鉄道コム

関西大好きな関東の鉄さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 381~400件を表示しています

全4074件

  • >豚さんさんへ。たまった時は要約します。お互い不快にならない様に行きましょう。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。初乗りが高いから運賃も上がる。最悪ですね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。鉄と同じです。まず、乗りバス、撮りバス、音バス、路線マニアや、歴史マニア等がいます。私は乗って楽しむ方です。相方はバスの車番や運転手名を記録して、勤務態度などをノートに付けています。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。男の子ですね?鉄になれば興味が同じであれば一筆書き乗車や駅撮りなどで楽しめますね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。お互いの為、それにしましょう。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。お互い家の事もあるので、そこそこで抑えましょう。東葉高速や北総は定期代が高いですよね。第三セクターって建設費をそのまま運賃で回収しようとしているのか、やたら高いですからね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。私がそれです。バスと言っても都営バスマニアで、車体に書いてある番号の意味もわかります。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。子だくさんですね。4人もいればだれかが鉄男か鉄子になってくれるかもですね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。その方が良いです。私も楽ですし。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。習志野駅が最も近いのですね?でも、通勤では北習志野利用ですか。この区間が東京メトロならばかなり定期代も安くて済んだでしょうね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。出来るだけその方がお互いの労力が少なくて済みます。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。毎日なので私は避けます。鉄・バスマニアの宿命で最前列だと目を閉じる事が出来ないので。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。この先は選択して返信します。お子様がいらっしゃるのですか。パパですね。御苦労お察しします。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。やっと豚さんさんへのすべての返信が終わりました。何通だったかは覚えていません。時間にして2時間半です。これ以上は今日は無理です。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。ということは駅から徒歩圏内なのですね?それもまたいいですね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。ラジオも同じですよね。最大震度だけ出して。細かい震度は震災級でもない限り言いませんから。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。今残っている文を返信したらしばらくコムのほかのサイトを見るかしています。いつ来るかはわかりません。その時は全コメントに返信はしません。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。いちいち「はい、ここまでで38文字」と書かなくっていいです。私の真意が伝わっていないのがよくわかりました。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。昔のツーステップ車は全席まんべんなく乗っていて、最前列は高齢者の特等席と言ってもいいくらいでした。バリアフリーで床が低くなるにつれてタイヤ上の席は座りたがらなくなってきましたね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)
  • >豚さんさんへ。朝晩の千葉停車も乗客からの強い要望があってのことです。JR東日本に提言してみてはどうでしょう。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2011年6月5日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。