県警葺合(ふきあい)署は13日、国土交通省神戸航空交通管制部職員の男(35)=神戸市西区=を偽計業務妨害の疑いで…
大阪市北区の「うめきた」エリアで3月に開業するJR大阪駅地下ホームの関連工事のため、JR西日本の特急「くろしお」の一部区間と特急「はるか」が2月12日、終日運休する。地上の線路を新しい地下の線路に切…
国の登録有形文化財に指定された南海本線・浜寺公園駅の旧駅舎(堺市西区浜寺公園町2丁)の柱を傷つけたとして、大阪府警は8日、いずれも16歳の少年3人=同区=を建造物損壊容疑で逮捕し、発表した。3人は容…
「10年に1度」の寒波が日本列島を襲った1月下旬、JR西日本の京都線や琵琶湖線で列車が最長9時間50分にわたって立ち往生した。乗客らは車内に閉じ込められ、16人が病院に運ばれた。こうした事態はなぜ起…
関西空港を発着する特急の利用客数が回復している。南海電鉄は31日、特急「ラピート」の昨年12月の利用者が、前年同月の3倍超だったと明らかにした。JR西日本の特急「はるか」は、年末年始の利用が21倍に…
30日午前8時20分ごろ、JR加古川線の神野駅(兵庫県加古川市)付近で「線路内で物を燃やしている人がいる」という通報がJR西日本のコールセンターにあった。 同じ頃、神野駅の2駅先にある加古川駅(同市…
JR西日本は27日、強い冬型の気圧配置が続く影響により、28日は近畿エリアの一部で計画運休をすると発表した。特急列車計95本や、湖西線や山陰線など在来線の一部区間で終日、運転を取りやめるという。 J…
大雪の影響で24日夜から25日明け方にかけ、JR京都線や琵琶湖線で列車が立ち往生した問題で、JR西日本の長谷川一明社長が26日、東京都内で謝罪した。JR西は、列車の方向を変える分岐器(ポイント)が雪…
JR京都線と琵琶湖線の高槻(大阪府高槻市)―山科(京都市山科区)間で24日夜から25日の明け方にかけて、乗客を乗せたままの列車が立ち往生した問題で、JR西日本は25日、記者会見を開き、近畿統括本部の…
今季最強の寒波の影響で24日夜~25日未明にかけてJR京都線、琵琶湖線で15本の電車が立ち往生した。中には約5時間にわたって車外に出られないケースもあった。帰宅時間とも重なり、満員だった車内はどうな…
JR西日本によると、24日午後8時ごろからJR京都線と琵琶湖線が、午後9時ごろからは山陽線がそれぞれ大雪の影響で運転を見合わせている。乗客を乗せたまま計16本の列車が駅と駅の間で動けなくなった。 う…
JR西日本は、強い冬型の気圧配置による大雪に備えて、京都・神戸線や大阪環状線、奈良線などの京阪神の路線で、24日中に運休の可能性があると発表した(午前10時現在)。JR西は最新の情報に注意するよう呼…
JR西日本は23日、強い冬型の気圧配置による大雪に備えて、一部の路線や区間で、運休を決めたと発表した。JR西は最新の情報に注意するよう呼びかけている。 JR西中国統括本部によると、山陰線と因美線、伯…
兵庫県加西市などを走るローカル鉄道、北条鉄道に旧国鉄型車両の「キハ40形」がやってきて1年――。 クリーム色に青地の線、JR五能線時代のデザインで走る姿は多くの鉄道ファンを魅了している。 「キハを呼…
決して都心へのアクセスがいいとは言いがたい。いや、むしろ悪いほうかもしれない。 神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄・湘南海岸公園駅は藤沢駅を出てから4駅目。1日の乗降客数が2千人にも満たない無人駅だ。 そん…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。