2020年5月30日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全624件
昨日に続いていい天気気持ちは五能線でタラコ撮影だったのですか…現実は休めず近場で1本のみ影はでちゃいましたが、いい青空でした
車窓動画をアップロードしました。あずさ最長の距離を行く列車です。南小谷までの動画全24本中6本目です。その他の特急あずさの車窓は以下の再生リストからお楽しみください。【再生リスト】E257系【特急あずさ】...
本日は、小田急線。新型コロナウイルス緊急事態宣言に関わる「外出自粛の段階的緩和」、“ステップ0”の最後の週末です。来週からは“ステップ1”移行するから多少は動きが取れるようになるのかもしれんナ、というこ...
久々に撮り鉄しましたw明日はラグビーしますw続きをみる
ここは 城北公園通り 今日は こちらで1086レと5087レを撮影
樽見鉄道 「日当駅」終点まで3駅、かなり山深くなってきました。5枚目の写真にあるホームを覆っている木は桜の木です。シーズンともなるとかなりのものらしいです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(陸橋から...
たしかあの話は4月下旬のことです。佐賀県の東部に在住の親しい知人の地元に行った際の出来事。その知人は東部のため買い出しなどは福岡が近いようです。その知人のところに行ったらたまたま「買い出しに行くか...
今年もふらりと立ち寄る渚滑線は北見滝ノ上駅。
まだ白鳥小学校が上総大久保駅の近くにあるころ子供たちが駅にトトロの絵を描いた。由来大久保駅はトトロの駅として知られている。たぶん正式にどこかの許可を得たというわけではなさそうだがいかにもトトロの駅...
またもや県境ネタです(^^;いつも県境の端っこからテツ活動しているワタシは手も足も出ない...いや、待てよ発想の転換。県中央に住む方々より長距離移動できるじゃん(笑)小学生の頃からずっと思う。栃木県の形は...
わが古井神社(ふるいじんじゃ)に悠紀斎田(ゆきさいでん)のいしぶみがあった。拝殿ひだりがわにあるいしぶみに、「大正天皇御即位悠紀斎田碧海郡御点定記念樹」ってかいてあるだ。悠紀斎田ってのは、天皇即位...
今朝は真っ赤な朝日を見る事ができました。ちょとだけ幸せな気分となりました。梅雨入りが近いからなのか?それとも次の休みが天気が良くないからなのでしょうかね?本日もお越しいただきありがとうございます。...
先ほどの続きです。撮影地は、溝の口駅です。15:56 27K 各停押上行 8637F 青帯・BUNKAMURA号 東急は陰湿なのかわかりませんが、左側の9000系や9020系ばかりが出ていき、右側の6000系が全然出ていかなくて、この...
筆者撮影:E261系(サフィール踊り子)2020年5月30・31日のみ、サフィール踊り子3号が臨時で東京駅から出発します。その1日目、5月30日に東京駅を出発するサフィール踊り子3号を撮影してきました。休日にサフィー...
昨日、KATOから発売になりました117系<新快速>ですが、同時にいきなりバリ展商品がホビーセンターカトーより発売になっています。 117系京都地域色タイプ 6両セットです。いわゆる抹茶色ですね。「タイプ」商...
青部・崎平
★<1-607-1>(HO)キハ82AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ81系の改良型として、1961年10月に登場したキハ82。編成の融通性の悪さとパワー不足というキハ81系の欠点を解消する為、先頭車のキハ82形は前面貫通...
来てくれたら嬉しいなと思っていたら願いが叶いました。釜次位を空席にしてくれたのは嬉しいですね(偶然?)。2020/05/30 11:36
2020年5月 Panasonic DMC-GM5 LUMIX G VARIO 14-42/F3.5-5.6II ASPH./MEGA O.I.S.にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
今回は、キハ41がめずらしく?山陰線の運用に入っていたので撮影してきました。早速、キハ41が来ました。2020/05/29キハ41豊岡行き 170D後追い。竹野駅で行き違ったキハ47が来ました。キハ47 2連鳥取行 171Dさっそ...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |