鉄道コム

2022年5月1日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全662件

  • 今日も引き続き雨の大井川鐵道の続きです。本命の客車急行はホームの脇に桜の木のある青部駅で撮影となりました。曇天の空がなるべく画角に入らないように構図を作り、駅の通過シーンを切り取りました。なかなか...

  • 東京都交通局では、都営地下鉄線各駅と京浜急行羽田空港第1ターミナル・第2ターミナル両駅を往復できる「羽田空港往復きっぷ」を発売します。概要は次の通りです。【タイプ】往復乗車券 【発行】・東京都交通局(...

  • 呉線で海を眺めながら広島に着きましたが、今度は山の中へ入っていきます。それでは芸備線に乗っていきます。10:05 広島発 5820D (キハ47 150+153)実はこのブログ記事は、公開しない私用の「旅のまとめ」を元に作成...

  • 今日(5/1)・明日(5/2)の近江鉄道 - 気ままな 汽車好き(2022.4/30撮影) *運用状況予想 ・A~Gの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 明日は平日 快速は珈琲電車 ※ 資料提供:よしやす氏,114N1...

  • 025-183&001-192

    池上線で闇鉄!

    • 2022年5月1日(日)

    夜の雪が谷大塚で闇鉄に挑んでみました!撮影地:東急池上線/石川台~雪が谷大塚以前にもここで闇鉄をしたことはありましたが、その時はNikonDfでの撮影だったのと、仕事帰りでもあったのでレンズは70‐300と撮影...

    E351さんのブログ

  • 20220501_135056

    大人としての魅力を…

    • 2022年5月1日(日)

    【老いの心理学】今週のプロコースは、老いの心理学。老いについて、どう思うのか…?自分が20前後のころ、僅か10年先の30代になったことを想像しただけで、鳥肌が立つほどであった。20を迎えたころ、当時の上司か...

  • 2022年4月12日既に置き換えが始まり先が見えてきた旧営団8000系を駅撮りして参りました学生時代から見慣れたこの車両も考えてみれば車歴既に40年前後基本設計を一にする千代田線6000系に続きこの4月には遂に有楽...

  • _MG_1600

    東京メトロ7000系陸送 新木場

    • 2022年5月1日(日)

    黄色い7000系 黄色いボルボ

  • 鉄活動とは関係ないですが、昨日はノートパソコンのメモリー増設4GBから8GBはできたのですが、セカンドスロットに差し込みが出来ない謎は残ったままです。また謎の解明をしたいと思います。今日は先週、飛騨金山S...

  • 今回も書評です。池口英司『鉄道趣味人の世界~ゆりかごから墓場まで~』(交通新聞社新書)をご紹介します。 この新書シリーズ、以前から「鉄道趣味」にスポットを当てた本をいくつか出しています。「鉄道趣味...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/59c7f4d4e151e2a7e59ef3af0a625ccf.jpg

    鯉のぼり!

    • 2022年5月1日(日)

    近鉄生駒線 平群ー竜田川鯉のぼりが泳ぎ始めました。

  • 鉄道落語「ドクターイエロー」 (T海道新幹線事業本部・名古屋運輸所・所長室) 田所「そうですか、ハヤミさんのようなベテランの運転士のかたに辞められると、こちらとしても寂しいものがあります」速水「いや...

  • この日は木曜日。米タンがあるので南武支線で撮影します。54 EF210-173+コキ後続の電車で川崎新町に移動します。4072 EF65 2083+コキ4095 EF210-132+コキ1153 EF210-14+コキ75 EF66 133+コキ単1776 DD200-2...

  • メンテを行なうなら、一気に作業を行なってしまいたい…現在、私の固定式レイアウトは、理想的な状態ではなく、幾つかの問題を抱えたままとなっております。・ヤードのポイント通電不良・端数レールを無くしたいこ...

  • GWですので連日更新です・・・雨が降るかも?降っていますね(笑)私のせいでしょうか???さて昨日に続きまして、花見鉄です。撮影日も昨日UP下のと同じで4月2日です。車両は、E5系になります。桜の花...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/0886b76f7bb1bc1d5de765a288440753.jpg

    台車軸受け完成

    • 2022年5月1日(日)

    真鍮フラットバーを両面挽きでt3→t2.5に仕上げプレーン軸受け140個(17両分)の加工完了です。右下は寸法確認のためはずし残り139個は弾かれずに全数確保、いいね。カツミさんの軸受けを購入すれば440円×7=3,080...

  • 05月01日 今日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA01FJ レッドJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH186(出雲→静岡) JA04FJ グリ...

    出雲鉄道さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220501/19/cd-noah/b0/a7/j/o1080060715111152700.jpg

    TOMIX製14系八甲田

    • 2022年5月1日(日)

    実は昨年納車していましたが、ブログに

  • 東京メトロ副都心線池袋駅6番線に停車している17000系17104FによるF急行 所沢行きです。東急東横線では、2020年3月14日のダイヤ改正以降、副都心線のF急行 所沢行きが平日1本だけ夕方に運行されていました。当...

  • 家康コーポレーション・本社(福岡県大野城市)配置の日野・セレガで、ナンバーは福岡204く88-88である。

2022年5月1日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ