141~160件を表示 / 全189件
新規掲載順
-
【7月3日~4日】ジョイフルトレイン「サロンカーなにわ」による団体臨時列車「伝説愛婚活列車」などが運転。
-
【5月8日】高松琴平電気鉄道の近代化産業遺産車両(1000形120号、3000形300号、5000形500号)が特別運転。
-
【3月5日、6日】8000系アンパンマン列車の車両展示会が、岡山駅5番のりば(5日)、高松駅9番のりば(6日)で開催。
-
【1月1日~3日】高松運転所のキハ185系2両による特急「やくおうじ1・2号」が、高松~日和佐間で運転。
-
【10月25日】多度津工場で「きしゃぽっぽまつり」が開催。
-
【10月24日~25日】「鉄道ホビートレイン」と「海洋堂ホビートレイン」による団体臨時列車が、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線などで運転。
-
【10月10日】高松運転所、松山運転所、徳島運転所で、「鉄道の日ふれあい祭り」が開催。
-
【10月8日~9日】JR四国の8600系10両が、兵庫から高松へ甲種輸送。
-
【10月3日】「しまんトロッコ」・「海洋堂ホビートレイン」・「鉄道ホビートレイン」による団体臨時列車「予土線3兄弟 2015秋の遠足号」が運転。
-
【9月19日~23日】高松運転所のキクハ32形1両+キハ185形1両による「絶景!土讃線秘境トロッコ」が、琴平~大歩危間で運転。
-
【8月12日~15日】高松運転所の2000系5両による特急「阿波踊り号」が、徳島~伊予西条間で運転。
-
【3月21日~】「アンパンマントロッコ」のリニューアル車両などによる「瀬戸大橋アンパンマントロッコ号」が、岡山~高松間、岡山~琴平間で運転。
-
【3月21日~22日】高松運転所のキクハ32形1両+キハ185形1両による「絶景!土讃線秘境トロッコ」が、琴平~大歩危間で運転。
-
【3月7日~8日】「瀬戸大橋アンパンマントロッコ号」の車両展示会が、松山駅(7日)と高知駅(8日)で開催。
-
【3月7日】宇和島運輸区で、「予土線3兄弟」の展示会が開催。
-
【1月1日~3日】高松運転所のキハ185系2両による特急「やくおうじ号」が、高松~日和佐間で運転。
-
【11月3日】高松琴平電気鉄道の仏生山車両所で「第13回ことでん電車まつり」が開催。
-
【10月18日】「しまんトロッコ」・「海洋堂ホビートレイン」・「鉄道ホビートレイン」による団体臨時列車「なかよし3兄弟、はじめての遠足号」が、宇和島~江川崎間で運転。
-
【10月18日】高知運転所 布師田車両基地で「鉄道の日ふれあい祭り」が開催。
-
【10月11日】高松運転所、松山運転所、徳島運転所で、「鉄道の日ふれあい祭り」が開催。