2022年10月23日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全640件
撮影区間:東京タ←川崎貨物牽引機:EF210-17①104-296②107-851V19C-4328V19C-4868V19C-5320V19C-145119D-33201③104-98919D-3048319D-3967119D-4182819D-19047V19C-4789④104-19819D-43413UH20B-455[旭化成/ポリエチ...
遠江一宮・敷地
天気も良くて暑いくらいの この土日でした。昨日 土曜日は 夜明け前に家を出て 日付の変わる午前様寸前に帰宅の久しぶりの遠征してのガッツリ撮影でした。こちらの報告は ちょっと先になるとは思いますが いづれ...
前夜の天気予報は曇だったので、起床して期待せずにカーテンを開けたらまさかの晴れ。俄然やる気が出てきた。前夜セコマで調達したカップ麺の朝食もそこそこに、はまなす編成が停まっているであろう知床斜里駅へ...
快特970SH 京急久里浜行き京急で「600」という形式は過去に2回使われており、当代は3代目となります。ちなみにその前の2代目は言わずと知れた、快速特急用で当時の国鉄70系・80系電車を意識した正面2枚窓の2扉セ...
鉄道模型弄りを再開したのもつかの間…9月下旬に業務上の緊急事態発生(涙)これが実に参ってしまう事態で、週末にもかかわらず上司からのチャットがスマホに入ってきて落ち着かない…普段の日もこの緊急用務に振り...
(この旅は2021年9月に実施しました。使用したきっぷは現在発売されておりませんのでご了承ください。)↓前回はこちら↓続きをみる
今日は名古屋駅発着のさわやかウォーキングに参加してきました。8:00前に受付に行ったら既に100人以上が列をなしていました。というのもコロナ禍になってコースマップは当日配布に変わってしまったのが原因。更に...
2022.10.23(日)今朝は丸ノ内線甲種回送今回はいつもと違う場所、高島水際線公園あの跨線橋がある場所ところが横浜駅から歩いていくとなんと工事中、貨物線を跨ぐデッキが出来るのはいいけど、工事中は公園に入れ...
今日は新庄からスタートです。その前に、昨晩は山形で一度降りて、芋煮を堪能し最終つばさで新庄でした。久しぶりの芋煮、旨かった。まずは始発のつばさで福島まで。時間が5時40分なので、朝食は新幹線内にて。福...
本日はちょっと茨城へ。昼ごはんの鰻は注文して供されるまで40分ほどかかります。その時間に手頃な鉄道ネタがないか調べたらありました。水郡線の西金工臨です。問題は食事が終わったら千葉に帰るつもりの嫁さん...
碓氷峠特集みたいに成ってしまいましたが 189系国鉄色 再販待ってましたがなかなか再販されず 良い車両をやっと見つけました。 川口の店です お世話になりました。 基本編成はバラで 車両番号を確認しながらでし...
昨日は家族仕業のため非鉄。今朝は京王の高尾山トレインを狙いに狭間駅に出撃してき...
まいどおおきに!昨日はちょっとだけ仕事して昼からはお袋の月命日でお寺さんへいつもは天満橋からバスに乗って往復それが一番楽勝なルートなんよ割とバスの本数も多いしで、昨日は梅田のヨドバシに寄りたくて3...
こちらは朝の中央本線上諏訪駅。新宿~松本を結ぶ特急あずさ全てが停車する主要駅で、諏訪大社や諏訪湖など観光地が集積するこの地域の玄関口です。駅舎内ではたくさんの風鈴が吊るされており、まだ暑い9月初旬の...
最近京商といえばやはりミニッツが有名ですが、バギーもとても良いものがでています。 こちらは京商のハイエンドバギー、レーザーZX6です。カッコいいですよね。 このZX6はとにかく安定感抜群です。運転しやすい...
新幹線みたいで爽やかな印象のカラーリング。今年に入って急行料金の廃止、減便、区間縮小…とちょっと黄色信号ですね。
もともとは電車党ですが、このところなぜか気動車づいています。往年の房総夏季臨時列車の雰囲気を再現したくなりました。今回はキハ28。ジャンク品を入手した知人が再生途上だったものをいただきました。入場...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |