2021年5月13日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全557件
こんばんは。 今日は、朝からどん曇りの天気で、午前中パラっと雨が降りました。今日は、本業から帰宅して、一服してから、ある場所に撮影に行きました。今日のターゲットは、北見から札幌に帰ってくる、上り試...
過去に出したことがある画像です。HTばかりではありませんがご参考に。。。最後はバスが写っておりませんが、眼下に万座温泉。この数日後に火山活動が活発となり白根火山へのバスの乗り入れは再び休止となりまし...
東急百貨店本店が、2023年春以降に解体することが発表されました。跡地の利用については未定ですが、百貨店が再開されない可能性が高そうです。 道玄坂二丁目再開発 東急は、渋谷区道玄坂二丁目にある東急百貨店...
どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて昨日グリーンマックスから新製品の発表がありましたそこのポスターを見ると名鉄5000系の標識灯点灯仕様なるものがあったので今日予約してきました他の鉄道会社の模型だと既...
前回投稿した混結編成は10:46に通過して12:31に折り返してきました(ほぼ1時間45分後)。翌日も同じ運用に入っていました。2021/05/08 16:13
「トミックス」 ブランドでお馴染みの、トミーテックが秋口に発売する予定の製品をプレスリリースしていましたけど、 “目玉” になりそうな製品として、キハ35が挙げられるかと思います。キハ35系は通勤形気動...
キハ183は北海道のキハ82置換え用に1979年に登場した特急車両です。1986年から増備された500番代は、それまでの非貫通型先頭車から貫通型先頭車へ変わり、連続窓風の側面や白ベースの塗装など大きくモデルチェン...
今日の信州は、朝から晴れました~(^^)v今朝の最低気温は10.7℃と、暖かい朝でした。(^^)v日中は晴て穏やかな天気にて、気温がグングンと上がり、本日の最高気温は23.6℃と20℃超え!!暑かったですね~(-"-;A ...ア...
5月って晴れの日が多いようなイメージですが今日は晴れ間の無い曇り空の一日でした。本日もお越しいただきありがとうございます。新潟地区で活躍している国鉄形電車の115系そのうちのN37編成が上越・高崎線を通り...
ツム1000形は1950年に登場した野菜などの生鮮食料品が輸送中傷まないよう風通しを考慮した構造を持つ通風貨車の代表的車両で、全国各地で使用されました。通風貨車では初の15t積車として登場したツム1形を、2段リ...
2018年6月24日。この日も東北沢駅のホーム端で撮影して来ました。今回は、急行線と緩行線の並走が撮れましたよ。◆8000形〔急行:唐木田〕◆70000形GSE〔はこね:新宿〕◆2000形〔各駅停車:本厚木〕◆30000形EXE〔は...
カ3000形は、1954年に登場した2軸貨車で、家畜車としては最後の形式となりました。当時の家畜車としてはポピュラーな存在でしたが、トラック輸送への切替などにより1977年までには廃止されました。
5月に入ってからのHOゲージ入換作業からだ。今回は、EF65-1000番台とEF65-2000番台JR貨物更新色が牽引するコンテナ貨物と海上コンテナ貨物の入換作業からだ。このEF65-1000番台は、2020年1月26日に 紹介していま...
2021年5月13日、能勢電鉄平野車庫では4月末に引退した3100系3170編成の解体業者への陸送作業が開始され、初日となった13日の日中は日生中央・妙見口方2両のトレーラー積載作業が行われました。のせでん【公式】@N...
写真右下に0キロポストあります。右側の線路は貨物専用線の尻手短絡線です。
「青の交響曲」が7月より正式に水曜運休となることが発表されました。2016年9月の運行開始以来、定期2往復については原則として水曜日と毎年春の桜開花期間中は16000系などの一般型特急車両を使用し、ダイヤはそ...
2021.5.8~9撮影 こんばんは。普段よりは早めの帰宅となりましたので、前回に続き秩父鉄道の撮影記を更新したいと思います。さすがにこの歳になると、ライフゲージの回復がかなり悪くなってます。 chan...
ワラ23000形の1段リンクの構造を2段リンクに改良して1953年に登場した、ワム80000、ワラ1に並ぶ代表的2軸有蓋貨車です。18000両以上が製造されました。
★<HO-9069>JR 115-1000系近郊電車(湘南色・N38編成)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>113系を基に寒冷地区・急勾配路線用として、1963年に登場した国鉄115系。115系1000番台は1976年に登場した耐寒耐雪強...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |