2022年2月27日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全704件
複線化工事に関連した試運転があると教えていただき、早朝、京都駅へ向かいました。 3本の試運転があります。すでに発車待ちです。1本目、205系1000番台でした。 2本目は205系0番台。電留線から入線してきました...
115系1000番台 湘南色 N9編成普通 長野行き2014/8/27信越本線(現えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン) 脇野田(上越妙高)~北新井間にて撮影
こんばんは
皆さまこんばんは。近年稀に見る大雪で不通が続き、観察も休みがちでしたが、ようやく復旧したためブログ更新となりました一番最近の2/20からの大雪では、日本海側の札幌近郊のみならず、北側からの寒気が胆振...
週末は気温も高く、一気に梅の花の開花も進んだことでしょう。和歌山は梅で有名で、紀勢線の沿線では梅林がちらほら見られます。今回は梅林の斜面から283系の撮影を試みました。2022. 02紀勢線 (和歌山県)
名鉄河和線(こうわせん)、東海市の太田川駅~美浜町の河和駅間、28.8kmを結ぶ路線、太田川駅で常滑線に接続しています。特急、急行、準急なども運行、ほとんどの列車が常滑線を経由して名鉄本線、犬山線に直通...
2021年8月31日 高見馬場にて南国交通の1690号車(日野ブルーリボンⅡ QPG-KV234N3/JBUS:15年式/鹿児島)です。■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください...
KATOのDD51が入線です!・KATO 7008-G DD51 800番台 高崎車両センターJR東日本高崎車両センター所属のDD51であります。5両ほどいる同所のDD51のうち、今製品のプロトタイプは895号機。お召予備機の車両であり、お...
UR19A-12404 JOT日本石油輸送㈱所有75レ(東京タ~隅田川)に積載
UR20A-92 JOT日本石油輸送㈱所有75レ(東京タ~隅田川)に積載
UR17A-70213 SUPER UR JOT日本石油輸送㈱所有72レ(隅田川~東京タ)に積載
大分駅(おおいたえき)は大分県大分市要町1番1号にあるJR九州の駅です。大分県の県庁所在地である大分市の代表駅で、当駅を経由する全列車が停車します。日豊本線、久大本線、豊肥本線の計3路線が乗り入れ...
IPCU-080734出光興産㈱所有1091レ(隅田川~千葉貨物)に積載
横濱模型です。本日はTOMIXの215系2次車の入線記となります。
大きくなりすぎた計画ほど頓挫しやすいのは当たり前の話で、HOfゲージレイアウトも頓挫しています。そこで計画縮小してレイアウト作成をすすめていこうと思います。まずはレールの配置ですが、前回までのレイアウ...
UM12A-105833東京エコサービス㈱所有73レ(東京タ~隅田川)に積載
きょうは2月27日なので以前広島駅で写した227系です。
撮影時所属:長崎県交通局 矢上営業所車両型式:日産ディーゼル KL-JP252NAN改(中型ロング ノンステップ MT車)年式:2002年車番:4M59(長崎200か1159)撮影:長崎駅前バス停付近(2020年3月5日)備考:元 東京都交通局レイ...
暗くなり始めたら踏み切りへ1072レえらく遅れてる瑞風さん、帰宅私も帰宅しました
ちいさないのちのひかり展は、2月27日(日)が最終日で、今週末も行こうかなと思ったけど、結局行かなかった…描かれた龍の絵、ひとりだけで見てると気付かなかったものの、この絵を真剣に眺めてるお姉さんがいたの...
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |