61~80件を表示 / 全189件
新規掲載順
-
【4月23日】高松琴平電鉄の5000形500号が、仏生山工場を出場し試運転。
-
【4月14日~】JR四国の2700系8両が川崎重工業兵庫工場を出場し、兵庫から高松へ甲種輸送。
-
【3月25日~26日】JR四国の2700系8両が川崎重工業兵庫工場を出場し、兵庫から高松へ甲種輸送。
-
【2月23日】2000系による団体臨時列車「すいは号」「あかがね号」が運転。
-
【11月30日】「志国高知 幕末維新号」が営業運転を終了。高知駅で、ラストラン記念式典などが開催。
-
【11月23日~24日】伊予西条駅構内、四国鉄道文化館で、「伊予西条鉄道フェスタ2019」が開催。
-
【11月23日~24日】「サロンカーなにわ」による団体臨時列車が、山陽本線、瀬戸大橋線などで運転。
-
【11月3日】宇和島運転区で、宇和島地区「鉄道の日ふれあい祭り」が開催。
-
【11月3日】高松琴平電気鉄道の仏生山車両所などで、「第18回ことでん電車まつり」が開催。
-
【10月5日】土佐くろしお鉄道の中村駅構内、車両基地などで、「第14回 中村駅まつり」が開催。
-
【9月28日~】「宇和海アンパンマン列車」リニューアルデザイン車両が運転。松山駅で出発式が開催。
-
【9月28日~】2700系による特急「南風」などが定期運転。
-
【9月1日】2700系による団体臨時列車が、土讃線で運転。
-
【8月12日~14日】特急「阿波踊り号」が、徳島~高松間で運転。
-
【7月4日】JR四国の2700系8両が川崎重工業兵庫工場を出場し、兵庫から高松へ甲種輸送。
-
【5月4日】高松琴平電気鉄道の1082-1081号「還暦の赤い電車」が、長尾線などで運転。
-
【5月3日、5日】高松琴平電気鉄道の「レトロ電車」が、仏生山~琴電琴平間などで運転。3日に、仏生山駅で車両展示会が開催。
-
【4月28日~29日】キハ185系3両(四国色+アイランドEXP四国II+剣山色)による団体臨時列車が運転。
-
【4月21日】キハ185系3両(四国色+アイランドEXP四国II+剣山色)による団体臨時列車が運転。
-
【4月1日】JR四国の2700系2両2本が川崎重工業兵庫工場を出場し、兵庫から高松へ甲種輸送。