181~189件を表示 / 全189件
新規掲載順
-
【8月31日】松山運転所のキハ54形1両と高松運転所のトラ45000形1両による「清流しまんと号」が運転終了。
-
【8月12日~15日】高松運転所の2000系5両による特急「阿波踊り号」が、徳島~伊予西条間で運転。
-
【7月13日】「海洋堂ホビートレイン」リニューアル車両が運転を開始。高知駅にて車両展示会、窪川駅にて出発式を開催。
-
【7月6日、7日】高松駅と松山駅で、「海洋堂ホビートレイン」リニューアル車両の展示会が開催。
-
【4月13日】淡路島地震の影響で、近畿・中国・四国などの各線で運休や遅延が発生。
-
【4月11日】網干総合車両所宮原支所の24系寝台車6両による団体臨時列車「瀬戸大橋開業記念列車」が運転。12日も団体臨時列車が運転。
-
【4月6日】多度津工場で「瀬戸大橋線開業25周年記念 きしゃぽっぽまつり」が開催。
-
【3月23日】交通系ICカード、「Kitaca」「PASMO」「Suica」「manaca(マナカ)」「TOICA」「PiTaPa」「ICOCA」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」が全国相互利用サービスを開始。また、オリジナルデザインの記念ICカード8種類が発売。
-
【1月1日~3日】高松運転所のキハ185系2両による特急「やくおうじ号」が、高松~日和佐間で運転。