2019年10月3日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全234件
早いもので今日で9月も終わりですねぇー。今朝はチャリンコにてチョコット鉄を・・あいの風とやま鉄道・富山機関区付近 4091レ EF510-19REFU・184100 2DOWA・UM12A-5941このお立ち台に来ると毎朝5時50分頃に富山...
こんにちは。今日の1枚は今年4月のホームグラウンドから。JRFロゴが無くなって初めての撮影でした。2019.4.14撮影JR東北本線 藤田-貝田間にてNikonD500+AF-S DX 18-200mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧...
6月10日にYahooブログからFC2ブログに移行して来てから4ヵ月を目前に控えた今日、FC2における累計ご来場者数が1万人を突破しました。 日頃当ブログに訪れてくださっている皆様、たいへんありがとうございます。 ...
いつ: 2019年10月3日 全日 GREENMAX(グリーンマックス) http://www.greenmax.co.jp/ 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セット(動力付き) 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 【 2019年...
穏やかな秋の日 下町を散歩してきました。先ずは京成四つ木で電車を降り腹ごしらえです。ハワイ語で『Pono'ole』は呑気と謂うらしい、もつ煮専門のお店に行きお昼を食べました。「一杯やりたいな」と思うも...
10月1日から東急田園都市線の「南町田」は「南町田グランベリーパーク」に改称され...
撮影地データ【撮影場所】:星川駅 上りホーム先端【焦点距離】:180mm(aps-c換算)【順光時間】:午後【許容人数】:3人【備考】:通過列車に注意。作例は8両編成のものその他作例駅について天王町-(横浜方)-星川-(海...
南阿蘇鉄道(みなみあそ-てつどう)は、熊本県の阿蘇山の南側を走るる第三セクター方式の鉄道会社です。 1986年に、国鉄・高森線を引き継いで、豊肥本線と接続する立野駅から高森駅まで17.7km、10駅の南阿蘇鉄道・...
2019.10.2(水)京王百貨店のポポンデッタで貸レした上段は満席で、前回と同じ「4番線」にするしかなかったので、ここにまた来る理由が出来てしまったが愉しかったので取敢ず良しとしたただ、上段が駄目だったら海...
観光地っぽい駅舎。訪れた観光客がワクワクしそうです!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
9月26日はE926形(East-i)の日でなおかつEast-iが走るということで飯山市へ撮影に行ってきました。ここは飯山駅近くの中野市との境目ですバックに山が見える最高のロケーションでした山をバックに走り抜けるEast-i...
今回は、私の地元の岡山県に帰省の際に伯備線の方谷駅を訪れたときのことです。 私は倉敷市の出身で山陽本線ばかり乗っていましたので、県北の路線や駅は意外と未知のエリアです。 帰省を利用して知らない駅を発...
最後の記録となった2001F。この時の42K運用もとても懐かしい。 おはようございます。 今日10月3日はちょうど田園都市線の2000系が引退してから1年が経つ日になります。去年の10月3日私の記憶が正しければ当時の37...
雨が降るとの天気予報、午後から注意やねえ。
今週末もまた台風崩れの熱帯低気圧の影響が出そうな秋田ですが、そんな中来週にせまったSLおが・DLおがに使われるC61-20と12系客車が回送されてきました。いつものような深夜じゃなかったんですね。今朝の秋田車...
千葉駅では、至るところで、上の写真のような光景ができている。209系同士の離合だ。この瞬間を撮影したものです。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |